メイン

過去のコメント集  2016年7月

朝7時半ごろの2円近い急落。なに??誤作動だ?もう、為替市場に変なもの持ち込まないでくれないかね?皆の迷惑。あの時間帯は薄いので、時々狙われるのだが、そんなせこいことをやっている連中がやったんだろ。

驚いたのは、その後、105円近くに戻したのに、東京市場で、しかも、日銀会合前に売りが嵩んでいたことだ。実需的な売りに感じた。もう、すっかり日銀を信用していないのだと思ったね。

あれだけ、時間をかけての発表なので、さぞかし大きなもの?と思ったら、なになに?日本株を買い占めるって?信じられなかったね。日銀の思考形態がわからないのは以前からであるが、さらにわからなくなってしまった。

しかし、この日の動きはもはや異常を通り越していたね。日銀主導のもと、世界の投機マネー全員集合って感じだ。これだけ投機マネーを取り込んでしまったのだから、安定相場などもうありえないね。

恐れ入ったのが、その後のアメリカのGDP.あまりにも予想がお粗末なのは慣れているが、いくらなんでも話にならない数字だ。また、確報で修正するんだろ。(7月29日。夜中。)

7月29日(金)
始値
高値
安値
引値
ドル円
105.28
105.75
101.97
102.05
ユーロ
1.1076
1.1197
1.1072
1.1175
ユーロ円
116.61
116.99
113.89
114.04
ポンド
1.3163
1.3302
1.3150
1.3225
スイス
0.9808
0.9812
0.9636
0.9695
オージー
0.7503
0.7610
0.7492
0.7602
ユーロポンド
0.8414
0.8477
0.8388
0.8450
キウイ
0.7073
0.7229
0.7072
0.7212
ポンド円
138.58
139.35
134.93
134.96
キウイ円
74.46
75.07
73.13
73.60
スイス円
107.34
107.81
105.09
105.26
オージー円
78.99
79.50
77.50
77.58
 ユーロスイス
1.0863
1.0867
1.0790
1.0834
カナダ
1.3157
1.3185
1.3002
1.3042
カナダ円
80.02
80.31
78.13
78.25
1336.0
1355.0
1328.7
1351.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18432
−24
ナスダック
5162
+7
S&P
2174
+4
ロンドンFT
6724
+4
ドイツDAX
10338
+63
上海総合指数
2979
−15
日経平均
16569
+92
TOPIX
1323
+16
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
−0.24
−0.25
−0.29
−0.27
−0.17
独国債10年
−0.04
−0.03
−0.08
−0.09
−0.12
米国債10年
1.57
1.56
1.50
1.51
1.45
原油テキサス
43.0
42.8
42.0
41.1
41.4

前日の乱高下は、なんだったの?という感じの平穏な相場だった。日銀主導の荒れ相場が、もうすぐ始まる。毎回毎回、何かしてもしなくても荒れる。投機するには格好の狙い撃ち通貨に成り下がってしまった。あのポンドよりヒステリックなので驚くね。(7月28日。夜中。)

5年ぶりに仙台に行ったのだけど、はやぶさの速いこと、驚き。上野から1時間26分。昔、特急ひばりで4時間かかっていたんだよ。信じられない新幹線。仙台もすっかり大きな都市になって、地下鉄もできて、町は市となり、村は町となっている。昔は、雪が積もったものだが、温暖化のせいか、積もったと言う話を聞かない。東京などからの移住組も多いようだ。

今回、お鮨を食べて、初めて美味しいと思ったね。昔は良いものは築地に直送だったのが、地元で消費可能になったのだと思う。石巻や塩釜などいくらでも漁港はあるしね。岩カキの大きいのを1個食べたのだけど、あんなでかくてきれいなのは初めて。800円だったけど、東京では1500円だね。寂しかったのは、やはり、方言やなまりが消えてしまっている事かな。どこもかしこも新幹線ができると同じような駅、同じような駅前、同じようなビルや街のたたずまいとなり、地方都市の匂いが消えてしまっている事だね。利便性をとるか、懐古趣味にこだわるかってところ。

7月28日(木)
始値
高値
安値
引値
ドル円
105.40
105.50
104.48
105.28
ユーロ
1.1058
1.1121
1.1052
1.1076
ユーロ円
116.55
116.85
115.83
116.61
ポンド
1.3226
1.3250
1.3117
1.3163
スイス
0.9858
0.9867
0.9794
0.9808
オージー
0.7491
0.7550
0.7488
0.7503
ユーロポンド
0.8361
0.8451
0.8358
0.8414
キウイ
0.7076
0.7121
0.7062
0.7073
ポンド円
139.39
139.49
137.48
138.58
キウイ円
74.58
74.73
74.01
74.46
スイス円
106.92
107.56
106.09
107.34
オージー円
78.96
79.15
78.61
78.99
 ユーロスイス
1.0901
1.0933
1.0859
1.0863
カナダ
1.3186
1.3193
1.3101
1.3157
カナダ円
79.93
80.15
79.44
80.02
1340.2
1345.7
1334.8
1336.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18456
−16
ナスダック
5155
+15
S&P
2170
+3
ロンドンFT
6721
−30
ドイツDAX
10275
−45
上海総合指数
2994
+2
日経平均
16477
−188
TOPIX
1307
=15

私の不在の時ばかり、ここのところ大きく動いているので不愉快だね。私が眺めているときは、ほとんど静止状態。さすがに金曜は目の前で見せてもらえそうだけど。

政府、政権内、役所と三すくみでガタガタ言うものだから大変。こういう時には、しゃべりたがる連中も多く、マスコミは飛びつく。そんなわけで、円が投機商品になってしまっているのは、投機を責める政府自らの所業。なんだか、金曜はガチャガチャになりそう。

これから、FOMC.材料が好悪混合でこれまた一筋縄でいかない。(7月27日。夜中。)

八王子高校が初めての甲子園。小川直也や水泳の田中雅美などの出身校らしく、スポーツが強いのかな。隣町の高校だから、応援しないといかん。いつもなんとか大学付属みたいのばかりなのでフレッシュ。

7月27日(水)
始値
高値
安値
引値
ドル円
104.64
106.54
104.64
105.40
ユーロ
1.0986
1.1065
1.0962
1.1058
ユーロ円
114.96
117.15
114.95
116.55
ポンド
1.3129
1.3236
1.3072
1.3225
スイス
0.9923
0.9952
0.9861
0.9858
オージー
0.7502
0.7568
0.7420
0.7491
ユーロポンド
0.8368
0.8413
0.8350
0.8361
キウイ
0.7054
0.7084
0.7004
0.7076
ポンド円
137.38
139.93
137.36
139.39
キウイ円
73.81
74.72
73.81
74.58
スイス円
105.45
107.38
105.43
106.92
オージー円
78.50
79.57
78.50
78.96
 ユーロスイス
1.0901
1.0937
1.0897
1.0901
カナダ
1.3187
1.3255
1.3158
1.3186
カナダ円
79.35
80.78
79.34
79.93
1320.0
1342.6
1316.1
1340.2
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18472
−2
ナスダック
5140
+30
S&P
2167
−3
ロンドンFT
6750
+26
ドイツDAX
10320
+72
上海総合指数
2992
−58
日経平均
16665
+282
TOPIX
1322
+15

先週からずっと買い進んできた連中。結局、総投げといういつもの結末。お粗末。切りがないんだよ、利食いしないくせに短期勝負をするからね。今回の円相場は、催促相場という捉え方をしておきたい。日銀にはっきりしろよと迫るって感じかな。しかし、80%だっけ?何らかのものを期待しているって聞いて驚いている。もはや、全員中毒で麻痺している感じ。(7月26日。夜中。)

昨晩運転していて、飛ばせなかったんだよね。辺鄙なところでも夜中ウロウロしている連中がいてね、たぶんポケモンなんだろうけど。どこで飛び出してくるかわからないと思った。交番前の信号が赤でも平気で渡っていたものなあ。あれで、私がひいたら、私の責任にされるのではたまらんよ。当面は、法定速度なるものを守るしかないかなあ。

7月26日(火)
始値
高値
安値
引値
ドル円
105.81
105.89
104.00
104.64
ユーロ
1.0994
1.1030
1.0978
1.0986
ユーロ円
116.33
116.42
114.46
114.96
ポンド
1.3140
1.3177
1.3057
1.3129
スイス
0.9859
0.9928
0.9835
0.9923
オージー
0.7469
0.7541
0.7463
0.7502
ユーロポンド
0.8367
0.8426
0.8351
0.8368
キウイ
0.6996
0.7086
0.6983
0.7054
ポンド円
139.03
139.12
135.98
137.38
キウイ円
74.02
74.17
73.20
73.81
スイス円
107.32
107.42
105.25
105.45
オージー円
79.03
79.14
78.16
78.50
 ユーロスイス
1.0839
1.0908
1.0831
1.0901
カナダ
1.3218
1.3244
1.3175
1.3187
カナダ円
80.05
80.13
78.66
79.35
1315.8
1324.8
1314.1
1320.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18474
−19
ナスダック
5110
+12
S&P
2169
+1
ロンドンFT
6724
+14
ドイツDAX
10248
+50
上海総合指数
3050
+34
日経平均
16383
−237
TOPIX
1307
−18

とてもつまらない展開。市場筋は、米利上げ9月の予想が増えていて、日銀必ず何かする、やらなければ円高、というように多数一致みたいな状況。中央銀行たちが、予想通りに動いてくれるならば、今まで相場は荒野にならなくて良かったはず。まあ、中銀に言わせれば、勝手に予想しているんでしょ、ってところだろうけどね。(7月25日。夜中。)

「荷風と東京」断腸亭日乗私註。川本三郎著。都市出版。分厚い本で読破するのに時間がかかった。当初は、いまいち興味わかず、チンタラであまり進まず、途中から俄然読むのが楽しくなり、終わらせるのがもったいなく進まず、という感じであった。作者の永井荷風に対するゾッコンぶりがよくわかる。また、永井荷風がどうして、いまだに人気があるのかこれもよくわかる。

明治後半から終戦後までの日記が主体であるが、大変に勉強になった。東京を知ることができる本だね。私はずっと多摩だから、麻布から向こう浅草、本所、隅田川、玉の井、向島、亀戸、市川辺りは全く知識がないので新鮮であった。今度行ってみたいと思う。当時の女性たちの姿も理解しやすい。知らないことも多く、驚いたことも多い。

関東大震災後の昭和元年から昭和10年くらい、東京は高度成長したんだね。そして、一番平和だった時代。日中戦争始まって、昭和13年くらいから、すでに食糧事情は悪く、よくまあそんな状態で日米開戦に向かったものだとひたすら驚いた次第。荷風が静かな批判的論調で書いているのですんなりと心に入った。震災後、大東京の中心は浅草から銀座に移ったのだけど、銀座の当時の全盛期は今とさして変わらないのでさらに驚いた。和光の時計台も昭和4年完成らしいし、三越前駅は三越が作ったらしいね。銀座線が浅草ー上野だったのが、銀座まで延伸したことによって、銀座の繁栄が確定したようだ。松屋、三越、松坂屋など勢ぞろいとなった。

まあ、そんなこんなで、東京に興味ある人や、荷風に興味のある人にとっては、心に響く本である。私は荷風に非常に興味がわいた。四畳半の本を買おうと思ったら、完全品切れ。あったとしてもとんでもない値段がついているのだろう。座布団5枚。作者の川本氏は、いまでも新聞で古い時の東京と比較したエッセイをよく書いているようだ。

7月25日(月)
始値
高値
安値
引値
ドル円
106.25
106.72
105.74
105.81
ユーロ
1.0975
1.0999
1.0952
1.0994
ユーロ円
116.60
116.97
116.23
116.33
ポンド
1.3120
1.3165
1.3095
1.3140
スイス
0.9880
0.9893
0.9850
0.9859
オージー
0.7465
0.7491
0.7455
0.7469
ユーロポンド
0.8365
0.8383
0.8339
0.8367
キウイ
0.7005
0.7015
0.6957
0.6996
ポンド円
139.40
140.14
138.77
139.03
キウイ円
74.45
74.63
73.92
74.02
スイス円
107.55
107.97
107.21
107.32
オージー円
79.30
79.72
78.96
79.03
 ユーロスイス
1.0840
1.0847
1.0818
1.0839
カナダ
1.3140
1.3243
1.3125
1.3218
カナダ円
80.85
81.22
79.97
80.05
1322.0
1324.0
1312.6
1315.8
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18493
−78
ナスダック
5098
−3
S&P
2168
−7
ロンドンFT
6710
−20
ドイツDAX
10198
+51
上海総合指数
3016
+3
日経平均
16620
−7
TOPIX
1325
−2

非常につまらない相場展開。皆が去ってから、NY単独でドタバタやっているようであるが、活況感に乏しく、参加者も多いとも見えない。

ダウは一日休んですぐに出直りというトンデモナイ強靭相場が継続中。世界中のマネーが集中という印象。原油は予定通りに下げ。

相場を見つめるものとしては、トランプが大統領になったほうが面白そうだ。そもそも、ヒラリーがどうしてあんなに不人気なのかわからないし、トランプがあちこちでボロクソに言われているのに強いのはどうしてなのか。日本のマスコミの報道のもっと突っ込みが欲しいね。(7月22日。夜中。)

テレビの政見放送がうたた寝しているときに耳に入ってきたのだが、立花とかいう候補者が、NHKをぶっつぶせ、みたいなことを連呼しているので目が覚めてしまった。NHKは、ぶっ潰せと言われても報道をノーカットでやらなきゃいけないので、NHKの連中の顔が思い浮かんだ。彼の言ってることは、さほど的外れではない。ただ、それが東京都知事と関係があるかと言えば、なんともね。ただ、彼も当選するとは思っていないと考えているだろうから、自分の主張を世間に公表することが目的なのかもしれない。NHK撃退シール無料配布中なんてなっているから苦笑い。NHKに勤めていたのかな?確か。伏魔殿らしき組織のようだから、なんともね。政治家になりたがる人たちには、実に面白い人たちがいるものだ。

7月22日(金)
始値
高値
安値
引値
ドル円
105.81
106.40
105.57
106.08
ユーロ
1.1025
1.1041
1.0956
1.0977
ユーロ円
116.66
117.27
116.23
116.44
ポンド
1.3230
1.3292
1.3079
1.3113
スイス
0.9858
0.9895
0.9844
0.9868
オージー
0.7494
0.7508
0.7443
0.7465
ユーロポンド
0.8333
0.8420
0.8301
0.8371
キウイ
0.7025
0.7015
0.6975
0.7002
ポンド円
139.99
141.10
138.44
139.10
キウイ円
74.04
74.38
73.73
74.28
スイス円
107.33
107.90
107.14
107.50
オージー円
79.29
79.64
78.91
79.19
 ユーロスイス
1.0868
1.0875
1.0832
1.0832
カナダ
1.3088
1.3185
1.3055
1.3130
カナダ円
80.85
81.32
80.42
80.79
1331.0
1333.9
1320.0
1322.3
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18571
+54
ナスダック
5100
+26
S&P
2175
+10
ロンドンFT
6730
+31
ドイツDAX
10147
−9
上海総合指数
3013
−26
日経平均
16627
−183
TOPIX
1328
−11
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
−0.23
−0.23
−0.22
−0.22
独国債10年
−0.02
−0.02
−0.01
−0.01
−0.03
米国債10年
1.58
1.55
1.59
1.56
1.57
原油テキサス
45.2
44.7
44.9
44.5
44.2

総裁コメントで買い投機は撃沈。早朝の107円台が余分だったね。あれで、下げ幅が増幅されたと思う。いまだに20兆円の経済対策をやるとどうして円安になるのか理解ができないでいる。株式市場が反応するのは自然であるが、その株の上げでもあの程度だったわけで、午前中の107円49銭は、おふざけだったと思う。

ユーロは相変わらずの小原庄助状態で困ったものだ。(7月21日。夜中。)

スマホを持っていないので、ポケモンを手に入れられないので良かった。私は提督の決断程度でもガッポリはまったので、絶対に中毒になるのがわかっているからね。うつ病にいいとか、歩くから健康に良いとか言われているけど、日本で始まってから、どうなるのか興味津々。

7月21日(木)
始値
高値
安値
引値
ドル円
106.89
107.49
105.42
105.81
ユーロ
1.1016
1.1060
1.0980
1.1025
ユーロ円
117.75
118.47
116.15
116.66
ポンド
1.3212
1.3275
1.3157
1.3230
スイス
0.9872
0.9908
0.9842
0.9858
オージー
0.7476
0.7514
0.7452
0.7494
ユーロポンド
0.8338
0.8383
0.8302
0.8333
キウイ
0.7025
0.7025
0.6951
0.6997
ポンド円
141.22
142.40
139.09
139.99
キウイ円
75.09
75.10
73.76
74.04
スイス円
108.28
108.94
106.85
107.33
オージー円
79.91
80.46
79.05
79.29
 ユーロスイス
1.0875
1.0903
1.0860
1.0868
カナダ
1.3059
1.3101
1.3023
1.3088
カナダ円
81.85
82.28
80.66
80.85
1316.0
1334.1
1311.2
1331.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18517
−78
ナスダック
5074
−16
S&P
2165
−8
ロンドンFT
6700
−29
ドイツDAX
10156
+14
上海総合指数
3039
+11
日経平均
16810
+128
TOPIX
1339
+8

強烈に米ドルを買い続けている向きがいるね。ダウ平均は、世界中のマネーを集めているようで騰勢が止まらない。

先日、明治安田生命だっけ?100円なら裸で買いたいと出ていたけど、あれって、なんで公表しないといけないのかね?手の内を見せるかなあ。買ってから言うならともかく、昔から不思議。裏目に出ると、皆、生損保が何をやっているのか知っていて利用されるなんてことが昔はよくあった。(7月20日。夜。)

安倍政権で一番私が注視しているのが、例の主婦たちの108万円とか130万円とかいうやつ。あれが改正されるのかどうかってこと。人手が足りない、女は働き手として大事だとか、産休だとか騒いでいるのに、あれを改正できないならば、相当な規制。これをひっくり返せることができたら、私は相当に評価したいね。え?主婦、パートは関係ない?独り立ちしている辣腕女性だけが重要?

7月20日(水)
始値
高値
安値
引値
ドル円
106.14
107.03
105.83
106.89
ユーロ
1.1021
1.1030
1.0980
1.1016
ユーロ円
116.98
117.92
116.54
117.75
ポンド
1.3110
1.3228
1.3065
1.3212
スイス
0.9856
0.9905
0.9851
0.9872
オージー
0.7504
0.7517
0.7462
0.7476
ユーロポンド
0.8407
0.8424
0.8328
0.8338
キウイ
0.7053
0.7068
0.7017
0.7025
ポンド円
139.15
141.48
138.35
141.22
キウイ円
74.86
75.23
74.33
75.09
スイス円
107.69
108.45
107.32
108.28
オージー円
79.65
80.07
79.27
79.91
 ユーロスイス
1.0862
1.0891
1.0845
1.0875
カナダ
1.3023
1.3097
1.3014
1.3059
カナダ円
81.50
82.01
81.18
81.85
1332.0
1338.3
1312.7
1316.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18595
+36
ナスダック
5090
+54
S&P
2173
+9
ロンドンFT
6729
+32
ドイツDAX
10142
+161
上海総合指数
3028
−9
日経平均
16682
−41
TOPIX
1331
−1

外人ドル買い全般根強い。アメリカの事だから、そのうち、またガタガタ言ってくるよ。梯子外されるまで買うのだろうね。最近パターンが同じ。

ドル円は、いくら買っても日本政府は何も言わないし。円自体が非常に狙われやすいよね。これだけ円相場が話題になる国もないだろう。発射台が低いと、次回落ちる時は、絶対に介入できないね。(7月19日。夜。)

ハチミツ:賞味期限なんて本当はないらしいね。100年でも1000年でも持つらしいね。香りを楽しむとかいう観点では賞味は大事らしいが、なんでもかんでも期限をつけたがるね。いくらなんでもハチミツは外した方がいいよ。腐ることは100%ないらしいのだからね。ただし、関西人が気にするように二度浸けはダメらしいよ。

7月19日(火)
始値
高値
安値
引値
ドル円
106.15
106.53
105.65
106.14
ユーロ
1.1075
1.1080
1.1000
1.1021
ユーロ円
117.56
117.77
116.58
116.98
ポンド
1.3255
1.3275
1.3074
1.3110
スイス
0.9825
0.9877
0.9815
0.9856
オージー
0.7591
0.7591
0.7476
0.7504
ユーロポンド
0.8355
0.8427
0.8342
0.8407
キウイ
0.7115
0.7116
0.7009
0.7053
ポンド円
140.70
141.09
138.49
139.15
キウイ円
75.53
75.55
74.21
74.86
スイス円
108.04
108.22
107.41
107.69
オージー円
80.58
80.60
79.34
79.65
 ユーロスイス
1.0881
1.0891
1.0838
1.0862
カナダ
1.2944
1.3054
1.2941
1.3023
カナダ円
82.01
82.09
81.23
81.50
1328.6
1335.0
1325.8
1332.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18559
+26
ナスダック
5036
−20
S&P
2164
−3
ロンドンFT
6697
+2
ドイツDAX
9981
−82
上海総合指数
3037
−7
日経平均
16723
+225
TOPIX
1331
+14

お騒がせクーデター。次回は週末の市場が引けてからやるように。面倒くさいからね。12時間で投了とはお粗末だなあ。226クーデターですら、もっと長かったのに。ってなわけで、何もなかったことにされて、円売り再開の市場となっている。(7月18日。夜。)

皆、海の日でお休み。私は仕事。夏は、昔からあまり外出せずに仕事することにしている。

7月18日(月)
始値
高値
安値
引値
ドル円
105.15
106.26
105.14
106.15
ユーロ
1.1040
1.1085
1.1038
1.1075
ユーロ円
116.10
117.70
116.10
117.56
ポンド
1.3195
1.3316
1.3186
1.3255
スイス
0.9825
0.9846
0.9813
0.9825
オージー
0.7595
0.7607
0.7575
0.7591
ユーロポンド
0.8365
0.8379
0.8320
0.8355
キウイ
0.7125
0.7154
0.7069
0.7115
ポンド円
138.75
141.31
138.75
140.70
キウイ円
74.95
75.79
74.48
75.53
スイス円
107.05
108.17
107.05
108.04
オージー円
79.90
80.78
79.76
80.58
 ユーロスイス
1.0850
1.0894
1.0850
1.0881
カナダ
1.2950
1.3023
1.2927
1.2944
カナダ円
81.20
82.15
80.93
82.01
1333.0
1335.3
1323.5
1328.6
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18533
+17
ナスダック
5056
+26
S&P
2167
+5
ロンドンFT
6695
+26
ドイツDAX
10063
−4
上海総合指数
3044
−10
日経平均
16498
休場
TOPIX
1317
休場

106円台に行くのは来週かと思っていたので唖然。意図的操作という声もある。1週間で6円上がったのだが、6円下がったときは、あれだけビービーと投機だと騒いでいたのに、政府はおとぼけだものね。一貫性がないから、国際的に信用されないんだよ。まあ、こういったドル高にアメリカ経済の忍耐度が試される。

世界的に株式市場が人気なので忘れられてしまいそうだが、相変わらず金融、金利の世界の異常度が強まっており、結末が怖そうだ。これだけ通貨価値の毀損が続いているのだから、金が上がるのも当然で、よく1330ドル程度で収まっているものだと思う。(7月15日。夜中。)

全英オープン見ている人も多いと思うが、毎年、とんでもない試合だね。日本にあんなコースあるのかね?二度ほどイギリスでやったことあるけど、ラフなんて近所の裏山の雑草地帯みたいなものだもの。アメリカのコースのグリーンもすごいけど、いくら応援しても日本勢が優勝するのは至難の業だなあ。松山が海外に出っ放しなのもよくわかるね。日本のコースでいくらやっても無理だものね。それにしても毎年見ているだけで疲れるトーナメントだ。だからこそ、ドラマも生まれるのだけど。

7月15日(金)
始値
高値
安値
引値
ドル円
105.35
106.32
104.63
104.87
ユーロ
1.1118
1.1149
1.1025
1.1030
ユーロ円
117.13
118.40
115.50
115.67
ポンド
1.3343
1.3481
1.3132
1.3190
スイス
0.9809
0.9847
0.9783
0.9830
オージー
0.7631
0.7676
0.7560
0.7585
ユーロポンド
0.8332
0.8417
0.8262
0.8362
キウイ
0.7198
0.7201
0.7109
0.7115
ポンド円
140.57
143.24
137.85
138.32
キウイ円
75.83
76.42
74.45
74.62
スイス円
107.40
108.48
106.48
106.68
オージー円
80.39
81.51
79.18
79.54
 ユーロスイス
1.0906
1.0916
1.0840
1.0842
カナダ
1.2891
1.2988
1.2861
1.2968
カナダ円
81.72
82.52
80.73
80.87
1336.0
1338.8
1322.5
1337.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18517
+10
ナスダック
5030
−4
S&P
2162
−2
ロンドンFT
6669
−15
ドイツDAX
10067
−1
上海総合指数
3054
±0
日経平均
16498
+112
TOPIX
1317
+6
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
−0.27
−0.27
−0.28
−0.26
−0.23
独国債10年
−0.16
−0.09
−0.06
−0.04
0.01
米国債10年
1.43
1.51
1.47
1.54
1.55
原油テキサス
44.6
46.6
45.2
45.5
46.3

今週105円台に乗せるとは思わなかった。ショート筋、総撤退という感じだね。この上は、クロス円も含めて、企業サイドが欲張らないでヘッジするかどうかだね。落ちると文句ばかり言ってるからね。

天皇退位の可能性のニュースが出た時に、日経先物が急激に動いたらしいね。どのように流れたのか知らないが、何がAIだよ、アルゴだよ、と言いたいね。単なる攪乱ではないか。ろくなもんじゃないね。(7月14日。夜中。)

日本の祝日の日数が冗談みたいに多いのだが、友人がアメリカ人に言われたらしい。18日は休みだ。おいおい、また祝日か?何の日だ?海の日だ。えええええ、まさか、山の日もあるんじゃないんだろうな?あるんだよ。8月だよ。えええええ、冗談みたいな話だ。やっぱり日本は不思議の国だ。餃子の日も休みとか、ホワイトデー、スキーの日、北方領土の日とかナンデモ候補が山ほどあるから、また増えるかもね。

7月14日(木)
始値
高値
安値
引値
ドル円
104.49
105.93
103.97
105.35
ユーロ
1.1089
1.1165
1.1088
1.1118
ユーロ円
115.87
118.03
115.37
117.13
ポンド
1.3147
1.3480
1.3105
1.3343
スイス
0.9854
0.9854
0.9765
0.9809
オージー
0.7607
0.7653
0.7591
0.7631
ユーロポンド
0.8435
0.8470
0.8251
0.8332
キウイ
0.7274
0.7295
0.7176
0.7198
ポンド円
137.37
142.19
136.40
140.57
キウイ円
76.01
76.52
75.33
75.83
スイス円
106.04
108.29
105.63
107.40
オージー円
79.49
80.99
78.97
80.39
 ユーロスイス
1.0927
1.0942
1.0881
1.0906
カナダ
1.2976
1.2987
1.2863
1.2891
カナダ円
80.53
82.01
80.14
81.72
1343.6
1347.1
1320.2
1336.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18506
+134
ナスダック
5034
+28
S&P
2164
+11
ロンドンFT
6654
−16
ドイツDAX
10068
+138
上海総合指数
3054
−7
日経平均
16386
+154
TOPIX
1311
+11

短期的ピークアウトは近いとしたが、意外と105円の壁が厚かった。と言っても、100円35銭から上げているのだから、そんなもんだろう。

最近、イギリスの時もそうだが、雇用統計でも為替の値段画面がフリーズしてしまう会社がいくつかあると聞いた。突然再開されたりするらしいが、例のスイスのバカ以来、システムの信頼性は落ちていると思うね。意図的に止めるのかそれはわからない。

だから、スプレッドが狭すぎるからそんな問題が起きるわけ。狭くても取引ができないような値段設定なら馬鹿げているしね。荒れ相場なら、昔のように5銭、10銭刻みに融通を利かせてやればいいのにと思う。昔は、100円40銭買いー90銭売り、なんてやっていたんだからね。40銭売られた。100円20銭買いー50銭売り、なんて調子だ。過当競争で狭すぎるスプレッドも使えなければ無意味。(7月13日。夜中。)

昨日、国領の事書いたのだけど、驚いたなあ。高田純次が国領に住んでいたらしく、中学も私の先輩なんだよね。彼の心のふるさとは多摩川で、なんともびっくり。人生とは面白いものだ。

7月13日(水)
始値
高値
安値
引値
ドル円
104.67
104.88
103.91
104.49
ユーロ
1.1061
1.1120
1.1042
1.1089
ユーロ円
115.78
116.23
114.93
115.87
ポンド
1.3248
1.3340
1.3134
1.3147
スイス
0.9891
0.9895
0.9822
0.9854
オージー
0.7623
0.7638
0.7578
0.7607
ユーロポンド
0.8349
0.8450
0.8300
0.8435
キウイ
0.7300
0.7318
0.7238
0.7274
ポンド円
138.67
139.52
136.92
137.37
キウイ円
76.41
76.53
75.38
76.01
スイス円
105.82
106.47
105.17
106.04
オージー円
79.79
80.00
78.86
79.49
 ユーロスイス
1.0940
1.0944
1.0898
1.0927
カナダ
1.3042
1.3085
1.2936
1.2976
カナダ円
80.26
80.74
79.45
80.53
1333.3
1345.5
1327.7
1343.6
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18372
+24
ナスダック
5006
−17
S&P
2152
±0
ロンドンFT
6670
−10
ドイツDAX
9931
−39
上海総合指数
3061
+11
日経平均
16231
+136
TOPIX
1300
+14

今週はドル円の上げ、クロス円の上げを見込んでいたが、103円50銭程度と想定していた。

突破してしまったので105円台と修正したが、あまり考えすぎないほうがいいと思うね。100円、99円ですっかり総員ベアに傾いてしまっていたわけで、相場のあやだね。ショートの手仕舞いが大幅に進んでいる。値ごろ感の短期ショートの絞めあげもある。次のゲームが面白くなるから、気分的にはもっと上がってもいいぜ、ってところ。

首相も気張っているようだが、どうせなら、日銀も含めて、今のブレーンたちの総入れ替えをやったほうが良いと思うね。それにしても株価が豪快に戻してくれていて気分良し。世界的に金利低下、ジャブジャブが永続的に進むと株価は語っているようだ。と言ってもあまり信用していないので、適当に外したいけども。今は人気と期待先行だね。(7月12日。夜中。)

国領:私が5歳から15歳まで過ごしたところで思い出もいっぱいなのであるが、先日駅前の熊王ラーメンが美味いと友達に言われていたので行ってみた。駅前がすっかり変わっていて驚いた。洋服の玉木屋は駅ビルに入っているし、そもそも駅ビルだとか駅前ロータリーに驚いたのだ。風呂屋は高層マンションになっていた。買い食いして叱られたパン屋の虎屋はなくなっていた。多摩川病院はまだあった。なつかしい三井銀行がまだ残っていた。三井ができたとき、皆で三井の野球少年の人形をもらいにいったものだ。今はすましている銀行たちであるが、当時は結構、住民としっくりいっていた。同級生だった村上自転車や増田屋蕎麦の原沢もあった。盛重電気屋はなくなっていた。五十鈴呉服屋もなくなっていた。そんな変貌であったが、熊王は美味かった。ちょっと味が濃かったかもしれない。結構有名らしいね。そういえば、国領で最初のラーメンは蓬莱屋といって、30円だった。そばに別なラーメン屋ができて、それは35円だった。

7月12日(火)
始値
高値
安値
引値
ドル円
102.80
104.98
102.45
104.67
ユーロ
1.1057
1.1126
1.1053
1.1061
ユーロ円
113.67
116.42
113.29
115.78
ポンド
1.2997
1.3295
1.2974
1.3248
スイス
0.9828
0.9894
0.9796
0.9891
オージー
0.7531
0.7658
0.7531
0.7623
ユーロポンド
0.8507
0.8524
0.8337
0.8349
キウイ
0.7219
0.7324
0.7212
0.7300
ポンド円
133.61
139.47
133.01
138.67
キウイ円
74.21
76.84
74.07
76.41
スイス円
104.60
106.52
104.08
105.82
オージー円
77.42
80.35
77.22
79.79
 ユーロスイス
1.0867
1.0944
1.0865
1.0940
カナダ
1.3117
1.3133
1.2980
1.3042
カナダ円
78.37
80.82
78.08
80.26
1355.5
1357.7
1330.3
1333.3
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18348
+121
ナスダック
5023
+34
S&P
2152
+15
ロンドンFT
6681
−2
ドイツDAX
9964
+131
上海総合指数
3049
+54
日経平均
16096
+387
TOPIX
1286
+30

円反落は、ごく自然な動き。国民がアベノミクス賛成としたわけだから、今後も金融政策はやりたい放題になるわけで、際限ないゲームが進行するのだろう。

憲法改正も射程内。この選挙でも投票率が55%なのだから、国民審判の投票でもそんなものだろうから、過半数は難儀ではないだろう。後から文句ブツブツ言うのはそういう45%なのだと思うが。政治の話題はこの程度にしておく、百家争鳴、1億総評論家だからね。

株の急反発は喜ばしい。日本だけ異常だよ。マイナス金利の時代に利回り4%超えているものが多数あるんだからね。(7月11日。夜中。)

電気製品とかカメラなどの説明書って、どうしてあんなに小さな字で書かないといけないのかね?自動車もそうだよね。高い値段の割に、あんな冊子をケチっているのが昔から不思議で仕方ないよ。だから、他から、わかりやすい解説書なるものが別に発売されたりするんだよ。技術者が書いているんだろ?物書きは、あんな複雑な書き方はしないよ。理解してもらわなければ誰も認めてくれないのだから。技術者は、理解してもらう文章でなくても、すでに買ってもらっているわけだから返品の心配はないわけで、ああなるのだろう。まあ、なんにせよ、全メーカー、全電化製品、全精密製品、同じだよ。いつも不愉快に思っている。

7月11日(月)
始値
高値
安値
引値
ドル円
100.45
102.89
100.35
102.80
ユーロ
1.1050
1.1075
1.1016
1.1057
ユーロ円
111.00
113.78
111.00
113.67
ポンド
1.2950
1.3020
1.2851
1.2997
スイス
0.9825
0.9857
0.9816
0.9828
オージー
0.7570
0.7575
0.7522
0.7531
ユーロポンド
0.8535
0.8578
0.8485
0.8507
キウイ
0.7295
0.7305
0.7216
0.7219
ポンド円
130.10
133.76
129.95
133.61
キウイ円
73.30
74.36
73.30
74.21
スイス円
102.25
104.71
102.25
104.60
オージー円
76.05
77.60
75.94
77.42
 ユーロスイス
1.0855
1.0872
1.0846
1.0867
カナダ
1.3050
1.3140
1.3030
1.3117
カナダ円
76.95
78.62
76.93
78.37
1367.0
1375.2
1351.1
1355.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18227
+80
ナスダック
4989
+32
S&P
2137
+7
ロンドンFT
6683
+92
ドイツDAX
9833
+204
上海総合指数
2995
±0
日経平均
15709
+602
TOPIX
1256
+46

予想があてにならないとしたが、驚いたことに再びとんでもない数字が飛び出した。こうなってくると、予想を出している連中はともかくとして、指標そのものの信頼性に疑問が出てくる。また、どこもやたらと速報を出したがるが、後から確報の名のもとに勝手に大幅修正をやることも多い。つまり、関係機関の出している経済指標というものは、相場を玩具にする博打指数と考えたほうが良いのかもしれないね。そんなわけで、上下両方やって、結局元の木阿弥というお粗末さ。(7月8日。夜中。)

「漂流」吉村昭著。新潮文庫。初刊は1976年。最初から座布団5枚。感動巨編。人間と自然。寿命と人生。生きる力。生き抜く力。これらすべてを強烈に我々に教えてくれる小説。これは事実をもとに書かれている。歴史的記録に肉付けするには、この作者の地道な取材と研究が当然ながら必須の事。

物語は、1785年から始まる。天明。天明の大飢饉で有名な時代。浅間山が大噴火して2万人死んだりして、田沼意次の時代。土佐の船乗りたちが、難破して4人が鳥島にたどりつく。その後、大阪の船乗りたちが難破して鳥島にたどり着く。その後、鹿児島の船乗りたちが難破して同じくたどりつく。土佐の船乗り長吉を中心に話が進む。長吉は生き残り、13年後に生還を果たす。24歳が37歳になっていた。大阪の連中は10年、鹿児島の連中は7年。この絶海の孤島で生き抜いた。合計14人が一緒に生還するのだが、10人程度は途中で亡くなっている。

このアホウドリしか生存しない孤島で年半分は鳥たちはいない。火山なので木も草もない。まあ、書いていると切りがないのでやめておくが、この絶望的な状態からどうやって生還を果たしたのか。発見されたのではないのだ。自力で脱出したのである。鳥島ー青ヶ島ー八丈島ー伊豆と地図ばかり眺めていて地形を覚えてしまったよ。長吉は60歳で人生を終える。絶望的な、これでもかこれでもかの苦難、語る言葉もない感動の物語であり、作者吉村昭にも敬意を表したいのである。これを読んで感動しない人がいたらお会いしたいものである。

7月8日(金)
始値
高値
安値
引値
ドル円
100.78
101.30
99.99
100.58
ユーロ
1.1062
1.1120
1.1002
1.1051
ユーロ円
111.48
111.86
110.88
111.15
ポンド
1.2910
1.3022
1.2881
1.2953
スイス
0.9790
0.9865
0.9762
0.9830
オージー
0.7480
0.7574
0.7470
0.7568
ユーロポンド
0.8569
0.8585
0.8503
0.8532
キウイ
0.7227
0.7306
0.7214
0.7304
ポンド円
130.11
130.93
129.66
130.28
キウイ円
72.83
73.48
72.68
73.46
スイス円
102.94
103.21
102.10
102.32
オージー円
75.38
76.15
75.05
76.12
 ユーロスイス
1.0830
1.0874
1.0826
1.0863
カナダ
1.3001
1.3090
1.2988
1.3039
カナダ円
77.52
77.69
76.78
77.14
1360.6
1370.4
1335.6
1366.8
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
18147
+251
ナスダック
4957
+80
S&P
2130
+32
ロンドンFT
6591
+57
ドイツDAX
9630
+211
上海総合指数
2988
−1
日経平均
15107
−169
TOPIX
1210
−16
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
−0.25
−0.25
−0.27
−0.27
−0.28
独国債10年
−0.14
−0.18
−0.18
−0.17
−0.19
米国債10年
1.38
1.37
1.39
1.36
原油テキサス
48.8
46.8
47.9
45.2
45.1

雇用統計は前回の事があるので、動くだろうという憶測から、この日は閑散神経質な動きとなっている。予想が全くあてにならないことは実証済みなので、そのまま発表を待つしかないかね。(7月7日。夜中。)

先日、介護殺人のドキュメンタリーを見たけど、衝撃的なので見た人も多いだろう。平穏な日々がいかに簡単に地獄絵図になるかってことで、くら〜〜〜い気持ちで見ていた。日本は長寿社会を目指している?目指してきた?その結末がこれだもんね。だけど、思ったよ、7−8年の実刑判決は厳しすぎないか?検事や裁判官たちもいずれ自分の身に起きる事かも知れないとわかっていないのかね?2年で十分だよ。ほとんどの場合、殺して、死なせてと言われたものが多いのだし、殺した方の心情を考えるとなんとも切ない。

7月7日(木)
始値
高値
安値
引値
ドル円
101.31
101.41
100.60
100.78
ユーロ
1.1100
1.1108
1.1053
1.1062
ユーロ円
112.45
112.53
111.22
111.48
ポンド
1.2931
1.3048
1.2876
1.2910
スイス
0.9750
0.9792
0.9742
0.9790
オージー
0.7519
0.7539
0.7467
0.7480
ユーロポンド
0.8584
0.8613
0.8492
0.8569
キウイ
0.7133
0.7237
0.7117
0.7227
ポンド円
131.00
131.95
129.58
130.11
キウイ円
72.26
73.12
71.74
72.83
スイス円
103.91
103.97
102.84
102.94
オージー円
76.17
76.28
75.19
75.38
 ユーロスイス
1.0823
1.0836
1.0806
1.0830
カナダ
1.2959
1.3021
1.2878
1.3001
カナダ円
78.18
78.45
77.31
77.52
1363.8
1370.6
1351.0
1360.6
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
17896
−23
ナスダック
4877
+18
S&P
2098
−2
ロンドンFT
6534
+70
ドイツDAX
9419
+46
上海総合指数
3017
±0
日経平均
15276
−103
TOPIX
1226
−8

NYの動きが最近冴えないが、東京の昼までは奴らも参戦しているので、何とも。100.20で止まって、99円台に顔を出さなかったが、今晩の戻りが続けば、ベア相場の息が長くなりそうだ。ISMはとても良かったが、いろいろ良いもの悪いものの混合で、人々の目は再び惑わされることになる。(7月6日。夜中。)

風鈴の音がうるさいので、と注意を受けた人が下町にいたそうだが、どうしたの皆?先日もテレビで保育園建設反対の理由に自宅の資産価値が落ちるからというのがあって、これも驚いた。役所も大変だ。皆を平等に幸せになどできないしね。資産価値が上がったと言ってもどうせ相続税で持っていかれるのだろうし、固定資産税も上がるし、さしたる意味も持たない。近所に大地主が知り合いでいるのだが、税金で音をあげていたよ。ま、それはそれとして、風鈴がうるさいとは、今の人たちには余裕がないのかね?そういう人は田舎に行ったら、セミがうるさいとか言い出すのだろうけど。どうも、こういった考えの人たちと友達になりたくない。

7月6日(水)
始値
高値
安値
引値
ドル円
101.74
101.77
100.20
101.31
ユーロ
1.1076
1.1112
1.1029
1.1100
ユーロ円
112.69
112.70
110.83
112.45
ポンド
1.3023
1.3028
1.2798
1.2931
スイス
0.9766
0.9807
0.9740
0.9750
オージー
0.7462
0.7530
0.7408
0.7519
ユーロポンド
0.8505
0.8629
0.8496
0.8584
キウイ
0.7154
0.7156
0.7080
0.7133
ポンド円
132.50
132.54
128.80
131.00
キウイ円
72.78
72.81
71.26
72.26
スイス円
104.18
104.18
102.41
103.91
オージー円
75.92
76.28
74.55
76.17
 ユーロスイス
1.0817
1.0840
1.0795
1.0823
カナダ
1.2982
1.3056
1.2947
1.2959
カナダ円
78.37
78.38
77.04
78.18
1356.0
1375.3
1356.0
1363.8
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
17919
+78
ナスダック
4859
+36
S&P
2100
+11
ロンドンFT
6464
−82
ドイツDAX
9373
−159
上海総合指数
3017
±0
日経平均
15379
−290
TOPIX
1234
−22

ポンド相場が終わりのない動きを見せており、結構多数の人たちが地獄にはまったと聞いている。ポンドの恐ろしさは、市場の神々の1987年に書かれている。あの当時の事を読んでいたら、ポンドの恐怖はわかったと思うが。

いつだったかなあ、ポンドがパリティー、つまり1.00になる可能性で賭けが世界的に流行っていた記憶がある。それで割らなくて大反転したのも覚えている。まあ、こいつと対峙したいなら、賭博場に行ったと思ってやるのが良いだろうね。良い子は、そういう場所には立ち入らない。不良は、すすんで行きませう。(7月5日。夜中。)

バングラデシュは、すっかり有名になったね。しかし、ひでえことをする奴らで、頭にくるね。私が驚いたのが女性があの国に行ってることだったね。バングラデシュとかパキスタンなんてところは、女性は絶対に行ったらいかんよ。使命感とか仕事の内容とかわからないでもないのだが、ああいうところは、何年たっても民度は上がっていない。しかし、こうなってくると海外のどこに行っても巻き込まれるわけで、防ぎようがないね。時代がすっかり変貌してしまった感じがする。

7月5日(火)
始値
高値
安値
引値
ドル円
102.54
102.58
101.45
101.74
ユーロ
1.1154
1.1187
1.1063
1.1076
ユーロ円
114.37
114.38
112.40
112.69
ポンド
1.3289
1.3291
1.3000
1.3023
スイス
0.9705
0.9774
0.9687
0.9766
オージー
0.7539
0.7545
0.7455
0.7462
ユーロポンド
0.8393
0.8548
0.8388
0.8505
キウイ
0.7228
0.7233
0.7140
0.7154
ポンド円
136.27
136.28
132.03
132.50
キウイ円
74.12
74.18
72.47
72.78
スイス円
105.66
105.66
103.90
104.18
オージー円
77.30
77.31
75.67
75.92
 ユーロスイス
1.0825
1.0849
1.0806
1.0817
カナダ
1.2846
1.3018
1.2847
1.2982
カナダ円
79.82
79.83
78.10
78.37
1351.0
1357.5
1338.1
1356.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
17841
−109
ナスダック
4823
−40
S&P
2089
−14
ロンドンFT
6545
+23
ドイツDAX
9533
−176
上海総合指数
3006
+18
日経平均
15669
−106
TOPIX
1257
−5

ドル円は、すっかりおとなしくなってしまった。今週末の雇用統計には注意している。改善されると思うが、改善されて、ドルがどの程度上げられるのかという尺度、同じような冴えない結果となった場合、年内利上げは視界の外に出るわけで、その影響は甚大だと思う。とはいえ、まだ日数があるので、ゴチャゴチャとコメントが多数出てくるだろうし、その時までにいくらになっているかだね。そんなわけで、今考えても意味のないことを考えてしまったのだ。(7月4日。夜中。)

「高熱隧道」吉村昭著。新潮文庫。最初は1969年発行。黒部の太陽の黒部第四ダムの話でなく、戦前の黒部第三ダムの話。相変わらず丁寧な取材と研究が行われたことがよくわかる。多数の人が亡くなっているのだが、黒部という自然の驚異と人間との戦いのような観点。熱意があふれた作品で、座布団5枚。

7月4日(月)
始値
高値
安値
引値
ドル円
102.45
102.81
102.43
102.54
ユーロ
1.1130
1.1160
1.1098
1.1154
ユーロ円
114.00
114.51
113.96
114.37
ポンド
1.3250
1.3340
1.3231
1.3289
スイス
0.9730
0.9760
0.9704
0.9705
オージー
0.7450
0.7545
0.7439
0.7539
ユーロポンド
0.8400
0.8407
0.8354
0.8393
キウイ
0.7165
0.7241
0.7159
0.7228
ポンド円
135.75
136.81
135.75
136.27
キウイ円
73.40
74.27
73.40
74.12
スイス円
105.30
105.67
105.11
105.66
オージー円
76.35
77.40
76.29
77.30
 ユーロスイス
1.0830
1.0853
1.0818
1.0825
カナダ
1.2915
1.2920
1.2831
1.2846
カナダ円
79.35
79.95
79.32
79.82
1342.0
1357.6
1336.6
1351.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
17949
休場
ナスダック
4863
休場
S&P
2103
休場
ロンドンFT
6522
−56
ドイツDAX
9709
−67
上海総合指数
2989
+56
日経平均
15776
+93
TOPIX
1261
+7

(7月2日)

7月1日(金)
始値
高値
安値
引値
ドル円
103.19
103.40
102.44
102.54
ユーロ
1.1106
1.1170
1.1072
1.1140
ユーロ円
114.60
114.74
113.68
114.23
ポンド
1.3313
1.3350
1.3244
1.3278
スイス
0.9760
0.9781
0.9711
0.9730
オージー
0.7451
0.7504
0.7436
0.7498
ユーロポンド
0.8342
0.8405
0.8316
0.8390
キウイ
0.7134
0.7197
0.7121
0.7172
ポンド円
137.38
137.68
135.77
136.15
キウイ円
73.62
73.82
73.27
73.54
スイス円
105.73
105.94
104.97
105.39
オージー円
76.89
76.96
76.42
76.88
 ユーロスイス
1.0839
1.0859
1.0820
1.0839
カナダ
1.2925
1.2975
1.2866
1.2910
カナダ円
79.84
79.89
79.14
79.43
1323.2
1344.3
1320.9
1342.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
17949
+19
ナスダック
4863
+20
S&P
2103
+4
ロンドンFT
6578
+74
ドイツDAX
9776
+96
上海総合指数
2932
+3
日経平均
15682
+107
TOPIX
1254
+9
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
−0.20
−0.22
−0.23
−0.22
−0.25
独国債10年
−0.11
−0.11
−0.12
−0.13
−0.13
米国債10年
1.43
1.47
1.52
1.47
1.44
原油テキサス
46.6
48.1
49.5
48.4
49.3