メイン

過去のコメント集  2017年2月

三段跳びの111円から114円。円叩き売りの様相。他の通貨はポンド以外は比較的しっかりという印象。日本叩きは、おそらくないだろうという憶測が流れている感じだ。米指標は圧倒的に良いものが目立つ。日本だけがまだ冴えないというところ。株価のうなぎ上りは止まらない。本来なら日本株ももっと追随すべきで、ちと情けない感じ。さすがの金も頭を下げてお辞儀をした。(3月1日。夜中。)

「代償」伊岡瞬著。角川文庫。本屋大賞で飾られていたので購入した。寝る間も惜しんで読んだくらいだから、面白いサスペンスと言える。小説を楽しみたいなら良いと思う。

夜中に持ち上げたが、水泡に帰す。111円台は嫌がるし。トランプに何か新しい事を催促?どちらにせよ、明日の11時以降、市場がどういう反応をするかみもの。ビッグマウスがどのくらいビッグなのか見極めないとね。112.12.昨日書いた時と同じ値段だ。(2月28日。夜中。)

小田急の朝の通勤時間帯、大変だったらしいね。聞いた話によると、おばん二人が大喧嘩、つかみあい、それで電車がストップ。1時間くらいの長い待機時間の後、運転再開。そしたら、ホーム一杯の客が一斉に乗り込んだので、電車のドアが壊れてしまって、修理等々でさらに遅れ。どうなっているのかねえ、最近の通勤は。車内の喧嘩が多いらしいが、昔はそんなことなかったなあ。皆ダンマリで新聞か本を読んでいたけどね。

2月28日(火)
始値
高値
安値
引値
ドル円
112.71
112.90
111.69
112.76
ユーロ
1.0587
1.0630
1.0565
1.0576
ユーロ円
119.33
119.39
118.67
119.25
ポンド
1.2441
1.2471
1.2375
1.2382
スイス
1.0090
1.0102
1.0009
1.0059
オージー
0.7674
0.7695
0.7646
0.7657
ユーロポンド
0.8510
0.8550
0.8506
0.8541
キウイ
0.7189
0.7236
0.7177
0.7192
ポンド円
140.22
140.33
138.84
139.62
キウイ円
81.03
81.13
80.67
81.10
スイス円
111.70
112.23
111.33
112.10
オージー円
86.49
86.61
85.86
86.34
 人民元
6.8616
6.8645
6.8460
6.8560
カナダ
1.3178
1.3314
1.3164
1.3301
カナダ円
85.53
85.56
84.19
84.78
1253.0
1258.3
1248.0
1248.4
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20812
−25
ナスダック
5825
−36
S&P
236
−6
ロンドンFT
7263
+10
ドイツDAX
11834
+12
上海総合指数
3242
+13
日経平均
19119
+12
TOPIX
1535
+1

本日は動きが鈍いのか、神経質なのか、薄商いなのか、よくわからない感じ。112.13.ユーロがしっかり。1.0615.悲観論ばかり読まされてウンザリしているのだが、悲観論は受けがいいんだよ。フランス抜けたほうがユーロにとってよかったりして、という話もあるし、霧の中。何しろ選挙も終わってないし。とりあえずオランダ待ち。(2月27日。夜中。)

週末にネットで大手銀行から送金したんだけど、月曜にしか届かないというのもおかしな話だ。世界中、ネットだ、ロボットだ、などと騒がれている時代に大手銀行のネットの裏には人がいて手作業でもやっているのかね?本来瞬時に成立するような話だけと、まったく100%利用していないよね。

2月27日(月)
始値
高値
安値
引値
ドル円
112.05
112.84
111.92
112.71
ユーロ
1.0560
1.0631
1.0552
1.0587
ユーロ円
118.30
119.47
118.25
119.33
ポンド
1.2475
1.2479
1.2384
1.2441
スイス
1.0075
1.0098
1.0046
1.0090
オージー
0.7670
0.7708
0.7662
0.7674
ユーロポンド
0.8465
0.8540
0.8460
0.8510
キウイ
0.7195
0.7226
0.7186
0.7189
ポンド円
139.80
140.38
139.02
140.22
キウイ円
80.60
81.23
80.52
81.03
スイス円
111.20
111.81
111.08
111.70
オージー円
85.95
86.64
85.85
86.49
 人民元
6.8530
6.8643
6.8511
6.8616
カナダ
1.3095
1.3181
1.3084
1.3178
カナダ円
85.55
85.80
85.36
85.53
1257.0
1263.6
1251.3
1253.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20837
+16
ナスダック
5862
+17
S&P
2370
+2
ロンドンFT
7253
+9
ドイツDAX
11823
+19
上海総合指数
3229
−25
日経平均
19107
−176
TOPIX
1534
−16

静かに値を消すという展開になっている。最近は節目が役に立たない、新しい節目ができてしまう。また、節目を割ったから、超えたから、と言って値段が特に走る事もない。変な質の相場だ。今112.20、ダウが久しぶりの下げだが、欧州株の急落につられただけの印象。▼60.米債は2.31%台にまで利回り低下。金は1256と好調。買い遅れが目立つ。(2月24日。夜中。)

「バブル」永野健二著。日経。評判が高かったので読んでみた。著者は私と同い年だから、同じバブルの時代を生きてきている。バブルを知らない世代が増えてきている。どこまで人はアホになれるのかみたいなものがバブルだが、バブルの怖さは、全く関係ない生き方をしてきた人まで巻き込まれる事だと思う。この本は途中までいろいろ思い出しながら読んでいたが、一番良かったのは後半だと思う。バブルを知らない世代は読んでおくべきだろう。座布団5枚。

2月24日(金)
始値
高値
安値
引値
ドル円
112.63
112.96
111.93
112.15
ユーロ
1.0581
1.0618
1.0557
1.0560
ユーロ円
119.17
119.50
118.25
118.43
ポンド
1.2555
1.2570
1.2448
1.2463
スイス
1.0063
1.0081
1.0025
1.0076
オージー
0.7715
0.7720
0.7664
0.7670
ユーロポンド
0.8428
0.8490
0.8422
0.8473
キウイ
0.7230
0.7238
0.7193
0.7193
ポンド円
141.41
141.77
139.42
139.77
キウイ円
81.43
81.60
80.54
80.67
スイス円
111.92
112.20
111.13
111.30
オージー円
86.89
87.08
85.90
86.02
 人民元
6.8480
6.8577
6.8481
6.8530
カナダ
1.3103
1.3119
1.3053
1.3098
カナダ円
85.96
86.18
85.43
85.62
1249.4
1259.9
1248.3
1256.9
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20822
11
ナスダック
5845
+10
S&P
236
ロンドンFT
7244
28
ドイツDAX
11804
143
上海総合指数
325
+2
日経平均
19284
−8
TOPIX
155
各種指標
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
0.10
0.10
0.08
0.08
0.06
独国債(%)
0.30
0.30
0.28
0.23
0.20
米国債(%)
2.43
2.41
2.37
2.31
NY原油
54.0
53.8
54.4
54.0

ムニャムニャがドル高が望ましいと言ったが、ほとんど反応がなかったね。トランプがブーブー言ってきたこととあまりに違うので、どっちが本音なのかわからないで戸惑いが市場を覆った、って感じ。低金利発言には反応したけど、どんどんしゃべって頂きたい。連銀連中のコメントはどれもこれも同じでさすがに市場も無視になった。ドル高も結構だけど、レーガンの時みたいに、こんどは困った、切り下げだ、なんてことやらんように。ま、通貨安を喜ぶ国の方がおかしいのであるが。(2月23日。夜中。)

原節子の話をラジオで聞いていたのだけど、知らない話が多かった。世の男性諸君が描く原節子の実像は全然違ったね。東京物語など男性諸氏は大いに彼女に感動したみたいだけど、彼女はあの役、あのような女性役が嫌だったらしい。彼女がやりたかったのは、細川ガラシャなどの強い女性役。だが、映画業界はすでにできあがった原節子像を壊せずに同じような役回りばかりとなった。なるほど、彼女が早々と引退してしまった気持ちがわかった次第。

 

AKIの写真館:https://aia-photos.wixsite.com/photos

2月23日(木)
始値
高値
安値
引値
ドル円
113.32
113.46
112.55
112.63
ユーロ
1.0558
1.0596
1.0538
1.0581
ユーロ円
119.64
119.72
119.04
119.17
ポンド
1.2453
1.2561
1.2428
1.2555
スイス
1.0104
1.0115
1.0054
1.0063
オージー
0.7702
0.7741
0.7665
0.7715
ユーロポンド
0.8478
0.8494
0.8422
0.8428
キウイ
0.7190
0.7246
0.7174
0.7230
ポンド円
141.12
141.55
140.69
141.41
キウイ円
81.48
81.74
81.30
81.43
スイス円
112.15
112.25
111.76
111.92
オージー円
87.28
87.32
86.77
86.89
 人民元
6.8580
6.8656
6.8452
6.8480
カナダ
1.3162
1.3169
1.3083
1.3103
カナダ円
86.10
86.26
85.88
85.96
1237.4
1250.8
1236.1
1249.4
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20810
+35
ナスダック
5836
−25
S&P
2364
+1
ロンドンFT
7271
−31
ドイツDAX
11948
−51
上海総合指数
3251
−10
日経平均
19371
−8
TOPIX
1556
−1

朝から夜中まで一方向で、夜中以降は全面回復という、私が忌み嫌うUターン相場。これをやられるとしばらく戦意喪失になる。金利までUターンだもんね。ユーロは相変わらず選挙絡みの動きが多く、我々日本人には不利。このあと、議事録なのでこれまた同じ話でも材料視しそう。(2月22日。夜中。)

最近、京王線がストップすることが多い。他の路線も似たり寄ったり。人身事故は昔は簡単な警察の実証検分?だったのが、最近は長いのだそうで、それで、復旧に時間がかかる。だけど、先日東京の路線図を見ていたら、どこもかしこも電車が乗利入れでつながっている。すごいのになると三つの路線がつながっているでしょ。だから、一つ止まると全てに影響が及んでしまう。今後増えることがあっても、減ることはないだろうね。

AKIの写真館:https://aia-photos.wixsite.com/photos

2月22日(水)
始値
高値
安値
引値
ドル円
113.68
113.73
112.91
113.32
ユーロ
1.0536
1.0574
1.0494
1.0558
ユーロ円
119.77
119.88
118.60
119.64
ポンド
1.2473
1.2509
1.2420
1.2453
スイス
1.0098
1.0141
1.0079
1.0104
オージー
0.7675
0.7714
0.7667
0.7702
ユーロポンド
0.8447
0.8492
0.8403
0.8478
キウイ
0.7161
0.7198
0.7149
0.7190
ポンド円
141.79
142.04
140.48
141.12
キウイ円
81.41
81.48
80.85
81.48
スイス円
112.58
112.68
111.51
112.15
オージー円
87.25
87.39
86.69
87.28
 人民元
6.8636
6.8682
6.8556
6.8580
カナダ
1.3144
1.3210
1.3109
1.3162
カナダ円
86.49
86.61
85.48
86.10
1235.9
1240.3
1231.7
1237.4
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20776
+33
ナスダック
5861
−5
S&P
2263
−3
ロンドンFT
7302
+27
ドイツDAX
11999
+31
上海総合指数
3261
+8
日経平均
19380
−2
TOPIX
1557
+1

3月利上げの声をバックにドル高となったようだが、いつまでたっても織り込み済みにならないでいる。これはこれで、もし、3月にやらないなら、またややっこしくなる。12連銀みんなしゃべるのかね?ドル円も往ったり来たりでレンジから抜け出せないようだ。ユーロは選挙の話ばかりだしね。(2月21日。夜。)

警察組織は52万人いるらしい。これだけ多ければ、変な事やるやつが出てくるのも納得。ところが、警備員、道路や工事現場にいる人たちいるでしょ。な、なんと105万人もいると聞いた。しかも、年齢制限などないようだ。ギャンブルや酒にはまるひとも多いらしい。ハードな仕事で、正社員はもっと大変らしい。誰か休むと駆り出されてボロボロになるらしい。世間では、長時間労働禁止なんてムードだが、全く関係ない世界もあるね。


2月21日(火)
始値
高値
安値
引値
ドル円
113.10
113.78
113.09
113.68
ユーロ
1.0613
1.0615
1.0526
1.0536
ユーロ円
120.03
120.31
119.56
119.77
ポンド
1.2463
1.2480
1.2402
1.2473
スイス
1.0028
1.0106
1.0026
1.0098
オージー
0.7686
0.7691
0.7650
0.7675
ユーロポンド
0.8516
0.8518
0.8442
0.8447
キウイ
0.7188
0.7186
0.7130
0.7161
ポンド円
140.96
141.87
140.87
141.79
キウイ円
81.30
81.44
81.02
81.41
スイス円
112.78
113.03
112.40
112.58
オージー円
86.93
87.32
86.85
87.25
 人民元
6.8555
6.8698
6.8560
6.8636
カナダ
1.3105
1.3165
1.3100
1.3144
カナダ円
86.30
86.58
86.22
86.49
1237.6
1238.7
1226.4
1235.9
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20743
+119
ナスダック
5866
+27
S&P
2365
+14
ロンドンFT
7275
−25
ドイツDAX
11967
140
上海総合指数
3253
+13
日経平均
19381
+130
TOPIX
155
+9

手も足も出ないダルマ相場。ただ、眺めているしかなかったね。いかに現在の市場がトランプを中心としたアメリカが焦点であることを実証したようなもの。NY休みでも相場は動くときは動くからね。(2月20日。夜中。)

マスク:近所のウェルシアに行ったとき、入り口にマスク箱が大量に置かれていた。メガネが曇らないというのでそれにしたのだが、60枚も入っている。それで、600円。一枚10円とは安すぎるなあと思った。以前かったやつは、一枚80円くらいした感じ。そしたら、運転中に突然メガネが曇ってくる。いくら鼻息が荒いとは言え、ちょっとなあ。仕方ないので外した。それで店にあんな誇大広告のマスク売ったらいかんよと言った。店長に言って置いてとしたのだが、店出る時にそのマスクを見たら、な、な、なんと、メガネが曇りにくいと書いてあったのだ。曇らないが曇りにくいとはね。やっぱり安物だ。高いやつは全く曇らなかったからね。そんなわけで、学ぶ消費者であった。

2月20日(月)
始値
高値
安値
引値
ドル円
112.85
113.24
112.79
113.10
ユーロ
1.0620
1.0633
1.0603
1.0613
ユーロ円
119.85
120.30
119.66
120.03
ポンド
1.2425
1.2482
1.2408
1.2463
スイス
1.0025
1.0044
1.0012
1.0028
オージー
0.7665
0.7690
0.7659
0.7686
ユーロポンド
0.8545
0.8553
0.8511
0.8516
キウイ
0.7185
0.7198
0.7170
0.7188
ポンド円
140.20
141.26
140.01
140.96
キウイ円
81.10
81.34
80.97
81.30
スイス円
112.55
112.93
112.49
112.78
オージー円
86.50
87.01
86.48
86.93
 人民元
6.8510
6.8624
6.8428
6.8555
カナダ
1.3100
1.3119
1.3075
1.3105
カナダ円
86.15
86.54
86.11
86.30
1235.0
1238.9
1232.9
1237.6
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20624
きゅう休場
ナスダック
5839
休場
S&P
2351
休場
ロンドンFT
7300
±
ドイツDAX
11828
+71
上海総合指数
3240
+38
日経平均
19251
+16
TOPIX
1547
+2

フライデー相場は、もっと面白くなると思ったのに残念。みんな連休のせいにしているけどね。市場は次第にトランプにもっと何かないのか?と材料を催促するようになってきている感じ。そういえば、大学の恩師に聞かれたなあ、どうして首相アベは、そんなに何度もトランプに会いたがるんだ?って。向こうから見るとそんな絵図なのかも知れない。私は特に何も言わない。こういったことは後世の評価を待つしかないんだよ。今
や単なる金融緩和と円安だけと言われているアベノミクスも同じだね。(2月17日。夜中。)

1Q84:村上春樹著。新潮社。3巻もあるので読むのが大変だった。村上氏は私と同い年なので、ある程度理解できると思ったが、関係なかったね。発想がすごいね。話の組み立て方もね。途中で読むのを断念する人もいるようだが、あるところまで行くと、すっと理解できるようになる。座布団5枚としておこう。

2月17日(金)
始値
高値
安値
引値
ドル円
113.24
113.50
112.62
112.85
ユーロ
1.0674
1.0676
1.0605
1.0615
ユーロ円
120.87
121.10
119.70
119.79
ポンド
1.2488
1.2511
1.2388
1.2410
スイス
0.9969
1.0033
0.9970
1.0025
オージー
0.7695
0.7713
0.7656
0.7668
ユーロポンド
0.8547
0.8592
0.8520
0.8554
キウイ
0.7214
0.7220
0.7180
0.7182
ポンド円
141.41
141.95
139.64
140.05
キウイ円
81.69
81.93
81.02
81.05
スイス円
113.59
113.78
112.50
112.57
オージー円
87.14
87.46
86.30
86.53
 人民元
6.8500
6.8555
6.8453
6.8510
カナダ
1.3071
1.3126
1.3061
1.3093
カナダ円
86.63
86.87
85.92
86.19
1239.5
1243.5
1235.0
1235.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20624
+4
ナスダック
5839
+24
S&P
2351
+4
ロンドンFT
7300
+22
ドイツDAX
11757
±
上海総合指数
3208
−28
日経平均
19235
−113
TOPIX
1545
−7
各種指標
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
0.09
0.10
0.09
0.10
0.09
独国債(%)
0.33
0.37
0.37
0.35
0.30
米国債(%)
2.44
2.47
2.49
2.45
2.41
NY原油
52.9
53.2
53.0
53.4
53.4

近くて遠い115円となった。麻生氏が120円云々を言ったのは驚いたね。まあ、勝手にレート唱えてくれていいよ。思惑を呼びやすいから構わないよ。トランプ氏のコロコロ転換を柔軟なビジネスマン流儀などという人がいたのでびっくり。これからもおっさんに振り回されそうだ。(2月16日。夜中。)

ラジオをネットで聞いていたのだけど、例の過払い金の女の宣伝、はいはい、新宿事務所。うんざりするくらい同じCMの繰り返しで、声が出た途端にチャンネルを変えるのだが、変えたチャンネルでもまたまた出てくるので頭にきて切ってしまった。過払い金っていつまでやっているのかね?あれだけやっていてもまだCMが続いているということは、まだまだ潜在的客がいるってことかね?私は、ただ、平穏にラジオを聴きたいだけなのであるが。テレビでも出てきたので、ひっくり返ってしまった。

2月16日(木)
始値
高値
安値
引値
ドル円
114.17
114.31
113.08
113.24
ユーロ
1.0598
1.0679
1.0591
1.0674
ユーロ円
121.00
121.17
120.69
120.87
ポンド
1.2460
1.2523
1.2455
1.2488
スイス
1.0055
1.0059
0.9966
0.9969
オージー
0.7711
0.7732
0.7684
0.7695
ユーロポンド
0.8506
0.8552
0.8486
0.8547
キウイ
0.7223
0.7241
0.7207
0.7214
ポンド円
142.26
142.47
141.26
141.41
キウイ円
82.46
82.60
81.69
81.69
スイス円
113.55
113.79
113.33
113.59
オージー円
88.04
88.18
87.01
87.14
 人民元
6.8436
6.8546
6.8423
6.8500
カナダ
1.3083
1.3083
1.3010
1.3071
カナダ円
87.27
87.44
86.51
86.63
1233.3
1242.1
1232.2
1239.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20620
+8
ナスダック
5815
−5
S&P
2347
−2
ロンドンFT
7278
−24
ドイツDAX
11757
−37
上海総合指数
3230
+17
日経平均
19348
−90
TOPIX
1551
−3

イエレンだ、インフレ指標だ、と買い将軍が支配してきたが、ズルズルと反転した。政治みたいのがからむとややっこしくなるよね。114円以上は投機の買いが相当に攻めたが実需の売りは引かなかったね。オージーが強靭で驚き。ユーロがまともに上がったのを見たのは久しぶり。(2月15日。夜中。)

旅館の改装をやったところが多い。高級化路線で値段も一気に上げるところも目立つね。ミスも多いね。つまり、和室旅館のフローリングのところに西洋式椅子を置くんだよね。ところが、西洋式椅子は、外人たちが、土足で部屋にいることを前提にしているから、椅子の足が目立たないように非常に硬い材質でできていることが多く、全く旅館に合わないのだよ。私は二度ほど、足の指をぶつけて、目から火の玉が出た。そんなわけで、今後は畳以外は、靴のまま入ってやろうかと思っている。ところで諏訪には驚いたね。レンタカーすれば良かったのだが、電車は一時間に一本、バスも一時間に一本。下諏訪の駅前にはランチをする店が一軒もなかった。どこもかしこも過疎化がすごく進んでいるね。あれでは若い連中は東京に来てしまうなあ。ってわけで、この国の一極集中は絶対に収まらない。

2月15日(水)
始値
高値
安値
引値
ドル円
114.26
114.95
113.85
114.17
ユーロ
1.0578
1.0609
1.0522
1.0598
ユーロ円
120.86
121.28
120.72
121.00
ポンド
1.2468
1.2481
1.2384
1.2460
スイス
1.0063
1.0119
1.0048
1.0055
オージー
0.7663
0.7720
0.7638
0.7711
ユーロポンド
0.8484
0.8521
0.8467
0.8506
キウイ
0.7167
0.7229
0.7146
0.7223
ポンド円
142.46
142.81
141.85
142.26
キウイ円
81.89
82.51
81.83
82.46
スイス円
113.54
113.76
113.25
113.55
オージー円
87.56
88.15
87.52
88.04
 人民元
6.8580
6.8645
6.8416
6.8436
カナダ
1.3073
1.3120
1.3066
1.3083
カナダ円
87.40
87.73
87.10
87.27
1228.5
1233.3
1217.0
1233.3
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20612
+107
ナスダック
5819
+37
S&P
2349
+12
ロンドンFT
7302
+34
ドイツDAX
11794
+22
上海総合指数
3213
−5
日経平均
19438
+199
TOPIX
1554
+15

最近イエレンがしゃべると相場が動くことが多くなった。さしたる驚きのコメントでもないのだが、ロボット出動なのだろう。FED,FOMCがらみはこういった反応が増えるだろうね。それなら、早くやればいいと思うのだけど。今後は、ムニャムニャが米財務省としての正式な姿勢をいずれ語るわけで、最大の注目になるね。(2月14日。夜中。)

うつらうつらとランチを食べながら民放の討論番組みたいのを見ていたが、評論家とか大学教授たちが出てきていろいろしゃべっていた。私が驚いたのが、そのコメントの豹変ぶり。この番組を時々見ているのだけど、以前はボロクソにトランプの事を言っていたのに、もしかして、すげえいい奴じゃないの?なんて論調になっていてね、え?って感じ。じゃ、おまえたち、何もわかっていないのに今まで語ってきたのかよ、と言いた
かったね。いくらしゃべるのが商売でも、こういう人たちの話を聞いている茶の間の人々には影響を与えるわけだよ。税制も含めて、日本が困るようなことになったら、今度は何を語るのかね?要するに、まだ霧の中なんだからね。

2月14日(火)
始値
高値
安値
引値
ドル円
113.75
114.50
113.25
114.26
ユーロ
1.0596
1.063
1.0561
1.0578
ユーロ円
120.53
121.00
120.22
120.86
ポンド
1.2525
1.2548
1.2443
1.2468
スイス
1.0057
1.008
1.003
1.0063
オージー
0.7641
0.7696
0.7618
0.7663
ユーロポンド
0.8460
0.8530
0.845
0.8484
キウイ
0.7177
0.7197
0.7135
0.7167
ポンド円
142.47
142.72
141.03
142.46
キウイ円
81.64
81.92
81.37
81.89
スイス円
113.11
113.59
112.75
113.54
オージー円
86.92
87.57
86.86
87.56
 人民元
6.8755
6.8761
6.8474
6.8580
カナダ
1.3071
1.3107
1.3025
1.3073
カナダ円
87.02
87.52
86.80
87.40
1225.4
1234.4
1222.1
1228.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20504
+92
ナスダック
5783
+19
S&P
2338
+9
ロンドンFT
7269
−10
ドイツDAX
11772
−3
上海総合指数
3218
+1
日経平均
19239
−220
TOPIX
1539
−15

満額回答ということで盛り上がっているようだ。日本が従順である限り大丈夫だろうね。昔、バブルの時のように日本が増長したときが一番まずい。ま、そんな時代は再来しそうもないけどね。為替に関しては予断を許さない。こればかりは、こちらの勝手な想像や希望通りになるかわからない。何しろ、相手は海千山千。今後は、ドルが上がるとすると虎の尾がどの辺にあるのか、ノックノックだね。いつ梯子外されるかわからないし、面倒くさい大統領だ。(2月13日。夜中。)

今日もゴルフ練習場は満杯で待ち。トランプアベゴルフで突然皆やりたくなったようだ。先週は、日本一の松山だしね。結構単純なんだよね。私?月曜日はレッスンなんだよ。何年通ってもたいして変わらない。それでもいかないと体がガタガタになってしまうので。

2月13日(月)
始値
高値
安値
引値
ドル円
113.45
114.17
113.44
113.75
ユーロ
1.0640
1.0658
1.0592
1.0596
ユーロ円
120.70
121.17
120.39
120.53
ポンド
1.2490
1.2539
1.2469
1.2525
スイス
1.0030
1.0069
1.0019
1.0057
オージー
0.7675
0.7684
0.7630
0.7641
ユーロポンド
0.8515
0.8517
0.8456
0.8460
キウイ
0.7200
0.7218
0.7155
0.7177
ポンド円
141.75
142.63
141.55
142.47
キウイ円
81.75
82.10
81.50
81.64
スイス円
113.15
113.58
112.97
113.11
オージー円
87.10
87.50
86.83
86.92
 人民元
6.8625
6.8833
6.8623
6.8755
カナダ
1.3090
1.3121
1.3055
1.3071
カナダ円
86.75
87.16
86.55
87.02
1233.5
1233.8
1219.6
1225.4
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20412
+143
ナスダック
5764
+30
S&P
2328
+12
ロンドンFT
7279
+20
ドイツDAX
11774
+107
上海総合指数
3217
+20
日経平均
19459
+80
TOPIX
1554
+8

日米会談。日本の報道陣の方が盛り上がっている感じ。共同声明だって、そんなすごいものが出てくるのかね?為替に話が行くかどうか、皆興味津々なようだ。表と裏があって、やはり本当の話というのは後から少しずつ流れてくるものというのがいつものことだけど。夜中3時過ぎからのようだ。しかし、トランプの一つのチャイナというのは驚いたね。平気でコロコロ転換?したたか?初めて、言ってる事と違ったね。アベッチには、彼の本音を読んでほしいね。(2月10日。夜中。)

先日、立川駅のホームで反対側の電車の後部を見ていたのだけど、女の車掌。あれを見てて思ったね。ああ、なるほど、女も昔から電車の運転手とか車掌とかやりたかったんだねってこと。だけど、昔は、男の社会だし、女だてらにとか言われる風潮から言えなかったんだなあ、ってね。立ち食いソバも食べたいのに今まで我慢していたんですな。

2月10日(金)
始値
高値
安値
引値
ドル円
113.25
113.85
112.85
113.20
ユーロ
1.0656
1.0667
1.0608
1.0642
ユーロ円
120.68
121.34
120.23
120.47
ポンド
1.2495
1.2522
1.2440
1.2487
スイス
1.0016
1.0062
1.0010
1.0023
オージー
0.7625
0.7689
0.7618
0.7677
ユーロポンド
0.8528
0.8551
0.8501
0.8522
キウイ
0.7187
0.7209
0.7175
0.7202
ポンド円
141.51
142.38
141.03
141.35
キウイ円
81.39
81.88
81.35
81.53
スイス円
113.07
113.65
112.69
112.94
オージー円
86.35
87.19
86.33
86.90
 人民元
6.8640
6.8713
6.8597
6.8660
カナダ
1.3148
1.3158
1.3063
1.3085
カナダ円
86.13
86.94
86.13
86.51
1229.0
1236.8
1221.8
1233.9
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20269
97
ナスダック
5734
19
S&P
2316
ロンドンFT
7259
29
ドイツDAX
11667
24
上海総合指数
3197
+1
日経平均
9379
+471
TOPIX
1547
+32
各種指標
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
0.11
0.11
0.10
0.10
0.08
独国債(%)
0.37
0.35
0.30
0.31
0.32
米国債(%)
2.41
2.39
2.34
2.39
2.41
NY原油
53.1
52.1
52.4
53.1
53.8

トランプが、ドル高かドル安か、どちらが本当は良いのだろうか、迷っているから相談したとか、そんな話が流れていた。今年はこの手の人々の目を惑わすような報道が結構増えると思うね。トランプは、ハンディ3だって?信じられない。70歳だよ。首相もそんな相手が強いものにつきあうことないのに。ハンディ3の人が、言葉でもガンガン来たら、対抗できるとは思えないけどなあ。どちらにせよ、本当の話の内容が流れ出す
のは、もっともっと後の事になるだろうね。当初は表面的なもの。ポロリとしゃべってしまう人もいるけどね。(2月9日。夜中。)

福島でロボットがダウンしたね。NHKもそれを放映していたけど、TOSHIBAと書かれているものが流れていたから、なんともね。こうなったら、為替や株式で暴れまくっているロボット君たちは、一斉に市場から撤収し、福島に派遣だね。市場は平和になるし、彼らも改装準備だ。

2月9日(木)
始値
高値
安値
引値
ドル円
111.94
113.35
111.70
113.25
ユーロ
1.0698
1.0710
1.0651
1.0656
ユーロ円
119.75
120.79
119.54
120.68
ポンド
1.2540
1.2582
1.2492
1.2495
スイス
0.9946
1.0019
0.9938
1.0016
オージー
0.7643
0.7664
0.7610
0.7625
ユーロポンド
0.8531
0.8546
0.8494
0.8528
キウイ
0.7263
0.7264
0.7174
0.7187
ポンド円
140.37
141.81
140.09
141.51
キウイ円
81.30
81.52
80.67
81.39
スイス円
112.55
113.18
112.34
113.07
オージー円
85.56
86.45
85.36
86.35
 人民元
6.8434
6.8640
6.8427
6.8640
カナダ
1.3144
1.3167
1.3094
1.3148
カナダ円
85.16
86.28
85.02
86.13
1241.7
1244.2
1226.1
1229.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20172
+118
ナスダック
5716
+33
S&P
2308
+13
ロンドンFT
7230
+41
ドイツDAX
11643
+99
上海総合指数
3183
+16
日経平均
18908
−100
TOPIX
1514
−11

とてもつまらない展開になっている。111円台に入って、新しいうねりに入ると思ったら、みんなでイヤイヤして元の木阿弥。なんだか感じとして、参加者減っている?ユーロは、これからいろんな選挙があるたびに、右往左往するのかね?やってられんなあ。(2月8日。夕方。)

お城に行ったとき、時代劇でよく聞くトンビ?鳴き声が聞こえて、のどかだなあ、なんて思っていた。そしたら、カッコーの声が聞こえたので、お、ますますのどかだなあ、って思ったわけ。そしたら、信号機の音だった。まったく、ややっこしいことすんなって。

2月8日(水)
始値
高値
安値
引値
ドル円
112.38
112.55
111.63
111.94
ユーロ
1.0681
1.0714
1.0641
1.0698
ユーロ円
120.03
120.12
119.33
119.75
ポンド
1.2507
1.2550
1.2475
1.2540
スイス
0.9977
1.0000
0.9931
0.9946
オージー
0.7626
0.7666
0.7612
0.7643
ユーロポンド
0.8540
0.8552
0.8510
0.8531
キウイ
0.7301
0.7333
0.7245
0.7263
ポンド円
140.55
140.69
139.81
140.37
キウイ円
82.05
82.16
81.20
81.30
スイス円
112.64
112.72
112.18
112.55
オージー円
85.70
85.82
85.37
85.56
 人民元
6.8359
6.8562
6.8339
6.8434
カナダ
1.3187
1.3200
1.3135
1.3144
カナダ円
85.22
85.41
84.87
85.16
1233.6
1244.5
1230.5
1241.7
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20054
−36
ナスダック
5682
+8
S&P
2295
+2
ロンドンFT
7189
+3
ドイツDAX
11543
−6
上海総合指数
3167
+14
日経平均
19008
+97
TOPIX
1524
+8

 (2月7日。)

2月7日(火)
始値
高値
安値
引値
ドル円
111.73
112.58
111.59
112.38
ユーロ
1.0750
1.0750
1.0656
1.0681
ユーロ円
120.11
120.22
119.54
120.03
ポンド
1.2468
1.2547
1.2347
1.2507
スイス
0.9908
1.0007
0.9907
0.9977
オージー
0.7660
0.7681
0.7605
0.7626
ユーロポンド
0.8622
0.8639
0.8532
0.8540
キウイ
0.7322
0.7375
0.7278
0.7301
ポンド円
139.30
140.60
138.55
140.55
キウイ円
81.81
82.51
81.62
82.05
スイス円
112.77
112.88
112.17
112.64
オージー円
85.59
85.90
85.24
85.70
 人民元
6.8000
6.8393
6.7956
6.8359
カナダ
1.3087
1.3213
1.3076
1.3187
カナダ円
85.37
85.52
84.90
85.22
1235.4
1235.9
1227.9
1233.6
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20090
38
ナスダック
5674
+11
S&P
2293
+1
ロンドンFT
7186
+14
ドイツDAX
11549
+40
上海総合指数
3153
−4
日経平均
18911
66
TOPIX
1516
−4

今年は、米日中独の貿易収支をよく見ないといけない。すぐにそうなるとは思えないが、25年、30年前は、これが相場を大きく動かしてきた歴史がある。雇用統計よりはるかに大事だろう。雇用統計は良くて当たり前で、サプライズでもない指標に一喜一憂するのは笑止。(2月6日。夜中。)

釣り。ほとんどやらないのだけど、能登半島に泊まった時に宿が釣り具を貸してくれたのでトライした。その時に、赤ん坊のフグを釣ったんだけど、面白かったなあ。普通のちんけな魚なんだけど、怒るとぷわ〜〜〜って風船みたいに顔を膨らませるんだよね。いわゆる我々のイメージのフグ。実にかわいらしかった。昔、諏訪湖でも真冬にワカサギを釣りにいったね。たくさんとれたんだけど、戻ってからフライにして食べた。あの味は忘れない。釣りは向いていると昔から言われているのだけど、どうも、泳ぎが苦手なのでちょっとね。そういえば、松山が優勝したもんだから、みんな俺も頑張るぞ的になっていて、月曜なのに練習場の1階は30分待ちだったね。

2月6日(月)
始値
高値
安値
引値
ドル円
112.40
112.77
111.63
111.73
ユーロ
1.0785
1.0799
1.0705
1.0750
ユーロ円
121.20
121.50
119.95
120.11
ポンド
1.2495
1.2506
1.2427
1.2468
スイス
0.9920
0.9962
0.9904
0.9908
オージー
0.7680
0.7684
0.7628
0.7660
ユーロポンド
0.8630
0.8645
0.8592
0.8622
キウイ
0.7310
0.7327
0.7285
0.7322
ポンド円
140.45
140.76
139.22
139.30
キウイ円
82.15
82.46
81.67
81.81
スイス円
113.30
113.54
112.57
112.77
オージー円
86.30
86.50
85.47
85.59
 人民元
6.8020
6.8135
6.7966
6.8000
カナダ
1.3035
1.3135
1.3008
1.3087
カナダ円
86.25
86.57
85.18
85.37
1220.0
1235.8
1219.4
1235.4
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20052
−19
ナスダック
5664
−3
S&P
2293
−5
ロンドンFT
7172
−16
ドイツDAX
11510
−142
上海総合指数
3157
+17
日経平均
18977
+59
TOPIX
1520
+5

雇用統計、20万人超えると考えていたのでサプライズではなかったものの、時給どうのこうのは、考えもしなかった。それでも、両サイドのオプションに挟まれて身動きできなかったのだから、もはや、雇用統計は、居残ってまで取り組むような指標でないことが再度確認されてしまった。この後、夜中に動くことを期待。

日銀には驚くね。市場騒乱罪で牢獄入りだよ。くだらない操作だと思うけどね。債券相場は、どうチャートを眺めても大天井をつけてしまっているように見えるけどね。つまり、金利はもう下がらない。(2月3日。夜中。)

トランプのメディア批判は日本に切り替えると、安倍首相が、朝日、毎日、東京は嘘ばかり書いている。最低だ、テレビはテレビ朝日は見ないんだ、と述べているのと同じだね。まあ、マスコミ諸君、頑張ってくれたまえ。

2月3日(金)
始値
高値
安値
引値
ドル円
112.82
113.50
112.31
112.57
ユーロ
1.0757
1.0798
1.0711
1.0785
ユーロ円
121.36
121.76
121.09
121.41
ポンド
1.2527
1.2538
1.2457
1.2485
スイス
0.9927
0.9990
0.9908
0.9925
オージー
0.7658
0.7695
0.7619
0.7685
ユーロポンド
0.8587
0.8642
0.8575
0.8638
キウイ
0.7288
0.7330
0.7252
0.7315
ポンド円
141.33
141.98
140.38
140.54
キウイ円
82.22
82.57
81.93
82.34
スイス円
113.65
113.93
113.18
113.42
オージー円
86.40
86.73
86.03
86.51
 人民元
6.8114
6.8265
6.7933
6.8020
カナダ
1.3027
1.3083
1.2993
1.3025
カナダ円
86.60
86.91
86.36
86.43
1216.0
1221.1
1207.5
1220.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
20071
187
ナスダック
5667
+31
S&P
2297
+17
ロンドンFT
7188
+48
ドイツDAX
11651
+24
上海総合指数
3140
−19
日経平均
18918
+4
TOPIX
1515
+6
各種指標
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
0.09
0.09
0.10
0.11
0.10
独国債(%)
0.45
0.44
0.47
0.43
0.41
米国債(%)
2.49
2.46
2.47
2.47
2.46
NY原油
52.7
52.9
53.5
53.7
53.8

政府がいろいろ画策していることが流れてきているけど、大丈夫かね?相手にもそんな情報は流れているわけでね。首相も覚えておいてね。トランプをプレーする時は、相手にこちらの札を見せたらいかんのね。表と裏を間違えないように。何をしても、円については変えないと思うよ。

ユーロでドイツは儲けているとかいう話が出ていたけど、それはその通りで誰も否定しないよね。そんな弱いユーロでも復活できない国々が多いのも問題だけど。ユーロ解体の話がよく流れるが、結構結構、そのほうが我々にとってはやりやすいよ。ドイツマルクの取引の方がユーロの取引よりはるかに御しやすい。ドイツマルクなら爆買いだね。(2月2日。夜中。)

絵馬にシールを貼って、住所とか隠すんだって?寺が個人情報保護法のためにだとか言う話。おいおい、だね。だいたい、人の書いたものを読むのはご法度なんだけどね。寺もそんなこと気にするなら、外に飾らせないで、書いたものを預かって翌日にすぐ処理すればいいじゃんか。嫌な時代だ。

2月2日(木)
始値
高値
安値
引値
ドル円
113.25
113.36
112.05
112.82
ユーロ
1.0768
1.0829
1.0756
1.0757
ユーロ円
121.95
122.05
121.21
121.36
ポンド
1.2658
1.2706
1.2518
1.2527
スイス
0.9929
0.9938
0.9870
0.9927
オージー
0.7585
0.7696
0.7577
0.7658
ユーロポンド
0.8507
0.8625
0.8501
0.8587
キウイ
0.7278
0.7336
0.7243
0.7288
ポンド円
143.35
143.55
140.77
141.33
キウイ円
82.42
82.59
82.05
82.22
スイス円
114.06
114.14
113.47
113.65
オージー円
85.90
86.52
85.83
86.40
 人民元
6.8310
6.8333
6.8005
6.8114
カナダ
1.3051
1.3052
1.2981
1.3027
カナダ円
86.77
86.92
86.21
86.60
1209.7
1225.5
1208.8
1216.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
19885
−6
ナスダック
5636
−6
S&P
2281
+1
ロンドンFT
7141
+33
ドイツDAX
11628
−32
上海総合指数
3159
旧正月
日経平均
18915
−234
TOPIX
1510
−17

トランプ発言で大騒ぎになっているようだね。ま、アメリカの言っている事はまんざら間違ってもないね。99円になる過程で、あれだけ、ブツブツと恐喝してきたのに、11月12月で15円とか17円も暴騰しても何らのコメントも発しなくて、元に戻っただけなんてとぼけていたしね。金融緩和だって円安にもっていく魂胆が半分程度あったと思う。円高の時だけビービー言って、円安になったらダンマリではちょっとね。いろ いろ裏で話が囁かれているけど、あまりアメリカをなめないほうがいいと思うよ。今の人、アメリカの怖さをあまり知らないからね。(2月1日。夕方。)

千葉の真ん中の道を走っていてショックだったね。ラーメン食べたかったのだけど、どこもかしこも潰れていた。15軒くらい潰れたいただろうか。開いていたのは2軒だけだった。パチンコ屋も潰れていて、廃屋みたいになっていた。そして、国道沿いの家の多くが、空き家、廃屋みたいになっていた。なんだかもう、日本の将来の縮図みたいな感じ。しかも、東京からそんなに遠くない。東京で50階建てのマンション建設なんて
話をしているのに、アクアラインから30分、1時間の距離でそんな感じ。なんともやるせなかったね。千葉県人に言わせると、あの道はド田舎だと言っていたけど。それでもかつては賑わっていたわけで。

2月1日(水)
始値
高値
安値
引値
ドル円
112.83
113.95
112.65
113.25
ユーロ
1.0797
1.0808
1.0732
1.0768
ユーロ円
121.82
122.52
121.61
121.95
ポンド
1.2578
1.2680
1.2543
1.2658
スイス
0.9895
0.9955
0.9884
0.9929
オージー
0.7585
0.7597
0.7551
0.7585
ユーロポンド
0.8584
0.8595
0.8493
0.8507
キウイ
0.7310
0.7310
0.7244
0.7278
ポンド円
141.92
144.14
141.68
143.35
キウイ円
82.48
82.69
82.08
82.42
スイス円
114.03
114.71
113.85
114.06
オージー円
85.58
86.11
85.35
85.90
 人民元
6.8274
6.8390
6.8264
6.8310
カナダ
1.3030
1.3102
1.3030
1.3051
カナダ円
86.59
87.13
86.35
86.77
1210.7
1213.2
1198.3
1209.7
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
19891
+27
ナスダック
5643
+28
S&P
2280
+1
ロンドンFT
7108
+9
ドイツDAX
11660
+124
上海総合指数
3159
旧正月
日経平均
19148
+107
TOPIX
1528
+6