メイン

過去のコメント集  2013年8月

ドル円、97.90−98.50のレンジを予想したら、ビンゴだった。こういうの的中したら、何か賞品くれないかね?全般的に円と米ドルが堅調。休日前なので本当の動きかどうかわからない。ダウ平均は、相変わらずだ。(8月30日。夜中。)

昨日ラジオを聴いていた。知らなかった。海自の練習艦隊、鹿島、白雪、磯雪(あえて漢字)がポーランドに寄港した時の話。ポーランドに海があるとは思わなかった。私もたいしたことないな。ナチが練習艦隊を寄港させるとして、突如として発砲して、それが開戦の号砲だったらしく、これも知らなかった。ナチは汚い戦法だなあ。当時、相当な被害が出たようだ。海自の連中は慰霊塔に訪問。

ポーランド人は自国の戦艦にも乗ったことがないらしく、海自は、この船を解放したので、ポーランド人は大喜びで乗船。合奏団が音楽を流すのだが、荒城の月、ルパン三世、何とかと言う漫画のテーマ曲。これがまた受ける。ポーランドでも日本のアニメの人気はすごいらしい。ポーランドの新聞も大きく取り上げた。なかなか、海自も頑張ってるなあ。ポーランドは、杉原氏の命のパスポートと日露戦争で親日らしい。

艦隊は、5月に日本を出て、パールハーバー、パナマを通って、カナダ、イギリス、ロシア、フィンランド、ポーランド、フランス、スペインだったかな?地中海を通って、スリランカ?タイ、ベトナムに寄って、10月に帰国するらしい。次回はイギリスの練習艦隊が日本に寄るらしい。そんなこんなで、知らないところでの海自の地道な活動に感激したのであった。

8月30日(金曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
98.35
98.48
97.89
98.10
ユーロ
1.3240
1.3255
1.3173
1.3220
ユーロ円
130.22
130.34
129.31
129.70
ポンド
1.5504
1.5528
1.5463
1.5505
スイス
0.9310
0.9332
0.9289
0.9300
オージー
0.8930
0.8958
0.8893
0.8905
ユーロポンド
0.8540
0.8553
0.8519
0.8526
キウイ
0.7770
0.7797
0.7721
0.7727
ポンド円
152.48
152.67
151.68
152.10
キウイ円
76.42
76.52
75.74
75.80
スイス円
105.64
105.72
105.18
105.48
オージー円
87.83
87.94
87.24
87.36
 ユーロスイス
1.2326
1.2330
1.2282
1.2295
カナダ
1.0532
1.0541
1.0509
1.0537
カナダ円
93.38
93.45
92.95
93.10
1408.0
1411.2
1392.5
1395.2
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
14810
−31
ナスダック
3590
−30
S&P
1633
−5
ロンドンFT
6413
−70
ドイツDAX
8103
−92
上海総合指数
2098
+1
日経平均
13389
−71
TOPIX
1106
−10
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
0.77
0.75
0.72
0.71
0.73
独国債10年(%)
1.94
1.85
1.88
1.86
1.86
米国債10年(%)
2.79
2.71
2.77
2.77
2.79
原油テキサス
106.2
109.5
109.6
107.8
107.8

ダウは+75、連日引け前に売られるので、そういう流れが断ち切れないとやはり弱いのだと思う。ドル円は、当分、95.80〜100.80と割り切るといい。レンジ相場を真面目に分析すると疲れるからね。米指標は、最近コロコロ転換だなあ。予想と離れることが多い。中国指標並みだな。(8月29日。夜中。)

シリアの件を眺めているとアメリカも弱くなったなあって思うね。私の若いころのアメリカなら、とっくに出て行って戦っているね。ベトナム戦争がやはり心理的トラウマかなあ、ってイラク戦争の時に思ったよ。ベトナム戦争以降、アメリカ人はすっかり精神的に弱くなってね。だから、天皇が訪米した時、戦後の復興をアメリカに感謝した時に、彼らが感動したのはよくわかったもの。シリア攻撃するなら、グリコのおまけで、刑務所に入っている化学兵器の白い服着たアホもついでに攻撃してくれ。どうしてあいつがいまだに死刑にならないのか、さっぱり理解できない。

8月29日(木曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
97.65
98.52
97.45
98.35
ユーロ
1.3340
1.3343
1.3219
1.3240
ユーロ円
130.26
130.55
130.00
130.22
ポンド
1.5526
1.5548
1.5483
1.5504
スイス
0.9222
0.9322
0.9218
0.9310
オージー
0.8941
0.8979
0.8916
0.8930
ユーロポンド
0.8592
0.8594
0.8529
0.8540
キウイ
0.7800
0.7840
0.7750
0.7770
ポンド円
151.61
152.67
151.51
152.48
キウイ円
76.17
76.75
76.08
76.42
スイス円
105.89
106.07
105.51
105.64
オージー円
87.31
88.00
87.24
87.83
 ユーロスイス
1.2302
1.2329
1.2295
1.2326
カナダ
1.0487
1.0541
1.0480
1.0532
カナダ円
93.12
93.78
92.92
93.38
1417.8
1418.9
1402.5
1408.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
14841
+16
ナスダック
3620
+27
S&P
1638
+3
ロンドンFT
6483
+53
ドイツDAX
8195
+37
上海総合指数
2097
−4
日経平均
13460
+121
TOPIX
1117
+2

先日ドル円が落ちる時に売りながら、その前に吊し上げられた恨みもあった、半沢的に10倍返しだ、などと言ってた。だが、半沢のように力を込めて10倍返しなどと言わず、ブツブツ言っただけだったので、半返ししかもらえなかった。

株との連動も途中から次第に辻褄が合わなくなり、材料がなんだったのかわからなくなる有様で、やはり相場は小さかった。(8月28日。普通の夜。)

夫婦善哉:昔から有名な小説であるが、テレビドラマで初めて真面目に見ているのだが、なかなか良い。なんとも大阪情緒にあふれている感じがする。知らない人には、この説明が一番わかりやすいと思う。次回、大阪に行ったら、この善哉屋とカレーライスは食べてみたいと思う。https://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20130823/E1376979626659.html?_p=1

8月28日(水曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
97.05
97.84
96.82
97.65
ユーロ
1.3393
1.3398
1.3305
1.3340
ユーロ円
129.98
130.56
129.66
130.26
ポンド
1.5547
1.5553
1.5429
1.5526
スイス
0.9174
0.9235
0.9171
0.9222
オージー
0.8985
0.8988
0.8893
0.8941
ユーロポンド
0.8615
0.8652
0.8572
0.8592
キウイ
0.7797
0.7809
0.7744
0.7800
ポンド円
150.88
151.90
150.48
151.61
キウイ円
75.67
76.26
75.11
76.17
スイス円
105.79
106.17
105.56
105.89
オージー円
87.20
87.51
86.47
87.31
 ユーロスイス
1.2287
1.2302
1.2278
1.2302
カナダ
1.0474
1.0511
1.0472
1.0487
カナダ円
92.66
93.37
92.27
93.12
1415.1
1433.7
1413.5
1417.8
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
14825
+49
ナスダック
3593
+14
S&P
1635
+5
ロンドンFT
6430
−11
ドイツDAX
8158
−85
上海総合指数
2101
−2
日経平均
13338
−204
TOPIX
1114
−20

8月相場の悪口を書いたら動意。よくある話。シリアに攻撃は、あくまで後付けだろうね。根本は、FEDだよ。灰色のペラペラ攻勢。新興国相場はなめたらいかんのよ。昔、大相場になったからね。

オージーやニュージー円で日本人が水浸しになる恐れを説いてきたが、その前に新興国だったね。まわりにも投信でつかまっているのが多数いる。金利だけで金儲けできれば苦労はせんよ。本日は、360円が終わった日。よく覚えている。(8月27日。夜中。ドル円360円の終焉日。)

今日は寅さんの映画の第一話が上映された日。1969年。私は日本にいなかったから覚えてないけど、帰国後、全て見たね。新聞によると寅さんが20代、30代の若い人たちにすごい人気なのだそうで、大変に喜ばしい。寅さんを理解できるなら、日本人のDNA合格。

8月27日(火曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
98.50
98.53
96.99
97.05
ユーロ
1.3370
1.3399
1.3322
1.3393
ユーロ円
131.70
131.74
129.84
129.98
ポンド
1.5575
1.5592
1.5482
1.5547
スイス
0.9229
0.9232
0.9171
0.9174
オージー
0.9028
0.9038
0.8933
0.8985
ユーロポンド
0.8584
0.8624
0.8581
0.8615
キウイ
0.7852
0.7862
0.7766
0.7797
ポンド円
153.41
153.49
150.70
150.88
キウイ円
77.34
77.42
75.43
75.67
スイス円
106.73
106.77
105.66
105.79
オージー円
88.93
88.98
86.93
87.20
 ユーロスイス
1.2339
1.2342
1.2281
1.2287
カナダ
1.0500
1.0540
1.0472
1.0474
カナダ円
93.81
93.82
92.38
92.66
1404.5
1423.6
1395.8
1415.1
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
14776
−170
ナスダック
3579
−79
S&P
1630
−27
ロンドンFT
6441
−51
ドイツDAX
8243
−193
上海総合指数
2104
+7
日経平均
13542
−94
TOPIX
1134
−6

早朝、50銭も円高で始まったので、お、今週は動きがいいのかな?と思ったが、なんてことなかった。前週激しく売られたNZが急速に巻き戻したのが目についたくらいであった。通してみれば、何ともつまらない8月相場で終わりそうだ。(8月26日。夜中。)

八重の桜を見ていて、この人物は誰だ?と思って、鑑賞してから必ず調べるようにしている。先日は、大山捨松?誰だっけ?聞いたことあるなあ、と思って調べた。そしたら芋づる式に山川浩、山川健次郎と調べることになり、非常に面白かった。昔なら百科事典を開いて調べたものだが、今はネット社会で便利だ。学校では弥生式土器を必要以上に教わるわけだから、面白い時代の興味ある人物や事件は、こうやって調べると良いと思うよ。どうせ、学校では教えてくれないでしょ?

8月26日(月曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
98.20
98.84
98.20
98.50
ユーロ
1.3380
1.3394
1.3356
1.3370
ユーロ円
131.40
132.30
131.40
131.70
ポンド
1.5590
1.5612
1.5557
1.5575
スイス
0.9210
0.9246
0.9205
0.9229
オージー
0.9040
0.9070
0.9003
0.9028
ユーロポンド
0.8580
0.8601
0.8577
0.8584
キウイ
0.7800
0.7874
0.7787
0.7852
ポンド円
153.10
153.98
153.05
153.41
キウイ円
76.60
77.59
76.60
77.34
スイス円
106.60
107.29
106.58
106.73
オージー円
88.75
89.27
88.71
88.93
 ユーロスイス
1.2325
1.2357
1.2325
1.2339
カナダ
1.0500
1.0533
1.0498
1.0500
カナダ円
93.50
94.10
93.48
93.81
1398.0
1406.9
1389.5
1404.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
14946
−65
ナスダック
3658
S&P
1657
−7
ロンドンFT
6492
休場
ドイツDAX
8435
+18
上海総合指数
2096
+39
日経平均
13636
−24
TOPIX
1140
−2

ドル円。昼間は外にいたので現場は見ていなかったが、連絡を受けるレートを眺めている限りにおいては、なんだか、大騒ぎしていたわりには、たいして上がってないなあというのが実感だったし、やけに値幅が狭いなと思った。上がる予想が圧倒的だったのに、99円台で売りが並んでしまうのでは、相場は小さいと思った。下げも上げも相場が小さい。

株式が大騒ぎで買っていたのはわからないではないが、単なる売られ過ぎの反発に思えた。相変わらず、ダウ平均はおかしいと思っている。強かった時は、常に引け前に買われていたのが、最近は引け前にほとんど売られてしまう。(8月23日。夜中。)

ゴルフもさすがに8月はプレーする人も減っているようだ。我慢大会みたいだものね。7月の猛暑の時に一度行った時に、最後のほうで、頭が何だかポカ〜〜ンとしてきたので、棄権してカートに乗っていたのだが、あの時に思った。熱中症で、頭がクラ〜として死ぬのは、もしかして大往生じゃないのかってね。違うのかね?熱中症で重体だった人のコメントを聞いていないので何とも言えないけど。しかし、アメリカで10年くらい前に暑さで死んだ人が続出した時、ふ〜む、アメリカではありうるなあ、なんてひとごとに思っていたけど、まさかのまさかの日本でだものね。

8月23日(金曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
98.72
99.15
98.38
98.72
ユーロ
1.3357
1.3410
1.3334
1.3380
ユーロ円
131.86
132.42
131.79
132.08
ポンド
1.5588
1.5638
1.5539
1.5565
スイス
0.9230
0.9263
0.9190
0.9217
オージー
0.9008
0.9050
0.8971
0.9030
ユーロポンド
0.8569
0.8603
0.8540
0.8596
キウイ
0.7830
0.7858
0.7762
0.7800
ポンド円
153.88
154.68
153.42
153.66
キウイ円
77.30
77.68
76.79
77.00
スイス円
106.96
107.21
106.86
107.11
オージー円
88.93
89.41
88.89
89.14
 ユーロスイス
1.2329
1.2363
1.2319
1.2332
カナダ
1.0516
1.0568
1.0496
1.0496
カナダ円
93.88
94.12
93.54
94.05
1376.0
1399.8
1368.6
1397.8
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15011
+47
ナスダック
3658
+19
S&P
1664
+7
ロンドンFT
6492
+45
ドイツDAX
8418
+19
上海総合指数
2057
−10
日経平均
13660
+295
TOPIX
1142
+22
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
0.76
0.74
0.73
0.75
0.77
独国債10年(%)
1.90
1.85
1.88
1.92
1.94
米国債10年(%)
2.88
2.82
2.90
2.89
2.82
原油テキサス
107.00
104.9
103.8
105.2
106.3

議事録は結局お騒がせ?発表後は円安、引けたら円高。東京は怒涛の円売りで、沈没寸前のオージー、ニュージーまで助ける有様。欧州は、いつも通りの円売り。ダウは暗雲漂うが、日本株は、かろうじて沈むのを持ちこたえている有様。ってなわけで、不透明感だけ漂う。ドル円は、96円台も98円台も嫌がっており、放れるのを待つしかないか。(8月22日。夕方。)

東京オリンピック誘致成功の裏話をテレビで見たけど、私は当時中学生だった。あんな裏方で頑張ったいた人たちが大勢いて、成功したんだと初めて知って、感激したね。今回のオリンピック誘致も外野の我々が知らないだけで、多くの人が鋭意努力しているんだろうなあ、と思ったよ。

8月22日(木曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
97.69
98.83
97.59
98.72
ユーロ
1.3355
1.3373
1.3299
1.3357
ユーロ円
130.47
132.00
130.28
131.86
ポンド
1.5665
1.5665
1.5563
1.5588
スイス
0.9223
0.9290
0.9220
0.9230
オージー
0.8969
0.9043
0.8932
0.9008
ユーロポンド
0.8525
0.8578
0.8524
0.8569
キウイ
0.7846
0.7866
0.7804
0.7830
ポンド円
153.03
154.02
152.66
153.88
キウイ円
76.65
77.42
76.43
77.30
スイス円
105.92
107.00
105.79
106.96
オージー円
87.62
89.20
87.41
88.93
 ユーロスイス
1.2317
1.2358
1.2315
1.2329
カナダ
1.0474
1.0530
1.0471
1.0516
カナダ円
93.27
94.13
93.12
93.88
1366.5
1381.8
1355.3
1376.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
14964
+66
ナスダック
3639
+39
S&P
1657
+14
ロンドンFT
6447
+56
ドイツDAX
8398
+112
上海総合指数
2067
−6
日経平均
13365
−59
TOPIX
1120
−2

連日値幅の狭い日が続いている。下値で年金の噂が絶えない。友達に言わせると、今の為替市場の投機の規模はあまりに巨大になってしまったため、年金なんか蚊みたいなもんだ、と言ってた。昔のイメージがあるからなあ。年金と言うのは、いつも儲かっているのか損しているのかわからない団体だ。生損保は昔の損失に懲りてなかなか出てこないけどね。(8月21日。普通の日。)

福島の甲状腺の子供たち。心配だね。この期に及んでもいまだに関連性をはっきりしないとしているのだから、たいしたもんだ。水俣病のたどった道と同じ。認めて、国をあげてこの子たちを救わないといけない。それが政治ってもんだ。税金をあげることが政治じゃないんだよ。

8月21日(水曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
97.26
97.98
97.13
97.69
ユーロ
1.3417
1.3427
1.3335
1.3355
ユーロ円
130.49
131.01
130.33
130.47
ポンド
1.5668
1.5718
1.5638
1.5665
スイス
0.9173
0.9235
0.9163
0.9223
オージー
0.9071
0.9074
0.8966
0.8969
ユーロポンド
0.8563
0.8578
0.8510
0.8525
キウイ
0.7979
0.7980
0.7842
0.7846
ポンド円
152.39
153.64
152.12
153.03
キウイ円
77.60
77.65
76.63
76.65
スイス円
106.03
106.41
105.88
105.92
オージー円
88.22
88.47
87.62
87.62
 ユーロスイス
1.2307
1.2332
1.2300
1.2317
カナダ
1.0392
1.0483
1.0388
1.0474
カナダ円
93.59
93.82
93.22
93.27
1371.0
1379.5
1359.9
1366.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
14898
−105
ナスダック
3600
−14
S&P
1643
−9
ロンドンFT
6391
−63
ドイツDAX
8285
−15
上海総合指数
2073
±0
日経平均
13424
+28
TOPIX
1122
−4

ここのところ、やけにドル円が上がると言うコメントばかり目に入る。9割強気ではないかと思わせる。別に上がらないと言ってるわけではない。皆の説明や解釈も十分納得できるものだ。だが、あえて聞きたい。じゃ、それだけ条件がそろっているのに、どうして100円すら奪回できないの?ってね。皆、大銀行にいるんだから、こちとら、逆に説明して欲しいね。外人が多いね。

午前中の円相場と日経相場は全く理解ができなかったが、午後の動きでやっと納得させてくれた。何度も書いているけど、ダウがズルズル後退している姿は異様だって。今週の引けがどうなるのか、見極めたい。今週、陽転すれば、多少安心感は出ると思うが。(8月20日。樺太陥落の日。)

孤独のグルメ:お客さんに勧められてから見ているのだが、最近どうしても納得ができないことがある。誰が一体ランチにあんなにたくさん食べるのだ?大食いの私から見ても異常な注文量だよ。あれだけ食ったら、あの体型はありえない。私の体型に限りなく近づくはずである。何?ドラマなんだから、考え過ぎるなって?まあ、そりゃそうだけど。

8月20日(火曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
97.57
97.87
96.91
97.26
ユーロ
1.3334
1.3452
1.3323
1.3417
ユーロ円
130.10
130.79
129.28
130.49
ポンド
1.5648
1.5696
1.5629
1.5668
スイス
0.9240
0.9251
0.9147
0.9173
オージー
0.9109
0.9133
0.9027
0.9071
ユーロポンド
0.8521
0.8573
0.8517
0.8563
キウイ
0.8068
0.8076
0.7952
0.7979
ポンド円
152.68
153.12
151.74
152.39
キウイ円
78.72
78.87
77.24
77.60
スイス円
105.60
106.23
105.00
106.03
オージー円
88.88
89.22
87.59
88.22
 ユーロスイス
1.2321
1.2337
1.2285
1.2307
カナダ
1.0345
1.0401
1.0335
1.0392
カナダ円
94.32
94.48
93.29
93.59
1366.0
1377.6
1352.7
1371.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15003
−8
ナスダック
3614
+25
S&P
1652
+6
ロンドンFT
6453
−13
ドイツDAX
8300
−66
上海総合指数
2073
−13
日経平均
13396
−362
TOPIX
1125
−24

為替は小幅往来の繰り返しで閑散。日経は最後にお化粧買い的プラス。引き続き、今晩のダウを気にしている。今週は下げを跳ね返せるか注目している。(8月19日。ブルーマンデー。)

韓国の子供たち?学童?たちの首、肩、ヘルニアという症状が確か40%とかいうニュースを聞いたことがある。日本の若者も同じようなものだろう。ほとんどがスマホが原因らしい。姿勢悪くなるから、想像できるよね。ってわけで、将来性の高い業種は整体師、マッサージ師、按摩なんてね。

8月19日(月曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
97.55
98.13
97.36
97.57
ユーロ
1.3325
1.3375
1.3315
1.3334
ユーロ円
130.00
131.05
129.87
130.10
ポンド
1.5625
1.5673
1.5610
1.5648
スイス
0.9265
0.9285
0.9229
0.9240
オージー
0.9175
0.9233
0.9103
0.9109
ユーロポンド
0.8530
0.8539
0.8512
0.8521
キウイ
0.8105
0.8163
0.8058
0.8068
ポンド円
152.40
153.58
152.21
152.68
キウイ円
79.05
79.89
78.61
78.72
スイス円
105.30
106.04
105.16
105.60
オージー円
89.50
90.13
88.84
88.88
 ユーロスイス
1.2350
1.2370
1.2313
1.2321
カナダ
1.0335
1.0348
1.0316
1.0345
カナダ円
94.40
95.01
94.23
94.32
1377.0
1384.5
1362.5
1366.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15011
−71
ナスダック
3589
−14
S&P
1646
−10
ロンドンFT
6466
−34
ドイツDAX
8366
−26
上海総合指数
2086
+18
日経平均
13758
+108
TOPIX
1149
+6

非常にギクシャクした相場展開の閑散な日となった。米国株は、最後の最後に売られて引けている。3日連続で変である。米債は下げ続けて、2.83%。一時2.86%なんて言うのも見た。ちょっと前まで1.63%なんてやっていたんだよ。すごい下げである。おまけに独債まで1.88%なんてとんでもないことになりつつある。

秋相場は、株式と債券に振り回されそうだ。大変動の序曲かも知れん。本来ならこれだけの金利差となると、ドル円もユーロ円も↑なのだが、短期金利を抑え込んでいるから、余計にややっこしくなってきている。市場管理が成功するか、市場が勝手に暴走するかの分岐点に差し掛かっているようだ。(8月17日。普通の土曜日。)

若い連中と戦争の話をすると、まったく学校が戦争の事を教えていないのがよくわかる。読書とテレビでしか学べないというのもおかしな話で、これらがドイツとの差になっている。縄文式弥生式などこそ、簡略すべきだ。ただ単に過激に戦う事を唱えるのはお粗末である。とにかく、教育界が全く駄目だ。

戦争をしなければならない時が来るのかもしれない。それはわからない。だが、やるなら勝たなければならない。勝つためには過去の失敗から教訓を得なければならない。現状の世間を見ると、やたら勇ましいだけで、結末は同じになるだろう。真摯に相手の研究もしなければならない。また、単純に戦争反対、平和を望む論だけでも物事は解決しない。日本人は、DNA的に、相手を見くびる、相手の研究をしない、過去をすぐに忘れる、こういう民族であることを常に覚えておかなければならない。

海外はドル総投げとなったが、日本人は外貨買いに忙しいようだ。米国株の変調をどう捉えるかだね。アメリカ株は、今日も落ちるならさすがに調べないと。アメリカみてもイギリス見ても、日本もそうだけど、どの国も金融経済対策では、住宅オンリーだね。住宅バブルを起こしているだけで、経済成長と言ってもね。それにしても、アメリカもイギリスも欧州も金利がうなぎのぼりだ。出口対策のむずかしさを示しているようだ。市場は勝手に動くからね。(8月16日。敗戦の翌日。)

私の死後、気象自然は完全におかしくなると思ったけど、まさかの早い到来。ずっと前かな、欧州で大水害があったのに、報道が少なくて小さかった時に思ったよ。あまりに世界各地で異常が多いので、もう驚きではなくなったんだなって。先日の雷雨の時、日本はもうスラバヤかボルネオだと思った。本当にあっちと酷似だよ。

8月16日(金曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
97.38
97.78
97.06
97.52
ユーロ
1.3345
1.3380
1.3312
1.3330
ユーロ円
129.95
130.44
129.58
130.00
ポンド
1.5636
1.5657
1.5608
1.5625
スイス
0.9262
0.9288
0.9217
0.9263
オージー
0.9142
0.9215
0.9124
0.9185
ユーロポンド
0.8535
0.8555
0.8524
0.8531
キウイ
0.8072
0.8128
0.8054
0.8103
ポンド円
152.26
152.76
151.78
152.38
キウイ円
78.61
79.32
78.34
79.02
スイス円
105.14
105.53
104.85
105.28
オージー円
89.02
89.89
88.62
89.57
 ユーロスイス
1.2360
1.2383
1.2330
1.2348
カナダ
1.0307
1.0360
1.0294
1.0336
カナダ円
94.48
94.86
94.01
94.35
1366.2
1379.8
1357.7
1376.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15081
−31
ナスダック
3603
−3
S&P
1656
−5
ロンドンFT
6500
+17
ドイツDAX
8392
+16
上海総合指数
2068
−14
日経平均
13650
−103
TOPIX
1143
−9
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
0.75
0.73
0.76
0.75
0.76
独国債10年(%)
1.71
1.81
1.83
1.89
1.88
米国債10年(%)
2.62
2.73
2.72
2.77
2.83
原油テキサス
106.2
106.5
107
107.2
107.7

非常にギクシャクした動きで狭いレンジを往来。米株安で↓、デフレ脱却で↑(意味不明だが)、麻生で↓。日本株はそれで↓↑↓。円もつれて↓↑↓。何やってんだかと思ったよ。やはり、参加者が相当に減っているようで、24時間商いが薄いと思う。(8月15日。敗戦日。)

昨日、都内に行ったが、さすがにガラガラだったね。お盆のころの東京は、いい。ホテル内の和食レストランに入ったんだけど、30テーブルくらいあったかな。な、なんとお客は私たちの1テーブルのみ。隣の洋食レストランは、最後まで誰もいなかった。そんなわけで、サービス完璧。9千円のディナーが5千円で、しかも、ビール一杯無料、日本酒、人数分ボトル一瓶無料。驚いたなあ。私が行かなかったら、客ゼロだったね。決めた、来年もお盆は都内で食事するど。

8月15日(木曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
98.11
98.66
97.06
97.38
ユーロ
1.3255
1.3363
1.3206
1.3345
ユーロ円
130.05
130.72
129.42
129.95
ポンド
1.5500
1.5652
1.5496
1.5636
スイス
0.9352
0.9396
0.9248
0.9262
オージー
0.9122
0.9190
0.9058
0.9142
ユーロポンド
0.8552
0.8569
0.8505
0.8535
キウイ
0.8028
0.8104
0.7995
0.8072
ポンド円
152.07
153.25
151.49
152.26
キウイ円
78.76
79.41
78.37
78.61
スイス円
104.91
105.39
104.45
105.14
オージー円
89.50
90.08
88.73
89.02
 ユーロスイス
1.2396
1.2435
1.2337
1.2360
カナダ
1.0342
1.0364
1.0301
1.0307
カナダ円
94.87
95.27
94.18
94.48
1336.4
1370.4
1319.0
1366.2
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15112
−226
ナスダック
3606
−63
S&P
1661
−24
ロンドンFT
6483
−104
ドイツDAX
8376
−62
上海総合指数
2082
−18
日経平均
13753
−297
TOPIX
1152
−20

今日は執筆お休み(8月14日。)

8月14日(水曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
98.21
98.43
97.87
98.11
ユーロ
1.3263
1.3281
1.3239
1.3255
ユーロ円
130.25
130.68
129.85
130.05
ポンド
1.5449
1.5547
1.5423
1.5500
スイス
0.9329
0.9378
0.9323
0.9352
オージー
0.9114
0.9160
0.9081
0.9122
ユーロポンド
0.8585
0.8599
0.8528
0.8552
キウイ
0.7964
0.8051
0.7958
0.8028
ポンド円
151.72
152.59
151.20
152.07
キウイ円
78.21
78.97
78.11
78.76
スイス円
105.27
105.38
104.73
104.91
オージー円
89.51
89.82
89.08
89.50
 ユーロスイス
1.2373
1.2426
1.2366
1.2396
カナダ
1.0343
1.0370
1.0319
1.0342
カナダ円
94.95
95.18
94.57
94.87
1321.7
1336.4
1316.0
1336.4
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15338
−113
ナスダック
3669
−15
S&P
1685
−9
ロンドンFT
6587
−25
ドイツDAX
8438
+22
上海総合指数
2100
−6
日経平均
14050
+183
TOPIX
1171
+14

円売り仕掛けに、さしたる材料は必要でなかった。要するに何でも良かったである。終日買い支えている印象で、これまたいつか来た道。下がると地獄の底まで行くように見え、上がると天まで届くのではないかと思わせるのが相場。

ところで、アメリカ株は相変わらず好調を維持しているが、やたらと1987年型株価暴落を唱える向きがいる。ブラックマンデーね。5日間で31%落ちて。そのうち、その日だけで22.6%。なんでそんなこと気にしているのかなとは思ったが、なんてこともない、去年から囁かれているんだよ。(8月13日。夜中。)

日本が世界最大のペンギン飼育国家だそうだ。2500羽いて、世界の1割だって。GHQが日本の食糧事情を考えて、捕鯨を奨励したんだと。あれ?なんだよ、今は心変わりか?それで南極でペタペタと歩く変な奴らを見かける。かわいくて、お土産に持ち帰ったんだとさ。それが始まりらしいよ。

8月13日(火曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
96.90
98.26
96.86
98.21
ユーロ
1.3299
1.3317
1.3233
1.3263
ユーロ円
128.86
130.46
128.79
130.25
ポンド
1.5461
1.5512
1.5427
1.5449
スイス
0.9257
0.9349
0.9256
0.9329
オージー
0.9148
0.9149
0.9074
0.9114
ユーロポンド
0.8602
0.8610
0.8535
0.8585
キウイ
0.8012
0.8013
0.7935
0.7964
ポンド円
149.82
152.10
149.75
151.72
キウイ円
77.64
78.50
77.51
78.21
スイス円
104.68
105.67
104.62
105.27
オージー円
88.64
89.65
88.51
89.51
 ユーロスイス
1.2311
1.2383
1.2310
1.2373
カナダ
1.0307
1.0349
1.0301
1.0343
カナダ円
94.01
95.09
93.98
94.95
1337.3
1341.4
1318.6
1321.7
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15451
+31
ナスダック
3684
+14
S&P
1694
+5
ロンドンFT
6612
+38
ドイツDAX
8416
+57
上海総合指数
2106
+5
日経平均
13867
+348
TOPIX
1157
+23

小刻みな往来が続いている。株価連動は薄れてきている。要するに、つまらない展開ってことだ。ユーロが、久しぶりに小甘い。トレンド的には、多少落ちたほうが良いと思うが。みんながお盆だ、休暇だ、さぼりだ、お祭りだ、花火だとかやっているので、いまいち気乗りしないので困ったものである。(8月12日。夜中。)

冬の伽藍:小池真理子著。講談社。14年前の作品。最初は、これ、恋愛小説?エロ小説?って感じだった。えらく長い恋愛小説。話半ばあたりから、話は急変する。これだけ長いストーリーだと心に残ってしまう。女性の書く恋愛物っていうのは、こういう感じねと思った。記憶から消えないのだから、座布団5枚かな。

8月12日(月曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
96.20
96.95
95.93
96.90
ユーロ
1.3340
1.3343
1.3278
1.3299
ユーロ円
128.30
128.92
127.98
128.86
ポンド
1.5500
1.5522
1.5459
1.5461
スイス
0.9230
0.9285
0.9217
0.9257
オージー
0.9200
0.9221
0.9135
0.9148
ユーロポンド
0.8605
0.8609
0.8580
0.8602
キウイ
0.8040
0.8058
0.7995
0.8012
ポンド円
149.10
149.92
148.87
149.82
キウイ円
77.35
77.81
77.03
77.64
スイス円
104.20
104.73
104.04
104.68
オージー円
88.50
89.03
88.06
88.64
 ユーロスイス
1.2310
1.2330
1.2295
1.2311
カナダ
1.0285
1.0317
1.0281
1.0307
カナダ円
93.50
94.08
93.28
94.01
1315.0
1343.9
1315.0
1337.3
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15420
−6
ナスダック
3670
+10
S&P
1689
−2
ロンドンFT
6574
−9
ドイツDAX
8359
+21
上海総合指数
2101
+49
日経平均
13519
−96
TOPIX
1135
−6

8月の円高の事は触れたが、最近他でも目にするようになったね。大きなイメージとしては、円全面高なのであって、ドル安でのドル円の下げでは、たいしたことないよ。ポンドが1.55で威張っているのでは、イメージと違う。8月の円高も昔の話で、一時これが話題になってから、皆が注目するようになり、次第に話題から外れていった。ブラジルレアルで円高が進んでもなあ、って感じ。どちらにせよ、ドル円の100円以上の目は当分ないね。

日本株が、ちょっとおかしいね。懸念している。何か先行き暗示かね?(8月9日。夜中。)

星野監督:やっぱりね、って感じ。現役の頃から、ファンだった。監督としての才能も中日と阪神で見せてくれているし、今回は万年低迷していた楽天を引き上げているものね。田中は甲子園の頃から応援していた。ハンカチ王子が上品すぎるのに対して、あのガキのような面が良かったよね。そんなわけで、田中は予想通りに大投手になったので喜ばしい。

8月9日(金曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
96.71
96.98
96.13
96.22
ユーロ
1.3380
1.3390
1.3333
1.3342
ユーロ円
129.40
129.71
128.29
128.38
ポンド
1.5536
1.5559
1.5497
1.5500
スイス
0.9203
0.9229
0.9191
0.9223
オージー
0.9101
0.9215
0.9087
0.9200
ユーロポンド
0.8612
0.8618
0.8597
0.8608
キウイ
0.8008
0.8058
0.7984
0.8038
ポンド円
150.25
150.66
149.08
149.14
キウイ円
77.45
77.71
76.98
77.34
スイス円
105.09
105.34
104.28
104.33
オージー円
88.02
88.77
87.79
88.52
 ユーロスイス
1.2314
1.2318
1.2295
1.2305
カナダ
1.0328
1.0353
1.0276
1.0288
カナダ円
93.64
93.86
93.01
93.53
1313.5
1317.5
1305.1
1314.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15426
−72
ナスダック
3660
−9
S&P
1691
−6
ロンドンFT
6583
+53
ドイツDAX
8338
+20
上海総合指数
2052
+7
日経平均
13615
+10
TOPIX
1140
+1
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
0.78
0.79
0.76
0.76
0.76
独国債10年(%)
1.69
1.71
1.69
1.69
1.69
米国債10年(%)
2.64
2.65
2.61
2.59
2.58
原油テキサス
106.5
105.6
104.3
103.7
106

日本株も困ったもんだ。外人が5割を占めているのでは、奴らのしたい放題の面もある。ドル円と株のセット売りだろうなあ。海外で日本株説明会が人気だとか出ていたりするけど、有象無象の連中なんだから、一概に判断できないよ。

米連銀のあいまいな姿勢を見ていると、ユーロが強いのも理解できるね。

JUKIの社長かなあ、為替先物予約したから、儲かるものも儲からなかったみたいなコメントがあった。それは、間違っている。予約する主義ならば、ずっと継続してその方針をとらないといけない。状況に応じて、コロコロ方針を変えることが良くない。だから、この会社が常にその方針ならば、今までずっとうまくいってきたはず。(8月8日。夜中。)

先日、用事があって日野郵便局に行ったんだけど、店頭と言うか、私から見える範囲で、女性1、男性9、というような職場。窓口は、やはり女性の方がいいだろう。雰囲気がなごむからね。それにしても女性の社会進出とかいろいろ言ってる割には、半政府みたいなところが、男性ばかりでは、話にならないね。何?女性幹部は壁の向こうにいるって?

8月8日(木曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
96.33
96.94
95.81
96.71
ユーロ
1.3336
1.3400
1.3328
1.3380
ユーロ円
128.47
129.45
128.22
129.40
ポンド
1.5489
1.5574
1.5485
1.5536
スイス
0.9218
0.9230
0.9174
0.9203
オージー
0.9000
0.9135
0.8973
0.9101
ユーロポンド
0.8610
0.8623
0.8593
0.8612
キウイ
0.7971
0.8047
0.7934
0.8008
ポンド円
149.21
150.32
148.94
150.25
キウイ円
76.78
77.57
76.54
77.45
スイス円
104.50
105.13
104.26
105.09
オージー円
86.70
88.17
86.64
88.02
 ユーロスイス
1.2293
1.2318
1.2281
1.2314
カナダ
1.0423
1.0431
1.0304
1.0328
カナダ円
92.42
93.67
92.31
93.64
1287.3
1314.2
1283.1
1313.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15498
+27
ナスダック
3669
+15
S&P
1697
+6
ロンドンFT
6530
+18
ドイツDAX
8318
+58
上海総合指数
2045
−2
日経平均
13606
−219
TOPIX
1140
−16

株安、円高騒ぎ。夜はポンドが殴り込み。どうも8月のイメージは、円高株安なんだよね。毎年そうではないのだが、昔からそういう記憶が強い。株は上げ一方だったのだから、騒がれても、まあたまには落ちるよね、って感じ。ただ、値動きが荒くなってきているのは懸念材料。相場荒らしの米連銀の今後に目を離せない。(8月7日。夜中。)

明日もいっしょに起きようねー捨て猫でかおの話。穴澤賢著。草思社。2012年作品。実話にもとづいた絵本。こころあたたまるが、5分で読めて、1200円はいただけない。一部寄付されるならいいけど。猫ファンは泣くかもね。私はどちらかというと、きたまやようこの「ゆうたはともだちーゆうたくんちのいばり犬」シリーズが好きだね。あのいばり犬、私に似ているらしい。

8月7日(水曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
97.75
97.81
96.32
96.33
ユーロ
1.3305
1.3347
1.3266
1.3336
ユーロ円
130.05
130.17
128.45
128.47
ポンド
1.5350
1.5531
1.5206
1.5489
スイス
0.9257
0.9288
0.9207
0.9218
オージー
0.8985
0.9025
0.8920
0.9000
ユーロポンド
0.8668
0.8731
0.8579
0.8610
キウイ
0.7900
0.7998
0.7883
0.7971
ポンド円
150.05
150.70
147.61
149.21
キウイ円
77.22
77.37
76.37
76.78
スイス円
105.60
105.68
104.32
104.50
オージー円
87.83
87.92
86.41
86.70
 ユーロスイス
1.2316
1.2327
1.2284
1.2293
カナダ
1.0377
1.0445
1.0368
1.0423
カナダ円
94.20
94.27
92.39
92.42
1282.1
1289.9
1273.0
1287.3
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15471
−48
ナスダック
3654
−12
S&P
1691
−6
ロンドンFT
6511
−93
ドイツDAX
8260
−40
上海総合指数
2047
−14
日経平均
13825
−576
TOPIX
1155
−38

ロックハート相場のダウ。まあいいじゃないか、木登り猿みたいに毎日上がってばかりいたんだからね。ドル円は97.50近くに下げてきたが、リアルマネーが本当に買うのか見せてもらおう。しかし、ユーロはおそろしく強いね。(8月6日。夜中。)

肉屋物語:なんで、豪華ディナーなんて写真を掲載したのかと言うとそれなりの理由があるんだよ。もともと、ああいうのは、出したくない方なんだ。大勢で食事するときには、スーパーでなくて、駅の方の肉屋に行くわけ。最近の商店街はどこも例外なくで、バタバタと閉店だらけ。魚屋も八百屋もつぶれた。それで、その肉屋だけ残っているわけ。そこのオヤジと私は波長が合う。

いつも、豚なんだけど、一番いいのでやってくれ、こういう食べ方をするとかいうと、冷蔵庫からでかいのを出してきて、薄く切ったりして、ダンナ、こんな感じでどうかね?お、いいさ、というのがいつもの丁々発止。それで、そうだなあ、4,5千円の料金を出すわけ。ところがだね、今回はビーフにしたのだけど、それも量が多かったわけ。それで、寄ったら、トンカツやっていたオヤジが、おお、ダンナと言って寄ってきたわけさ。それで、ビーフ、とびっきり上等、2.5キロ。こうやって切ってくれとか注文しだしたら、あれ?変だなあ、いつもあっちむいてホイの奥さんが、メモ用紙持ってきて注文を書きだしたわけ。気にはなっていた。

それで翌日取りに行った。おお、豪勢なビーフだ。それで、あの奥さんは、笑顔でいらっしゃいだと。いつも笑顔なんて見せねえくせに。オヤジの説明を聞いていた。それでいくらだい?と聞いたら、奥さんが、2万6千円です、だと。俺はもうびっくり、動揺する心を抑えて、財布を見たら、3万円しか入ってない。10万入っている顔をして、安いもんだ、みたいな江戸っ子的な顔をして払った。胸の内?怒り心頭。

いつも、おやじとは料金なんて話し合わないし、いつも妥当な料金で、不自然ではなかったんだ。失敗だ。かみさんが出てくるなら、きちんと料金を事前に聞いておくべきだった。後から、事務所に電話して、おい、今半の小売りいくらだ?と調べてもらった。げげげげ、今半と同じ料金ではないか、ふざけんなって、こんな郊外の田舎町に今半的料金の肉を出す店があるなんて思いもしないよ。それで、今回は抽選でお客さんをご招待な訳。肉屋の前に、ワインだ、高級チーズだとか2万円も使っていた。それ以外にもあるんだけどね。

お味は?みんな、美味しい美味しいと唸りながら食べていた。私は、苦虫をつぶしながら、粛々と食べていた。あ〜〜〜頭きた。恐るべしかみさん。はいはい、私はカモでした。

ってわけで、写真を掲載でもしないと気が済まなかったわけよ。

8月6日(火曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
98.30
98.59
97.51
97.75
ユーロ
1.3258
1.3323
1.3246
1.3305
ユーロ円
130.32
130.72
129.81
130.05
ポンド
1.5356
1.5392
1.5332
1.5350
スイス
0.9275
0.9296
0.9239
0.9257
オージー
0.8929
0.9005
0.8907
0.8985
ユーロポンド
0.8634
0.8672
0.8619
0.8668
キウイ
0.7824
0.7918
0.7821
0.7900
ポンド円
150.95
151.44
149.90
150.05
キウイ円
76.91
77.56
76.65
77.22
スイス円
105.98
106.17
105.45
105.60
オージー円
87.77
88.58
87.29
87.83
 ユーロスイス
1.2297
1.2328
1.2266
1.2316
カナダ
1.0360
1.0391
1.0348
1.0377
カナダ円
94.88
95.13
93.97
94.20
1303.0
1307.4
1279.3
1282.1
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15519
−93
ナスダック
3666
−27
S&P
1697
−10
ロンドンFT
6604
−16
ドイツDAX
8300
−98
上海総合指数
2061
+11
日経平均
14401
+143
TOPIX
1194
+9

朝からニュージーランド騒ぎ。それ以外は何ともチンタラとやる気の感じられない相場展開。ダウ平均は現在落ちているが、いつも引け前に上げて、プラスにもっていくので、さして分析する必要も感じない。次の材料が見つからない中、株価に一喜一憂の相場展開になるのかね?日本サイドのニュースでは、もう相場は動かなくなった。(8月5日。健康診断前日。)

蜩ノ記(ひぐらしの記):葉室麟著。祥伝社。直木賞受賞作。最近よく出てくる著者だね。ラジオにも出演していたね。時代劇だが、藤沢周平的感じの小説。本人は否定すると思うけども。心ふるわす、感涙の傑作と表紙に出ているが、それはちょっと。さわやかな時代小説というイメージ。命を区切られた武士の生き様。

8月5日(月曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
98.90
99.15
98.18
98.30
ユーロ
1.3275
1.3301
1.3233
1.3258
ユーロ円
131.30
131.55
130.17
130.32
ポンド
1.5290
1.5378
1.5259
1.5356
スイス
0.9300
0.9333
0.9268
0.9275
オージー
0.8915
0.8935
0.8848
0.8929
ユーロポンド
0.8680
0.8697
0.8631
0.8634
キウイ
0.7700
0.7828
0.7695
0.7824
ポンド円
151.20
151.50
150.33
150.95
キウイ円
76.15
77.04
76.15
76.91
スイス円
106.35
106.64
105.63
105.98
オージー円
88.15
88.30
87.48
87.77
 ユーロスイス
1.2345
1.2359
1.2290
1.2297
カナダ
1.0385
1.0403
1.0360
1.0360
カナダ円
95.25
95.36
94.63
94.88
1313.0
1320.8
1297.5
1303.0
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15612
−46
ナスダック
3693
+3
S&P
1707
−3
ロンドンFT
6620
−28
ドイツDAX
8398
−9
上海総合指数
2050
+21
日経平均
14258
−208
TOPIX
1185
−11

8月3日開催。

有名なAIA豪華ディナー♪

 

 

 

 

 

 

 

ジプリ恐るべし。別に暴落したわけではないけどもね。しかし、雇用統計の日は圧倒的に↑なんだけど、発表の寸前まで買い上げていたね。99.97まで相当な玉を食い過ぎてしまい、潰れたと言うところ。今までそういうやり方で稼いできたのだから、落とし前つけさせられたというところか。あまりに強気予想が多かったので、発表後の動きは、どの通貨も非常にお通夜的な雰囲気だったね。(8月2日。夜。)

神奈川県の格安弁護士顧問料制度、中止だってよ。弁護士たちから猛反対されたようだ。おいおい、根回しみたいなことやってないなら、強行突破できると思ったんじゃないの?月5千円はいくらなんでも安すぎるから、せいぜい1万円だったろう。でも、弁護士たちは結果的には損だよ。こういう制度を使う人たちは今まで弁護士を利用したことない人たちだよ。新規開拓だったでしょ。いつまでも利息が戻ります商売やってられないだろ。しかし、横浜弁護士会も会員たちの反対で撤回とはあまりにお粗末。

8月2日(金曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
99.56
99.97
98.66
98.95
ユーロ
1.3207
1.3294
1.3188
1.3280
ユーロ円
131.49
131.97
131.08
131.41
ポンド
1.5120
1.5309
1.5102
1.5286
スイス
0.9370
0.9390
0.9275
0.9293
オージー
0.8925
0.8970
0.8871
0.8905
ユーロポンド
0.8735
0.8745
0.8677
0.8688
キウイ
0.7892
0.7936
0.7816
0.7838
ポンド円
150.53
151.58
150.17
151.25
キウイ円
78.57
78.72
77.21
77.56
スイス円
106.25
106.72
106.02
106.48
オージー円
88.86
89.11
87.91
88.11
 ユーロスイス
1.2375
1.2397
1.2325
1.2341
カナダ
1.0346
1.0403
1.0339
1.0388
カナダ円
96.23
96.31
95.10
95.25
1310.5
1318.6
1283.3
1312.4
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15658
+30
ナスダック
3690
+14
S&P
1710
+3
ロンドンFT
6648
−34
ドイツDAX
8407
−4
上海総合指数
2029
±0
日経平均
14466
+460
TOPIX
1196
+33
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
円国債(%)
0.80
0.80
0.80
0.80
0.81
独国債10年(%)
1.67
1.67
1.68
1.67
1.65
米国債10年(%)
2.61
2.61
2.58
2.71
2.60
原油テキサス
104.3
103.2
105.1
107.8
106.9

FOMC以降の相場は、非常に難解なものになった。FEDがおとぼけ作戦に出てきたからね。米債市場が再び火を噴きだしているようだ。ダウは、当面緩和継続と読み切っているし。こりゃ、出口作戦はそうとう血なまぐさいものになりそうだ。さて、明日は雇用統計。圧倒的に↑の日であるが、どうなるか?(8月1日。夜。)

帽子好きと思われているようで、最近はよく頂く。若い人たちが帽子をかぶるようになってきたね。今は夏の帽子を楽しんでいる。銀行時代は、ドイツのオーバーと帽子をかぶっていたのだが、今度の冬は久しぶりに帽子を買おうかなと思っている。最近、冬寒いものね。たぶん、2年以内に帽子は流行になるよ。

8月1日(木曜)
始値
高値
安値
引値
ドル円
97.88
99.57
97.66
99.56
ユーロ
1.3303
1.3311
1.3193
1.3207
ユーロ円
130.21
131.54
129.95
131.49
ポンド
1.5207
1.5243
1.5111
1.5120
スイス
0.9264
0.9372
0.9253
0.9370
オージー
0.8982
0.8994
0.8908
0.8925
ユーロポンド
0.8748
0.8769
0.8680
0.8735
キウイ
0.7985
0.7987
0.7853
0.7892
ポンド円
148.85
150.69
148.25
150.53
キウイ円
78.16
78.70
77.56
78.57
スイス円
105.66
106.49
105.48
106.25
オージー円
87.92
88.98
87.25
88.86
 ユーロスイス
1.2324
1.2377
1.2310
1.2375
カナダ
1.0277
1.0351
1.0266
1.0346
カナダ円
95.24
96.32
94.98
96.23
1324.5
1331.1
1308.0
1310.5
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
15628
+128
ナスダック
3676
+50
S&P
1707
+21
ロンドンFT
6682
+61
ドイツDAX
8411
+135
上海総合指数
2029
+35
日経平均
14006
+337
TOPIX
1163
+32