メイン

過去のコメント集  2004年7月分

アジア市場はどうしてしまったのだろうか?いったいなんで動意がないのか不可思議である。欧米の金曜日はさすがの動きであったが、極めて悪質な往来相場が続いた。相当な怪我人が出たのではないか?特に短期取引の連中には厳しい相場だったと思う。押し目買い、戻り売りを何度も丁寧にやらないとならない相場だったと言えよう。ドル円はやたらに下に買いが控えているという話だったが、最後の最後まで売りが引かなかった。ユーロ円を始めとするクロス円も大波乱となった。下に突っ込んでから大反転。その後はジリ貧で下限をズルズルと割り込む展開となった。クロス円の反落は前週の金曜日と全く同じ展開となった。ユーロを始めとする欧州通貨は。まことに恐るべき売り圧力を受けて最後はどうにもこうにも全然上がれないことになった。だが、問題はこうやってユーロがすごく重たく見えても月曜日の展開は180度違うことが往々にしてあるという事実である。さすがのユーロやスイスフランも来週は反発に転じる公算が高いと思うが如何?(7月31日土曜日。富士山は本当に強い、台風が近寄れない、と感心する日。)

アキ投資顧問株式会社からのプレゼント。日頃の感謝を込めて読者にタイ料理の店の割引券をプレゼントしましょう。暑い夏はタイ料理を食べよう。月、火、水、木、の夜は食事、飲み物含めて、3割引。金、土、日の夜は、食事、飲み物含めて1割引。皆さん、食事とお酒楽しんで!こちらと書いてある箇所をクリックしてそれをプリントして持っていってね。

https://www.ni.bekkoame.ne.jp/asianacafe/   こちら

7月30日(金曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 111.97 112.23 111.08 111.35
ユーロ 1.2045 1.2121 1.2002 1.2017
ユーロ円 134.87 135.10 133.67 133.80
ポンド 1.8165 1.8245* 1.8125* 1.8192
スイス 1.2802 1.2830* 1.2692* 1.2818
豪ドル 0.6992 0.7062 0.6957 0.7027
ユーロポンド 0.6633 0.6647 0.6600 0.6606
NZ 0.6370 NZ円 70.95 ユーロスイス 1.5405
ポン円 202.55 スイス円 86.85 オージー円 78.25
S&P 1101 +1
ダウ工業 10139 +10
ナスダック 1887 +6
ロンドン 4413 −5
ドイツ 3895 +6
日経 11325 +209
トピックス 1139 +17
香港 12238 +55

東京市場は出遅れてしまい、ひねくれて動かないで眠っている。その市場をあまり見すぎると夜の動きについていけない。特に今は欧米主導に転じたので夜の動きに常に備えていないとならない。死角のないような上げを続けているドル円であるが、昨晩初めてこの上げシリーズで75ポイントくらいの下げを演じた。反落幅が少ないといつまでも上がるように強く見えるものだ。だが、こういう相場は、ダルマ落としのように突如として予期しないことで反転することがあるので油断はできない。これは過去9日間上げを忘れた豪ドルや過去9日で1日しか上げていないユーロにおいても同様なことが言える。いかにも重そうとか、いかにも強そうとかいうような相場は結構簡単にこけたりするものである。本日は再び月末の金曜日。静かだった事はあまりない。(7月30日金曜日。台風が来なくてがっかりする人もいる首都圏の日。私の事。)

野球の事。全くあちこちでうるさい。あの渡辺氏などを見ると権力の塊を感じていい気分ではない。年相応に悟りを開いてくれといいたい。それはそれとして、一リーグにしようが、二リーグでいこうが、日本プロ野球の衰退に歯止めがかかるとも思えない。すごく野球の好きな私がもう全然見ないでたまにニュースの結果を見る程度である。私は日本シリーズを見るために、名古屋や大阪に車で飛ばして観に言ったくらいなのである。あのラッパばかり鳴り響く球場は、太鼓だけにすればいい。4番打者を多数集めた巨人が首位独走でもしていれば、判官びいきで他チームも応援したくなるが、巨人はあのザマである。管理野球は花盛りで、どのチームも泥臭さがまったくない高校野球おじさん版みたいだ。私は松井を見にニューヨークや高津を見にシカゴに行くかも知れないが、東京ドームに行く事はまずないだろう。

アキ投資顧問株式会社からのプレゼント。日頃の感謝を込めて読者にタイ料理の店の割引券をプレゼントしましょう。暑い夏はタイ料理を食べよう。月、火、水、木、の夜は食事、飲み物含めて、3割引。金、土、日の夜は、食事、飲み物含めて1割引。皆さん、食事とお酒楽しんで!こちらと書いてある箇所をクリックしてそれをプリントして持っていってね。

https://www.ni.bekkoame.ne.jp/asianacafe/   こちら

7月29日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 111.65 112.49 111.48 111.97
ユーロ 1.2055 1.2097 1.1990 1.2045
ユーロ円 134.60 135.40 134.48 134.87
ポンド 1.8247 1.8287 1.8085 1.8165
スイス 1.2752 1.2860 1.2713 1.2802
豪ドル 0.6995 0.7010 0.6932 0.6992
ユーロポンド 0.6605 0.6649 0.6603 0.6633
NZ 0.6335 NZ円 70.95 ユーロスイス 1.5420
ポン円 203.40 スイス円 87.45 オージー円 78.30
S&P 1100 +5
ダウ工業 10129 +12
ナスダック 1881 +23
ロンドン 4418 +53
ドイツ 3889 +82
日経 11116 −87
トピックス 1121 −7
香港 12183 −137

東京市場で円が全く動意を見せなかったのは意外。海外、特にニューヨーク主導が顕著だ。UFJ?原油?テクニカル?他には大した材料はないのであるが、相場は的中できれば全てが正当化される。111.50近辺は結構大きな節だったのだが、意外ともろかった。円全面安になっているが、その割にはドル円は伸び切れなかったという印象がある。売りもソコソコ出ているのだろう。太平洋ドルはちょっとやり過ぎた感もあるので多少は反発するだろう。ユーロはこんなもの?1.1950くらいが最大の賭場となりそうだ。(7月29日木曜日。久しぶりに台風に会いたいなあと思う日。)

人と待ち合わせるのに時間が余っていたので久しぶりに駅前の本屋に寄った。特に買いたい本があったわけではない。近所の五月台の本屋はつぶれたので、栗木台の本屋に行った。大きな本屋なのだが、どうして本屋が衰退しているのかよくわかる。2003年の占いの暦を平気でまだ置いているんだよ。つまり全然チェックしていないってこと。それはそれとして、また買ってしまったのだ。「最強撃墜王ー零戦トップエース西澤の生涯」。戦記物はほとんど読破してしまっているので新しいものあるはずないと思ったのだが、なんと先月発行だったのだ。600ページと派手に分厚い。そこでやめておけばいいのに、今度は、ミステリーNO.1、川崎市麻生区で実際に起きたひき逃げ事故を題材、と言うもので葉桜の何ジャラと言う本。むむ、これも450ページある。買ってから考えたのだが、多分これはこの地域のミステリーNO.1なのではないかと疑っている。積んであった。最近録画したいテレビ番組があまりないので読書が進みそうだ。

当社は、アキ投資顧問株式会社に変わります。日頃の感謝を込めて読者にタイ料理の店の割引券をプレゼントしよう。夏も暑いからタイ料理で汗でもかいて。月、火、水、木、の夜は食事、飲み物含めて、3割引。金、土、日の夜は、混み合うので、食事、飲み物含めて1割引。ウェブページを開いてみて。皆さん、食事とお酒楽しんで!こちらと書いてある箇所をクリックしてそれをプリントして持っていって。https://www.ni.bekkoame.ne.jp/asianacafe/   こちら

7月28日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 110.93 111.90 110.86 111.65
ユーロ 1.2060 1.2079 1.1999 1.2055
ユーロ円 133.78 134.95 133.74 134.60
ポンド 1.8215 1.8258 1.8148 1.8247
スイス 1.2757 1.2799 1.2717 1.2752
豪ドル 0.6995 0.7023 0.6950 0.6995
ユーロポンド 0.6618 0.6631 0.6604 0.6605
NZ 0.6290 NZ円 70.25 ユーロスイス 1.5375
ポン円 203.75 スイス円 87.55 オージー円 78.10
S&P 1095 +1
ダウ工業 10117 +32
ナスダック 1858 −11
ロンドン 4356 +318
ドイツ 3807 −7
日経 11204 +173
トピックス 1129 +15
香港 12320 +19

ユーロは脳天逆落としのような下げを演じたね。1.23に戻る力はないとしたが、ますます遠くなった。まだしこりが多そうだ。スイスはこの後どうなるかわからんが1.27台に乗せた意味は大きそう。ドル円は昨日の111円台は短期的にはやりすぎ。東京は素直に買ってくるとは思えないが、本日の下げ幅があまり少ないようだと、上値が拡大しそうだ。きょうは東京の株も上がりそうで久しぶりに明るくなるかもね。(7月28日水曜日。お盆の帰省の予定を早く組まないといけないとあせる日。)

私は桃井かおりという女優が好きだね。先日も新聞に出ていたね。彼女の言葉で気に入るのは、楽しいかどうかが行動基準、仕事の優先順位は面白い順。サラリーマンにはちょっと無理かも知れないけど。

当社は、アキ投資顧問株式会社に変わります。日頃の感謝を込めて読者にタイ料理の店の割引券をプレゼントしよう。夏も暑いからタイ料理で汗でもかいて。平日の夜は食事、飲み物含めて、3割引、お得でしょ?週末の夜は混み合うので、食事、飲み物含めて1割引。下記のレストランのウェブページを開いて、最初のページをプリントしてお店で出してね。皆さん、食事とお酒楽しんで!(平日の夜とは月、火、水、木、週末の夜とは金、土、日)

https://www.ni.bekkoame.ne.jp/asianacafe/

7月27日(火曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 109.95 111.19 109.61 110.93
ユーロ 1.2140 1.2190 1.2035 1.2060
ユーロ円 133.50 134.13 133.20 133.78
ポンド 1.8403 1.8447 1.8200 1.8215
スイス 1.2648 1.2777 1.2600 1.2757
豪ドル 0.7092 0.7143 0.6975 0.6995
ユーロポンド 0.6597 0.6632 0.6586 0.6618
NZ 0.6275 NZ円 69.60 ユーロスイス 1.5380
ポン円 202.05 スイス円 86.95 オージー円 77.60
S&P 1094 +10
ダウ工業 10085 +123
ナスダック 1869 +30
ロンドン 4325 +38
ドイツ 3814 +61
日経 11031 −128
トピックス 1114 −12
香港 12301 −18

月曜日とは金曜日の裏であるのはわかっているが、だからこそトレンドが明確にならないとも言える。月曜日に金曜の動きが踏襲されてその方向に行くならトレンドの方向性は極めて強いと判断できる。ユーロはもっと戻れると思ったが意外と伸び悩み。ドルスイスは1.27を突き抜けて進むなら相当に強いと判断できる。クロス円の逆行高はやると思っていたが力不足を感じる。ドル円?昼間109円50銭を割った時に??、夜中に110円台に乗せた時も??だった。120円説をよく聞くがこんな閑散な相場がそんな活況相場に転じるのかちょっと疑問。(7月27日火曜日。どこで花火大会をやっているのか調べるのに忙しい日。)

ダイエット:あまりにたくさんのダイエットをやるものだから、毎日飲むものを忘れてしまい大変である。ええと、北陸のお医者さんに言われて朝は野菜ジュースを飲まないとならない、それから食後に黒酢を飲まないとならない、夜中にプロポリスを飲まないとならない、テレビでやっていた豆乳を毎食前に飲まないとならない、?他にもあったけど忘れた。ところで私は夜2時か3時に家に帰る。80キロで飛ばすから10分で着いてしまう。先日書いたようにたまに歩く。ユーロ円が落ちたら歩くと社員に約束したので歩かないとならなくなった。1時間半もかかるので昨晩は何とか近道がないかと考えて道を変えた。ああ、怖かった。東京とは名ばかりだもの。竹林とかゴルフ場とか真っ暗なんだよね。神社は三つもあるし。強盗よりも幽霊の方が怖いもの。裏道を歩いたから車はあまり走っていないし。以前夜中に近道を通ろうとして、うろついて気がついたら墓地の真ん中だったんだよ。もう、びっくりこえて逃げ出した。そんなこんなで苦労して、それでも1時間20分で10分しか短縮できなかった。夜中に一人でトボトボ歩いているのも寂しいのでオフィスに電話して、うちの若いのに、おい、一人で寂しいから何か話せ、なんて言ったりしてね。今のポケットロイターがこれまた暗いとよく見えないんだよね。私は思う、やはりその内不審者として逮捕されるのではないか?

7月26日(月曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 110.10 110.16 109.42 109.95
ユーロ 1.2100 1.2172 1.2088 1.2140
ユーロ円 133.25 133.73 132.83 133.50
ポンド 1.8320 1.8425 1.8314 1.8403
スイス 1.2670 1.2681 1.2591 1.2648
豪ドル 0.7095 0.7130 0.7067 0.7092
ユーロポンド 0.6602 0.6617 0.6592 0.6597
NZ 0.6360 NZ円 69.95 ユーロスイス 1.5355
ポン円 202.40 スイス円 86.95 オージー円 78.00
S&P 1084 −2
ダウ工業 9962 −0
ナスダック 1839 −10
ロンドン 4287 −39
ドイツ 3752 −44
日経 11159 −28
トピックス 1127 −8
香港 12319 −33

今週は指標が目白押しと言う事で動意ずきそうだ。ドル円は皆が120円と言ってる割には上げが継続しない印象。クロス円はユーロ円が132円を維持できるかできないかで分かれ道となりそう。太平洋の反発はあまり追随しないほうが良いと思われる。ユーロはどこまで戻る事ができるのか探る動きになるだろう。(7月26日月曜日。風鈴と虫の声の聞こえる日)

夜中のドキュメンタリー番組で、三菱自動車の4年前のリコール隠しが報道されていた。新聞などで読んでいてもピンと来なかったのだが、テレビの映像で出るとやはりインパクトは強い。全て二重帳簿、社員は皆隠す事に仕事を集中。運輸省の検査官もずいぶんとおちょくられたものである。政府は結局騙されていたのだが、そのミスは、これだけ大きな会社の社長が運輸大臣に嘘の報告をするなどとは夢にも思わなかったという点らしい。つまり、あの会社はずっと以前から社長から下の社員に到るまで自動車会社の基本中の基本である安全を完璧に棺おけに入れていたのである。その時にばれて全て処分されて一件落着のはずだったのが実は見つけたのは氷山の一角だけだったわけで、それが今回の全ての露呈で発覚となった。あんな大きな会社で組織ぐるみで隠し事など無理だ。案の定、内部告発で全てがばれた。とんでもない会社もあったもので、それを助けている三菱グループ全体が岩崎弥太郎の逆鱗に触れる事はないのかね?だからおふくろが去年三菱の車を買ったときに反対したんだ。一度ああいうことをやった会社は絶対に体質的なものだからまたやるよって。歴代の上層部は全員刑法適用だね。事実多数死んでいるわけだし、かわいそうなのはまともに働いてきた社員だろうね。

やってきました荒れの金曜日。とにかく金曜日は動かないか、一方通行の日。クロス円は苦節百年と言うわけでもないが、やっと急落して溜飲が下がった。ユーロ、うーむ、変化日の大的中だったね。私が従わないと的中率が高いのも特徴的である。ドル円を本当はもうちょっとやりたいのであるが何もひらめかず手が出ない。(7月24日土曜日。冷房の下で居眠りをして体調を崩すかも知れない日。)

クリーニング:日本の技術はダントツの世界一だと友人から聞いていたが、さすがにかげりが出てきたようである。クリーニング屋に直接出す分については相変わらずの質の高さだと思われるが、悪いのが最近のクリーニング屋スタイルである。ご存知の通り、コンビニ系とか普通の店先や、スーパーや酒屋などに設置されている引継ぎの店である。この連中が誠に素人そのまんまなのである。ここから大手のクリーニング屋に運ばれるのであろう。安さを前面に出しての営業であるが、本当に服が大事ならこういう店に出してはいけない。値段が高くてもまともなところに出さないとならない。最近はクレームをつけても、全然詫びもしないし、それ以上文句があるなら消費者センターに行ってくれとある友人は言われたそうである。全てがそうでもないと思うが、クリーニングも安物買いの銭失いとなったようである。

7月23日(金曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 109.78 110.27 109.64 110.17
ユーロ 1.2256 1.2267 1.2087 1.2093
ユーロ円 134.55 134.68 133.11 133.23
ポンド 1.8438 1.8453 1.8303* 1.8318
スイス 1.2485 1.2685* 1.2482 1.2677
豪ドル 0.7147 0.7156 0.7075* 0.7095
ユーロポンド 0.6648 0.6655 0.6602 0.6602
NZ 0.6355 NZ円 70.00 ユーロスイス 1.5325
ポン円 201.80 スイス円 86.90 オージー円 78.15
S&P 1086 −10
ダウ工業 9962 −88
ナスダック 1849 −40
ロンドン 4326 +20
ドイツ 3797 −4
日経 11187 −97
トピックス 1135 −9
香港 12353 +33

うーむ、ひどい相場だった。動きを見るとやはり皆うまくいってないような気がする。システム売買やめようよ。大きなトレンドが小休止している時に無理やり相場を作ろうとしても駄目だって。あまりに前日の相場の動きと無関係な動きを見せられてしらけた。昨日は何も取引をしない珍しい日となった。きょう期待ができるのは、金曜日要因だけだね。(7月23日金曜日。最高気温33度でも涼しいなどと勘違いする日。)

猛暑もあまりにひどいと皆外に出なくなる。昨日都内に昼間行ってたが気のせいかガランとした感じだった。おっと、天気の話はそこまでとして、竹中大臣。まあいろいろ批判もあるが、よくやってきた大臣かなとある程度の評価はしてきた。だけど彼が議員、つまり政治家になってからは、いまいち全部素直にうなづけなくなってきた。経済学者と政治家というのは相容れないような気がするのだ。必要な資質が全然違うよな気がする。首相に頭を下げられれば議員に出馬せざるを得なかったと思われるが、彼の発言の重みははるかに軽くなってしまったような気がする。

7月22日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 109.80 109.95 109.27 109.78
ユーロ 1.2259 1.2294 1.2233 1.2256
ユーロ円 134.60 134.82 134.10 134.55
ポンド 1.8410 1.8493 1.8352 1.8438
スイス 1.2500 1.2540 1.2438 1.2485
豪ドル 0.7152 0.7182 0.7096 0.7147
ユーロポンド 0.6659 0.6675 0.6637 0.6648
NZ 0.6420 NZ円 70.45 ユーロスイス 1.5300
ポン円 202.40 スイス円 87.95 オージー円 78.50
S&P 1096 +3
ダウ工業 10050 +4
ナスダック 1889 +15
ロンドン 4306 −71
ドイツ 3801 −76
日経 11285 −149
トピックス 1144 −9
香港 12320 −75

恐れ入谷の鬼子母神。円全面安は一体どうしたの?そんなに売り込んでいたの?という印象。静かで閑散だと知らないうちにポジションが偏るのかね?その後欧州通貨に波乱が来たが、それはある程度こういう日が来るだろうと思っていたので特に驚かなかった。クロス円は複雑怪奇。ユーロ円が急反発している間に太平洋円がズタボロ。やっとニューヨークが静けさを破ってドタバタ始めたようである。望むところだね。ニューヨークが静かだとちょっとこっちも元気が出ないからね。(7月22日木曜日。海の日以外に終戦記念日も夏の祝日にできないかな?と思う日。)

再びものの値段:トマトって25円くらいかと思っていたら、150円とか200円もするんだって?たかがトマトがそんな価格?冗談みたいだ。ユニクロが高級トマトの販売をやって大失敗して撤退したんだって?ふーむ、トマトなんてスイカより畑で盗むの簡単だったぞ。

7月21日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.70 110.31 108.37 109.80
ユーロ 1.2330 1.2351 1.2211 1.2259
ユーロ円 134.00 134.73 133.52 134.60
ポンド 1.8530 1.8550 1.8322 1.8410
スイス 1.2440 1.2582 1.2411 1.2500
豪ドル 0.7277 0.7282 0.7115 0.7152
ユーロポンド 0.6654 0.6678 0.6655 0.6659
NZ 0.6400 NZ円 70.27 ユーロスイス 1.5324
ポン円 202.14 スイス円 87.84 オージー円 78.53
S&P 1093 −15
ダウ工業 10046 −103
ナスダック 1874 −43
ロンドン 4377 +38
ドイツ 3877 +40
日経 11433 +175
トピックス 1153 +14
香港 12395 +271

 

 

原油上昇、日本株急落、悪材料揃っているのにドル円上がらず。クロス円が上がってもドル円上がらず。よほどロングがたまっているのかね?買い方お腹一杯?ショート不在?不気味な頭の重さだ。夕方からの反転はまさに今の円の需給を実証したという印象。クロス円に売りの目が出てきたので妙味拡大。ユーロの下げはやはり変化日なるものだったのだろうか?ポンドは金曜日の急騰がいかにショートを締め出してしまったかの現われ。太平洋は一服に向かうだろう。

グリーンスパン氏のコメントは大したことがないだろう、なんて話を2度聞いて、勝手にそう思い込んで早めに寝たら、これだもんね。(7月21日水曜日子供の夏休みが近く、どこかに連れて行ってとせがまれる日)

数年前から日本、特に東京のボルネオ化を唱えてきたが、次第に濃厚になってきたね。こちらは、都内と比べると3度ほど低いから、まだ良し。世界の異常気象の報道を見ていて他の国の話さ、で済ませられたけど、今回の洪水といい、灼熱地獄と言い、ますます変になってきた。その内、東京の街路樹は伊豆の熱川辺りのものを移植するのではないか?暑いから、どこもかしこもエアコン満開、その熱風が都会をさらに熱くする。だからまた冷房を増やす。その電力の源は当然原発。怖い原発はさらに増える。原発なしでは今の電力補給は無理。電力なしの生活を都会人はもうできない。そんなこんなの夏と言うわけで、日本人の食生活も変貌するのではないか?夏は、タイ料理かインドネシア料理かカレーライスか冷麦だけとか。アルコールは全部ビールとかね。先日ビール買いに行ったらスーパードライが酒の量販店で在庫ゼロだったぞ。オフィスのエアコンの調子が悪いから修理頼んだが1週間たっても来ない。繁盛するビジネスの構図も変化していくのではないか?猛暑で日本経済さらに堅調だね。

7月20日(火曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.25 108.83 108.10 108.70
ユーロ 1.2444 1.2455 1.2302 1.2330
ユーロ円 134.70 135.42 133.75 134.00
ポンド 1.8676 1.8684 1.8493 1.8530
スイス 1.2277 1.2470 1.2268 1.2440
豪ドル 0.7320 0.7338 0.7263 0.7277
ユーロポンド 0.6661 0.6687 0.6651 0.6654
NZ  0.6545 NZ円 71.15 ユーロスイス 1.5340
ポン円 201.40 スイス円 87.40 オージー円 79.10
S&P 1108 +8
ダウ工業 10149 +55
ナスダック 1917 +33
ロンドン 4339 +18
ドイツ 3837 +25
日経 11258 −177
トピックス 1139 −12
香港 12123 −43

アジアー欧州でいい動きをしてもニューヨークが全く最近冴えない。値動きを見ていても連中が何をしたいのかさっぱりわからぬ。元気がないね。ユーロの変化日だったが、何か変化があったんだろうか?あまりに値動きが鈍く、閑散なので見通しも読みにくい。ドル円は皆の期待の120円はおろか110円も回復できずにジリ貧。クロス円がやっと動き出したようで良かった。(7月20日火曜日みんなが海から帰ってきた日)

私はトマトというのは25円くらいなのかと思っていたが、150円、200円もすんだって?皆千疋屋症候群なのだろうか?すいかも800円くらいなのかと思っていたら、以下の通り。ガキの頃、トマトやスイカは畑に盗みに行ったものである。見つかって追いかけられた。夜、家に戻ったら、おふくろに箒で叩かれた。

大玉スイカ
(富士光、朝光、祭ばやし、必勝)

糖度11度以上
大玉スイカは糖度抜群!

サイズ

単価
1箱入り
ご注文価格


S

1,800円

2個箱

3,600円

M

2,000円
2個箱 4,000円

L

2,500円
2個箱 5,000円

2L

2,800円
2個箱 5,600円
7月19日(月曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.70 108.85 108.10 108.25
ユーロ 1.2450 1.2462 1.2398 1.2444
ユーロ円 135.35 135.55 134.13 134.70
ポンド 1.8730 1.8772 1.8667 1.8676
スイス 1.2250 1.2315 1.2240 1.2277
豪ドル 0.7325 0.7348 0.7317 0.7320
ユーロポンド 0.6648 0.6665 0.6629 0.6661
NZ  0.6560 NZ円 71.00 ユーロスイス 1.5275
ポン円 202.15 スイス円 88.15 オージー円 79.25
S&P 1100 −1
ダウ工業 10094 −45
ナスダック 1884 +1
ロンドン 4321 −18
ドイツ 3812 −33
日経 11436 +27
トピックス 1151
香港 12167 +108

今週の注目は巷で言われているユーロのピークアウトが近いのか?ポンドが1.88に乗せるのか、豪ドルの続伸がさらに息切れせずに可能なのか、そろそろユーロ円などの円がらみが動き出すのか?ドル円が上昇軌道に乗ると言われつつ上がる事ができない様が突然変貌したりすることがあるのだろうか?全く上がれないドルスイスがいつ反転するのか、というような点だね。(7月19日月曜日みんなで海に行く日)

全英オープン久しぶりに見て寝不足。なかなかの接戦でいい試合だった。あのハミルトンは日本のコースで見たことがあるね。トムワトソンと顔もプレースタイルも似ている。憎たらしいくらい強いエルスであるが、さすがの彼も最後精根尽きたという感じだったね。

空き巣狙い相場。一週間たいして動かなかった相場が突如として2時間程度動意を見せて後は知らん振りという相場展開。今の動きは全く信用できない。金曜日の動きも来週継続されるのか全く不明だ。活気を感じさせない。金も株も静かだ。ヘッジファンドが今年は苦戦しているそうで何となくわかるような感じ。と言うわけで来週も出たとこ勝負と言うところか。月曜日は変化日らしいけど。はてな?(7月17日土曜日)

あまりに祝日が多いので、祝日のない日を考えたら、6月と8月だけだね。私は相変わらず仕事であるが、嬉しいのはチンタラ仕事ができると言う事だ。皆一斉に出かけるのだろうからまたあちこち混雑なんだろうね。

7月16日(金曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 109.79 110.05 108.55 108.70
ユーロ 1.2356 1.2461 1.2327 1.2453
ユーロ円 135.66 135.79 134.97 135.35
ポンド 1.8532 1.8756* 1.8477 1.8732
スイス 1.2365 1.2388 1.2233* 1.2252
豪ドル 0.7228 0.7325 0.7195 0.7323
ユーロポンド 0.6667 0.6682 0.6635* 0.6648
NZ  0.6590 NZ円 71.65 ユーロスイス 1.5250
ポン円 203.60 スイス円 88.70 オージー円 79.60
S&P 1101 −5
ダウ工業 10140 −23
ナスダック 1883 −29
ロンドン 4339 −1
ドイツ 3845 −2
日経 11436 +27
トピックス 1151
香港 12059 +120

久しぶりにサカキバーバラのコメント。インパクトがなかったが、今の為替市場はドル円が100円でも120円でも別に驚かないってことだろうね。いつも騒ぐ財務省筋であるが、何のこともない、結局は安定しているわけで時代が変わっても同じ。去年の切り抜き記事をちょっと見ていたら、今かと思った。値段が同じなのに騒いでいた。108円で未曾有の国難みたいな記事だったので、あれ?これいつの記事だ?と思ってよく読んだら去年の記事だった。110円台で引ければ場味は変わるだろうが、じゃあどこまで上値を伸ばせるかと言われても答えにくいような閑散相場。欧州通貨の閑散振りは収まらない。多少欧州通貨も反落して良いと思うのだが、ポジションに大きな偏りを感じさせてくれない。さすがに金曜日、多少は動きを期待したい。株式市場の一変さは、外人の見方が、あれえ?まだ不良債権なんてことやっている大銀行があったわけ?日本の金融問題は解決していたんじゃないの?なーーんだ、がっかり相場というところだろうか?冷静に考えれば、日本経済の好調さは変わりがないわけで、UFJの問題は実態が露呈されたというだけだと思っている。また今後発表される指標が良ければ外人も安心するのだろう。(7月16日金曜日)

昨日オフィスに着いたら、セシールから布団が届いていた。総務担当をにらんだら、下向いてすぐにすみません、だった。

7月15日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 109.16 109.99 108.99 109.79
ユーロ 1.2380 1.2395 1.2327 1.2356
ユーロ円 135.13 135.73 134.91 135.66
ポンド 1.8562 1.8572 1.8475 1.8532
スイス 1.2295 1.2407 1.2291 1.2365
豪ドル 0.7240 0.7263 0.7203 0.7228
ユーロポンド 0.6672 0.6687 0.6661 0.6667
NZ  0.6505 NZ円 71.40 ユーロスイス 1.5275
ポン円 203.45 スイス円 88.80 オージー円 79.35
S&P 1106 −5
ダウ工業 10163 −45
ナスダック 1912 −2
ロンドン 4340 −32
ドイツ 3847 −51
日経 11409 +53
トピックス 1151
香港 11939 +7

UFJ相場って感じ。よほど材料がないのだろう。それにしても元の木阿弥相場だらけで正直うんざり。何でもかんでも材料にしてしまう為替市場であるが、さすがに手が出ないという印象だ。現在一番有効な手段は、強そうな時は待ち伏せ売り、弱そうなときは待ち伏せ買い。だが、そんなこといつまでもやっていられない。どっちみち時間の問題でどっちかに大きく動くのは確かだからだ。ニューヨークは朝方前日は円を買って東京待ち、この日は朝方円を売って東京待ちをやっているようである。株式市場に着目しないとならない。巷の予想を覆して株式市場は今回のメガバンク誕生を凶と受け取ったようである。これが一過性の動きなのか、本日は終息するのか見極めたい。(7月15日木曜日)

通販;最近張り切る公正取引委員会はテレビ通販のベルーナとセシールを逮捕したね。オホーツクのホタテカレーが中国産、鹿児島ポークカレーはデンマーク、須磨のビーフカレーは豪州産。別にとりたてて騒ぐほどの事もないのだが、問題はこの2社がテレビ通販の雄だからだ。また、こういうことを平気でやるということは、他にも平気で嘘をつく体質があるってことだ。こうなってくるとベルーナの1万円布団セットも結構いいかげんな製品かもと思わせてくれる。うちでは夜勤用の布団を買ったようだが、ベルーナとセシールでないことを祈るね。悪いのはセシールだね。ベルーナのそういう商法を知っていて真似をしたというのだから、テレビ通販とはぼろい商売である。

7月14日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.66 109.48 108.40 109.16
ユーロ 1.2326 1.2422 1.2320 1.2380
ユーロ円 133.93 135.32 133.65 135.13
ポンド 1.8570 1.8624 1.8533 1.8562
スイス 1.2360 1.2370 1.2256 1.2295
豪ドル 0.7250 0.7268 0.7222 0.7240
ユーロポンド 0.6640 0.6685 0.6631 0.6672
NZ  0.6525 NZ円 71.20 ユーロスイス 1.5220
ポン円 202.60 スイス円 88.80 オージー円 79.05
S&P 1111 −4
ダウ工業 10208 −39
ナスダック 1914 −17
ロンドン 4372 +15
ドイツ 3899 −15
日経 11356 −252
トピックス 1151 −15
香港 11932 −146

こんな動きだと干上がってしまうと書くと動き出してくれる。だから為替相場はたまらんのだよ。ユーロの反落も、ドルスイスの反発も当然の動き。自然の流れを考えるとまだ前日の流れを踏襲しそうである。調子に乗ってる太平洋も今週どこかの段階で反落局面を迎えるだろう。円は途中からドル高どころか円全面安展開となった。日経も原油も別に問題ないし、何であんなに激しく円売りを欧米がやっていたのかさっぱり理解できない。新潟の洪水を東京の洪水と間違えたのではないか?外人のことだから五十嵐川と隅田川がゴッチャになったのではないか?ドル円は110円台にがっちり乗せて引ければ場味が変わるだろうが、そうでない限り上値は限定的?ユーロ円の134円とスイス円の88円は見飽きた。何とかしてくれ。(7月14日水曜日)

最近たまに夜中に歩いて帰宅する。物騒なんだろう、先日はパトカーの巡回ばかり目立った。家に着くまでに10台は見かけた。私も一人で歩いていて寂しいから警官も声をかけてくれればいいのに。あまりにパトカーが多いので私はガードされているのではないかと思ったよ。それにしても汗びっしりで帰宅しても、ああ、うまい、とか言いながらビール飲んでいるようではダイエットも話しにならぬ。近くにコンビニがあるからいかんのだ。

7月13日(火曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.25 109.42 108.18 108.66
ユーロ 1.2410 1.2412 1.2300 1.2326
ユーロ円 134.33 134.85 133.81 133.93
ポンド 1.8622 1.8625 1.8519 1.8570
スイス 1.2252 1.2392 1.2248 1.2360
豪ドル 0.7273 0.7273 0.7207 0.7250
ユーロポンド 0.6664 0.6671 0.6631 0.6640
NZ  0.6570 NZ円 71.35 ユーロスイス 1.5235
ポン円 201.80 スイス円 87.90 オージー円 78.80
S&P 1115 +1
ダウ工業 10247 +9
ナスダック 1931 −6
ロンドン 4357 −3
ドイツ 3903 +10
日経 11608 +26
トピックス 1166 +5
香港 12078 −113

東京市場が動意を見せたので新規展開入りかと期待をさせてくれたが、欧米が壊してしまった。逆をやるならやるで徹底してその方向をやってくれるならいいのだが、何のことはない、元の木阿弥にしただけだった。欧州通貨の閑散振りも目を覆いたくなる有様。前週の動きは今年一番の閑散の通貨が多かった。干上がるね、これでは。(7月13日火曜日)

テレビ通販:お正月の布団の宣伝とお腹のたるみを治すアメリカの腹巻の宣伝くらいしか知らなかった。先日何気なくテレビを見ていたら、テレビ通販専門のチャンネルがあるんだね。なつかしい音楽をずっと流しているので聞いていたら、それはCDの販売だった。おじん、おばん向けのなつかしのヒット曲集みたいのばかりだったが、買いたいなあと思ったがやめた。どうしてかというと、何度も「あなたが一番燃えていた時代」なんてことを言うからだ。今燃えてちゃまずいのか?って言いたくなるのだよ。

7月12日(月曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.15 108.43 107.56 108.25
ユーロ 1.2415 1.2437 1.2383 1.2410
ユーロ円 134.25 134.44 133.45 134.33
ポンド 1.8595 1.8664 1.8571 1.8622
スイス 1.2225 1.2263 1.2202 1.2252
豪ドル 0.7220 0.7286 0.7220 0.7273
ユーロポンド 0.6677 0.6678 0.6650 0.6664
NZ  0.6610 NZ円 71.55 ユーロスイス 1.5200
ポン円 201.60 スイス円 88.35 オージー円 78.75
S&P 1114 +2
ダウ工業 10238 +25
ナスダック 1937 −9
ロンドン 4360 −33
ドイツ 3893 -31
日経 11582 +160
トピックス 1161 +15
香港 12191 −11

今朝はドル円がスロースタートだった。気迷い的だった。選挙結果は英語でどう報道されるかによる。大敗を見込んでいた海外筋にとっては、51と49の差は善戦と取るかも知れないし。ドル円はいまいちな動きになるかも知れないが、クロス円は前週の裏表となるだろう。(7月12日月曜日)

先日の日経に金融庁が外為証拠金取引警告ウェブページを作った事が出ていた。内容は納得するので特にコメントはない。文句があるのは最後の箇所だ。「最後は投資家の責任という立場をとりやすくしたいとの思惑も見え隠れする。」なんで記者がこういうことを書いて金融庁を揶揄するのか不愉快だね。私は別に金融庁という役所に好き嫌いはないが、最後は投資家の責任なんて金融庁じゃなくても誰でもわかっている事だよ。

オールスターが開催されていることを試合が終わってから知った。私は子供の頃からオールスターゲームを楽しみにして観てきている。この2年ほどはチラッと見る程度だったのだが、それでもオールスターゲームをやっていることに気がつかないとは。別にぼけたとも思わない。何しろこの2年ほど野球をまともに見ていないのだ。全然面白くないし、野球場に行けばラッパばかり鳴っていてうるさいし、もっぱらアメリカの野球ばかり見ている。それにしてもジャイアンツもひどいものだ。あれだけ4番打者を並べて金を使い放題で首位にたてないのだから話にならぬ。強いジャイアンツが負けるからおもしろかったのに。だから、ここにきてのプロ野球問題は納得してしまうんだよね。あんなにプロ野球のファンだった私がもうメジャーリーグしか見ないもの。全然見たいと思わないし、野球場に行きたいとも思わない。

選挙がらみの円売りにも限界が露呈されていた。ニューヨークの後半も小泉敗戦の現実化を恐れる円売りが進行していた模様だ。相変わらず円ロングのポジションはあまりないと思われる。それはそれとしてやはり選挙次第の様相が濃く、月曜まで待たないとならないだろう。敗戦となった場合、どこまで織り込まれていたのかはっきりわかるだろう。逆にマアマアだった場合は一気に円反転上昇となる公算が高く、月曜の為替と株式は目が離せないだろう。他の通貨については、テクニカル系のドル上昇のシナリオが次第に劣勢となりつつあるようだ。このあきれる弱さのドルは、救いがたい根本的な問題を抱えているようだ。(7月10日土曜日)

クレジットカード:最近の個人情報の流出で、ほとんどがメール関連から来るものだが、ここにきて私はクレジットカードの利用に疑問符を持ち始めている。カードの脆弱性はこれ以前にもささやかれていたものであるが、インターネットで利用するのは危険に思うようになってきた。高速道路だけでなく、サインもなしにカードが使えてしまうあたりからまずいと感じている。海外のカードだと引き落とす前に実際に私が使用したかどうか聞いてくる。OKしない限り引き落とされない。だが、日本国内のカードではそういうことがない。カード使用の口座に金をためておいてはならないということだね。

7月9日(金曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 109.01 109.01 107.92 108.18
ユーロ 1.2385 1.2425 1.2370 1.2415
ユーロ円 134.99 135.00 133.86 134.31
ポンド 1.8495 1.8615 1.8490 1.8595
スイス 1.2258 1.2295 1.2218* 1.2225
豪ドル 0.7179 0.7242* 0.7188* 0.7220
ユーロポンド 0.6696 0.6700 0.6670* 0.6678
NZ  0.6570 NZ円 71.05 ユーロスイス 1.5180
ポン円 201.15 スイス円 88.50 オージー円 78.10
S&P 1112 +4
ダウ工業 10213 +41
ナスダック 1946 +11
ロンドン 4393 +12
ドイツ 3924 -10
日経 11423 +101
トピックス 1146 +12
香港 12202 +82

円売り・ドル売りだー、と思えば急にドル買いになって、再度ドル売りと、忙しくターゲットが変化しており照準が絞りづらい。基本は円売りから出来ている相場なのであろう。注目はクロス円。ここが失速するようだと、ここまで続いた全体の勢いが弱まるので注意かな。クロス円がもう一段行ければ、全体に勢いを増すのであろうが。。。海外コモデティも活況。先日のイラクの主要パイプライン爆破がキッカケであろうか、地政学的リスク再熱で、原油が40$回復、金やプラチナといった貴金属もこの2日で大きく値を戻した。これはドルの圧迫材料でもある。 S  (7月9日金曜日)

暑い。昨日は各地で35$を超える猛暑である。この暑さで熱中症で亡くなる方まで出たくらい。うちもなぜかエアコン効かんので、このHPで(https://www.heat.gr.jp/)予防の知識を身につけて暑さを乗り越えよう。まずは水分補給から。。。

堀内は出張のため、次回執筆は土曜日になります。若手が穴を埋めます。

7月8日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.63 109.17 108.39 109.01
ユーロ 1.2372 1.2407 1.2340 1.2385
ユーロ円 134.40 134.99 134.10 134.99
ポンド 1.8557 1.8586 1.8467 1.8495
スイス 1.2270 1.2309 1.2232 1.2258
豪ドル 0.7234 0.7234 0.7170 0.7179
ユーロポンド 0.6667 0.6700 0.6663 0.6696
NZ  0.6559 NZ円 71.50 ユーロスイス 1.5182
ポン円 201.61 スイス円 88.93 オージー円 78.45
S&P 1109 −9
ダウ工業 10171 −68
ナスダック 1935 −30
ロンドン 4375 −8
ドイツ 3911 -24
日経 11384 −179
トピックス 1139 −17
香港 12320 +36

相変わらず日経平均は冴えない動きとなっていますが円売りも一服。高金利通貨の復権が目立つようになってきました。ユーロドルもポンドドルも今度こそ上昇トレンドが始まったように見えますが。。。選挙が終わるまでは妙な動きをするかもしれませんがドル売り相場に乗っていけるようにしたいところ。 T
(7月8日木曜日)

堀内は出張のため、次回執筆は土曜日になります。若手が穴を埋めます。

7月7日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 109.48 109.51 108.19 108.63
ユーロ 1.2283 1.2390 1.2274 1.2372
ユーロ円 134.47 134.67 133.88 134.40
ポンド 1.8418 1.8580 1.8391 1.8557
スイス 1.2370 1.2370 1.2257 1.2270
豪ドル 0.7131 0.7243 0.7140 0.7234
ユーロポンド 0.6669 0.6695 0.6663 0.6667
NZ  0.6566 NZ円 71.33 ユーロスイス 1.5180
ポン円 201.58 スイス円 88.53 オージー円 78.58
S&P 1118 +2
ダウ工業 10240 +20
ナスダック 1966 +2
ロンドン 4358 −12
ドイツ 3930 -14
日経 11384 −179
トピックス 1139 −17
香港 12320 +36

選挙がこんなに相場に影響を与えるのも久しぶりである。テクニカル系のファンド勢が一斉に円売り攻撃を続行し、別のテクニカル系は逆張りの円買い推奨をしている始末。なるほどギクシャクするはずである。日経の軟調振りが影響を与えているが、ニューヨークも同様に冴えない。静観していた原油までまたムクムクである。私には材料先食いしすぎで、後から出尽くしになる公算も高いように見えるのだがどうだろう。ウロウロしているユーロであるが、ユーロポンドの影響甚大。太平洋は目を離していたら4円も急伸している。(7月7日水曜日七夕)

日本の夏:風鈴、花火、金魚、ひぐらし、浴衣。ところで昨日ひぐらしが鳴いていたのだが、いくらなんでも早すぎると思ったのだ。やっぱり気象異変?

堀内は出張のため、次回執筆は土曜日になります。若手が穴を埋めます。

7月6日(火曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 109.07 109.75 108.85 109.48
ユーロ 1.2290 1.2330 1.2263 1.2283
ユーロ円 133.05 134.88 133.81 134.47
ポンド 1.8290 1.8442 1.8281 1.8418
スイス 1.2370 1.2389 1.2309 1.2370
豪ドル 0.7120 0.7186 0.7120 0.7131
ユーロポンド 0.6720 0.6723 0.6667 0.6669
NZ  0.6493 NZ円 71.09 ユーロスイス 1.5194
ポン円 201.64 スイス円 88.50 オージー円 78.07
S&P 1125 −4
ダウ工業 10282 −51
ナスダック 2006 −9
ロンドン 4403 −4
ドイツ 3995 -3
日経 11541 −179
トピックス 1156 −17
香港 12252 32

夕方やっと109円台に乗せてきたが上がるなら早く上がれって感じ。まあ、勢いずいて買っては見たもののモタモタだったと言う事だね。株価の500円の下げ、自民敗北濃厚なんてニュースは本来は110円以上の円安材料である。それがこのザマではいかにそれを見越したロングばかりが構築されているかの現われではないのか?ショートがたまっていたらとっくに111円だと思うね。株でもそうなのだが、決して売りが圧倒しているわけではないと思う。あまりに買い方にとっては不透明すぎるので敢えて買いの手を振っていないだけなのだと思われる。まさに自民党と民主党のどっちが勝っても政治は変わらないと世間が見ている証拠ではないか。自衛隊反対のビラを配っただけで住居侵入なんとか罪とか、デモに参加したら公安に目をつけられて自宅捜査とかいう話を聞くとさすがに言論統制の暗いイメージが漂う。自衛隊の話もまずい話は一切出てこないだろう。そんなこんなで私ですら社民党に入れちゃおうかなんて思っている次第である。(7月6日火曜日)

グレートジャーニー:例の関野医師が再び旅に出るのだそうだね。今度は日本人の起源を探る旅らしい。彼の今までの旅行のテレビ番組は全て観た。バックの音楽も最高だし、とにかく彼の笑顔が素晴らしい。ああいう顔をできる人を私は尊敬するね。彼の旅行の写真集も買わないといかん。私も同じように笑顔をしてみたら目が細すぎて平安時代男になってしまった。関野医師は今度は5年掛けて旅行をするのだそうだ。私は彼と同じ年である。私は恥ずかしくなり、一念発起、オフィスから自宅まで歩いて帰ったのである。1時間半かかった。私がそういう気持ちになったのに天は雨を降らしたのである。汗と雨でビチャビチャだ。

7月5日(月曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.35 109.20 108.28 109.07
ユーロ 1.2320 1.2331 1.2270 1.2290
ユーロ円 133.45 134.12 133.45 134.05
ポンド 1.8310 1.8365 1.8269 1.8290
スイス 1.2320 1.2377 1.2270 1.2370
豪ドル 0.7135 0.7164 0.7117 0.7120
ユーロポンド 0.6725 0.6725 0.6701 0.6720
NZ  0.6473 NZ円 70.60 ユーロスイス 1.5203
ポン円 199.49 スイス円 88.17 オージー円 77.66
S&P 1125 −4
ダウ工業 10282 −51
ナスダック 2006 −9
ロンドン 4403 −4
ドイツ 3995 -3
日経 11541 −179
トピックス 1156 −17
香港 12252 32

日経が安くなる、自民苦戦である程度円安に向かうと思ったが意外にドル円は伸び悩み。109円程度には戻るかと思った。ユーロは午前中の動きはあまりに狭くてあてにならない。6月は多くの通貨が年初来最小の値動きだったので7月は奮起して動いてもらいたい。(7月5日月曜日)

小川直也:3度ほど夜中に格闘技のテレビで観た。うーむ、柔道選手だった時とは全然表情が違うね。あの大男を寝技で決めたのはさすがだ。それにしてもずいぶん彼は人気があるようで転身が成功して良かった。府中の神社で相撲大会が来月ある。一般飛び入りOKと書いてあるので出るか出まいか迷っている。私は必殺の内掛けに自信があるのだ。昔の琴ガ浜みたいないものだ。だがこの年齢で運動をやっていないとなると、闘って勝っても必ず筋か骨か何かを痛めて皆に最後は笑われるのではないかと危惧しているのである。だが私は小川のように転身するわけではない。うーむ。傷害保険いくらだったろうか?

やはり金曜日。ユーロなんかひどいよね、月曜の朝から金曜の21時半まで死んでいて、それから動いたんだからひどいものだ。それにしても再び雇用統計のいい加減さ。アメリカ統計局かエコノミストの予想はどちらかに懲罰をくださないとインチキ予測?インチキ発表?がおさまらない。問題はいつもの金曜日なのでこれが来週以降も継続されるのかどうかってとこだ。これでユーロが上昇軌道に乗るならテクニカルアナリストは圧倒的に弱気が多かったのだからお払い箱だね。円売りの総攻撃的感じだったが日本株と原油から致し方なしというところ。とは言え、アメリカより日本のほうが数段成長の中味は濃いと思う。日本国財務省はアメリカのほうがいいと言い張っているけどね。(7月3日土曜日)

三菱自動車の件:三菱グループが自らのブランドのイメージを傷つけられてもあそこを助けている事には不可思議な感じがすると以前書いた。テレビも最近は三菱自動車なんて呼ばないで、三菱と簡略化する有様。それはそれとして、火を噴いたりしているが、ここで疑問に思うことがある。先日、12ヶ月点検が法的点検だというから金払ってみてもらった。車検なるものもあるわけだ。となると、三菱の自動車があんな調子ということは、車検とか点検なるものがいかにいい加減なものかわかるってことだ。ちゃんと調べれば火を噴く車か、タイヤが飛んでいってしまう車か、くらいわかりそうなものだからだ。例の癒着と、政府に金の入る制度だから存続しているのではないか?こんななら、アメリカのようにそんな法的制度などやめればいいと思う。

7月2日(金曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.40 109.40 108.05 108.30
ユーロ 1.2160 1.2328 1.2144 1.2317
ユーロ円 131.80 133.83 131.80 133.39
ポンド 1.8195 1.8358 1.8165 1.8310
スイス 1.2492 1.2523 1.2298 1.2330
豪ドル 0.7054 0.7140 0.7013 0.7134
ユーロポンド 0.6684 0.6733 0.6672 0.6727
NZ  0.6475 NZ円 70.10 ユーロスイス 1.5185
ポン円 198.30 スイス円 87.85 オージー円 77.25
S&P 1125 −4
ダウ工業 10282 −51
ナスダック 2006 −9
ロンドン 4407 −17
ドイツ 3998 −37
日経 11721 −174
トピックス 1173 −15
香港 12220 −65

さすがにニューヨーク勢は惨敗で精彩を欠いているようである。133円40銭や109円60銭が理解できなかった私のほうがあっていたってことだ。ファンドは元気ないね。相変わらずポジションの偏りを感じさせない。ユーロなどの欧州通貨は誠に見方が真っ二つになってきた。私は間に挟まれるのが嫌だから未だに高みの見物で円に集中している。(7月2日金曜日今度は動くか?)

今朝の円安は原油と株でわかりやすく納得。

私はアメリカ生活が長かったし友人たちもいたのである程度アメリカへの理解が深いと思っていたが、先日の新聞の記事を読んでいて全く理解していなかったのだと言う事がわかった。それは宗教観なんだ。神の存在を信じるアメリカ人は95%、宗教は生活の中で重要と考える人が90%、毎週教会に行く45%、60%の人が自分の宗教にあわせて大統領選挙に投票する、これでアメリカの行動がよくわかる。日本人の宗教観のなさはいくらなんでもひどいと思うことがあるが、その日本人にアメリカの行動を理解するのは無理だとわかるね。私の学生時代からビリーグラハムという有名な牧師がいたのだが、この人がブッシュ大統領の後ろにいるみたいなんだよね。だからブッシュ大統領が一般教書演説で、自由はアメリカから世界への贈り物ではなく、神から人類への贈り物なのだ、と語ったのも理解できるね。私は結構信仰心があついのだが、それでも宗教は団体になると腐敗していくと思っている。アメリカは各種のキリスト教団体が存在していて争っている感じだ。83%がキリスト教だってさ。キリスト教は排他的だからいまいち好きになれない。イスラムも同じだ。哲学的な仏教の方がいいと思うのだが、宗教の話は必ずもめるからあまりしないことにしている。

7月1日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.75 108.90 107.82 108.40
ユーロ 1.2198 1.2210 1.2133 1.2160
ユーロ円 132.65 132.75 131.24 131.80
ポンド 1.8205 1.8224 1.8116 1.8195
スイス 1.2485 1.2568 1.2472 1.2492
豪ドル 0.6992 0.7071 0.6967 0.7054
ユーロポンド 0.6700 0.6709 0.6681 0.6684
NZ  0.6410 NZ円 69.45 ユーロスイス 1.5190
ポン円 197.20 スイス円 86.80 オージー円 76.45
S&P 1129 −12
ダウ工業 10334 −101
ナスダック 2015 −32
ロンドン 4424 −39
ドイツ 4035 −17
日経 11896 +37
トピックス 1188 −1
香港 12286 +170

夕方から始まった円全面安展開は全く理解ができなかった。スイス円が2円も急騰するなど見たのは久しぶりだ。ドル円が109円50銭突破されたのも想定外。金利発表後の動きがこれまたさっぱりわからぬ。どうして米金利の発表後、一転して円急伸に変遷するのか何の関連性もないと思うのだけど。この後の短観や雇用統計でも一体どう動くのか読みにくい。ユーロの往来相場には辟易。日替わりメニューだ。太平洋もこうなると一体前日の下げは何だったの?となる。まったくどれもこれも方向性に信頼がおけない。(7月1日木曜日夏解禁)

今朝午前中の動きは前日の円売りは何だったの?という展開。

タバコ:やっぱり売れ行き落ちているんだなあ。昨日コンビニに行ったら、1カートン買ったらティッシュー1箱と磁気ハタキ進呈なんて書いて売っていた。35年も吸っていて肺がん一直線の私であるが、100円ライター以外のおまけなど初めて見たよ。

6月30日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 108.22 109.60 108.18 108.75
ユーロ 1.2082 1.2208 1.2066 1.2198
ユーロ円 130.75 133.40 130.70 132.65
ポンド 1.8070 1.8205 1.8012 1.8205
スイス 1.2660 1.2672 1.2475 1.2485
豪ドル 0.6900 0.6995 0.6877 0.6992
ユーロポンド 0.6687 0.6724 0.6683 0.6700
NZ  0.6360 NZ円 69.20 ユーロスイス 1.5230
ポン円 197.95 スイス円 87.10 オージー円 76.05
S&P 1140 +4
ダウ工業 10435 +22
ナスダック 2047 +13
ロンドン 4464 −48
ドイツ 4052 −17
日経 11858 −2
トピックス 1189 +2
香港 12286 +170