メイン

過去のコメント集  2008年7月

ドル円の異様な膠着状態は、近々、どちらかに放れる兆候と捉えたい。市場心理。ちょっと前まで楽観論が出てきて、雰囲気が明るかったが、今日はやけに恐慌の前触れ的なコメントも散見された。つまり、右に左に揺れ動く女心って感じ。上に下に揺れ動くトレーダー心ってとこだね。私としては、どっちでもいいから荒れてほしいなどと考えてる。そう、非常に不埒な奴なのである。(8月1日。金曜日。青森ねぷたの日。)

すかいらーくの創業家社長に退任要求なんていうのを読んでいた。以前、シャープの話もあったし、何というのかなあ。創業した奴が、追放されるのでは一体何のために創業したのかね?何の為に会社を大きくしたのかね?と思うわけだよ。城を明け渡すようなもので、ダイエーの中内氏のことなんかも思い出すんだよね。そして、ビルゲイツの事なんかも考える。ヒルトンの事も考える。それで、思うのだ。身の丈程度にしておけってことかなとね。そして、引け際が大事だとか思うのだ。ビルゲイツはやっぱり偉大なのかね?でもやっぱり道はすでに定められていたってことかね?
今月のオススメ本!!  AKIの書棚より
「さらば財務省」高橋洋一著。講談社。
参考になったね。官僚というか民間というか、想像以上に大きな溝があることがよくわかった。なるほど、こっちの論理が通じないはずだ。下手に頭がいいから弱ったものである。なんじゃら審議会が何をやっているのかもよくわかった。驚いたのが、日本は言われているような巨大な財政赤字国でないということだ。何が消費税だ、よく言うよ。増税する為の世論操作じゃないかと思ったね。まあ、官僚があそこまでぶちまけてくれたおかげで楽屋裏がよく理解できた。皆、読んだほうが良いだろう。今まで思い込まされてきていたことが真っ赤な嘘というのが多いし、今まで読んだ事のない類の本だ。それにしても呆れたのが社保庁の実態とマスコミの汚さかな。
7月31日(木曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 108.13 108.39 107.57 107.93
ユーロ 1.5576 1.5701 1.5569 1.5603
ユーロ円 168.42 169.19 168.08 168.40
ポンド 1.9817 1.9930 1.9776 1.9839
スイス 1.0485 1.0497 1.0403 1.0470
オージー 0.9441 0.9477 0.9398 0.9423
ユーロポンド 0.7860 0.7894 0.7859 0.7865
キウイ 0.7337 0.7364 0.7309 0.7342
ポンド円 214.28 214.59 213.39 214.12
キウイ円 79.33 79.47 78.95 79.24
スイス円 103.13 103.42 102.85 103.09
オージー円 102.09 102.39 101.36 101.70
ユーロスイス 1.6331 1.6370 1.6313 1.6336
カナダ 1.0232 1.0270 1.0214 1.0247
カナダ円 105.68 105.95 104.93 105.33
ダウ工業 11378.02 −205.67
ナスダック 2325.55 −4.17
S&P 1267.38 −16.88
ロンドン 5411.90 −8.80
ドイツ 6479.56 +19.44
香港 22731.10 +40.50
日経 13376.81 +9.02
トピックス 1303.62 +0.63
最後の牙城であったオーストラリアまでおかしくなってきたようだ。ニュージーランドは以前からだし。欧州もおかしくなってきているし、インフルエンザ的波及だ。こうなってくるとクロス円はむづかしくなるね。実態悪の通貨と国策の円安との絡みで複雑怪奇。ところで、この日に発表されたADPだけど、あまりに反応が大きかったので??そしたら、なんてことないなあ。予想数字を出す連中がおかしいんだよ。第一生命経済研究所▲6.0万人 BNPパリバ ▲7.5万人  HSBC▲8.0万人 市場コンセンサス ▲6.0万人 実際の結果:0.9万人。だから実際の数字自体は相変わらず良くないわけだよ。こんなふざけた予想なんか出すのに金払っているのかね?私も勘で出すかね?これでは、雇用統計も一体どうなるやら。(7月31日。木曜日。蕎麦の日。)

銀行:数が少なくなってしまって実に困る。金融庁は監督しやすいから数が少ないほうが良いのだろうけど。三菱が支店2軒で2冊通帳、UFJは1冊通帳、あわせて同じ銀行に3冊3口座あるわけ。これを一緒にしてもらいたいのだが、やってくれないのだそうだ。二つの口座を閉鎖してくれというわけ。そんなのやだなあ。混んだ店頭が頭にすぐに思い浮かんだよ。国内では、ほとんど新生とイーバンクしか使わないから、その3口座は金があるのはわかっているのだが、ほとんど放置なんだよね。合併が好きならいくらでもやっていいけど、こっちのことも考えてくれよ。通帳と銀行カードばかりあって実に困る。
7月30日(水曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 108.10 108.34 107.70 108.13
ユーロ 1.5589 1.5617 1.5522 1.5576
ユーロ円 168.52 168.65 167.95 168.42
ポンド 1.9790 1.9844 1.9745 1.9817
スイス 1.0469 1.0523 1.0440 1.0485
オージー 0.9529 0.9530 0.9412 0.9441
ユーロポンド 0.7877 0.7879 0.7850 0.7860
キウイ 0.7401 0.7402 0.7316 0.7337
ポンド円 213.93 214.41 213.25 214.28
キウイ円 80.00 80.00 78.97 79.33
スイス円 103.26 103.42 102.89 103.13
オージー円 103.01 103.03 101.85 102.09
ユーロスイス 1.6320 1.6338 1.6287 1.6331
カナダ 1.0235 1.0271 1.0219 1.0232
カナダ円 105.62 105.83 105.31 105.68
ダウ工業 11583.69 +186.13
ナスダック 2329.72 +10.10
S&P 1284.26 +21.06
ロンドン 5420.70 +101.50
ドイツ 6460.12 +61.32
香港 22690.60 +432.60
日経 13367.79 +208.34
トピックス 1302.99 +21.35
ユーロ、東の横綱陥落の可能性。朝青龍の影が忍び寄る。夜の米指標?9割がた良い数字を出してくると思っていた。最近ほとんど指標の発表を信じていないのだ。(7月30日。水曜日。まだまだ夏だ!と思う日。)

政府は選挙を意識しているのかわからないが、高齢者の雇用について、やけにソフトな路線を出してきている。採用するほうにもメリットを多く出そうとしているようだ。ところが、高齢者たちの働く意欲とは別に、働かせるこちらにとっては、きわめてやりにくいこともあるのだ。まず、大企業で役職だった人はほとんど使えない。偉かった意識が消えないのだ。それがチラチラ見えてしまう。じゃあ、出世しなかった人はどうかというと、退職してからも変にこびる性癖がある。

私は元々、高齢の人の採用には積極的だったんだ。なんで突然やめたかと言うと、若い連中がすごくやりにくそうなんだ。朝、仕事時間になっても昔の癖か新聞なんか読んでいるしね。決定的だったのは、62歳と63歳の男女がいい歳こえて、喧嘩始めたんだよ。女性のほうは泣き出すしさ。社長の私の見えるところで喧嘩するかなあ。それで、すっかり嫌になったね。そんなこんなで、マスコミが書くほど、雇用するほうにとっては簡単な事でもないんだ。私が年配者に気を使わない性格なら楽なんだろうけど。自分も将来あんなふうになっちゃうのかなあ、なんて考えると憂鬱になるわけ。
7月29日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 107.46 108.30 107.30 108.10
ユーロ 1.5741 1.5758 1.5553 1.5589
ユーロ円 169.15 169.48 168.30 168.52
ポンド 1.9938 1.9969 1.9760 1.9790
スイス 1.0346 1.0479 1.0318 1.0469
オージー 0.9569 0.9586 0.9499 0.9529
ユーロポンド 0.7895 0.7913 0.7864 0.7877
キウイ 0.7446 0.7467 0.7347 0.7401
ポンド円 214.25 214.82 213.73 213.93
キウイ円 80.01 80.21 79.39 80.00
スイス円 103.87 104.22 103.23 103.26
オージー円 102.83 103.17 102.67 103.01
ユーロスイス 1.6286 1.6323 1.6252 1.6320
カナダ 1.0225 1.0274 1.0205 1.0235
カナダ円 105.10 105.65 105.00 105.62
ダウ工業 11397.56 +266.48
ナスダック 2319.62 +55.40
S&P 1263.19 +28.82
ロンドン 5319.20 +6.60
ドイツ 6398.80 +47.65
香港 22258.00 −429.21
日経 13159.45 −194.33
トピックス 1281.64 −19.15
どうしようもない相場展開。いちおう財務省ー日銀の貿易赤字国になる試みと石油成金への上納金増額と輸入食料インフレ増進政策は効を奏しているようである。どうしようもない連中。おわり。(7月29日。火曜日。夏だ!と思う日。)

数年前からこの国のボルネオ化について書いてきた。東京のボルネオ化のつもりだったのだが、この日のあちこち各地の洪水、落雷、竜巻などを見ていると、げげ、東京どころではなかったと驚愕したのである。アメリカに居た頃、竜巻のよくおきる地域にいたので、あれの怖さは知っている。サイレンが鳴ると、皆で教会の地下に逃げたものである。だけど、日本では皆慣れていないからなめてしまうのではないかなあと思っていた。それにしても神戸の川の洪水はすごかったね。シンガポールの知り合いから、まさか、日本が赤道直下のシンガポールより暑くなるなど想像もつきませんでした、というメールが来て、やっぱり、変なんだなあと実感した。
7月28日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 107.80 108.08 107.35 107.46
ユーロ 1.5705 1.5768 1.5683 1.5741
ユーロ円 169.30 169.73 169.03 169.15
ポンド 1.9910 1.9965 1.9840 1.9938
スイス 1.0360 1.0390 1.0325 1.0346
オージー 0.9560 0.9595 0.9527 0.9569
ユーロポンド 0.7885 0.7933 0.7881 0.7895
キウイ 0.7425 0.7455 0.7408 0.7446
ポンド円 214.65 214.89 213.72 214.25
キウイ円 80.05 80.28 79.89 80.01
スイス円 104.05 104.22 103.75 103.87
オージー円 103.05 103.41 102.74 102.83
ユーロスイス 1.6275 1.6296 1.6260 1.6286
カナダ 1.0200 1.0245 1.0175 1.0225
カナダ円 105.70 106.00 104.84 105.10
ダウ工業 11131.08 −239.61
ナスダック 2264.22 −46.31
S&P 1234.37 −23.39
ロンドン 5312.60 −40.00
ドイツ 6351.15 −85.56
香港 22687.21 −53.50
日経 13353.78 +19.02
トピックス 1300.79 +2.51
ユーロ円は仕手戦的動きになってきたようだ。ドル円の108円ブロック運動とユーロ円の170円ブロック運動、これらをやめてくれないかね。気が済むまで上げさせたほうが面白いと思う。しかし、最近、指標の発表で時間前の発表が多いよね。粉飾決算が当たり前的になってきているから、指標もちょっと信頼できるのかなあ。(7月26日。土曜日。長崎みなと祭りの日。)

日本:先日の貿易収支と今回のCPI.あまりコメントしても意味ないのだが、大臣の発言聞いてみな。何かどっか他国の話でもしているような感じがした。他人事って感じ。日銀の幹部には物価上昇はわからないだろう。自分で毎日スーパーに私がなんで行くのかわかっているのかね?そのくらいしなければ、街の状況なんてわからないよ。それで話し合いを聞くと、なんでも企業減税の話だって?もう驚きだよ。あのブッシュですら、個人減税をしたのにね。利上げをする環境じゃないって?景気が良くても上げなかった。要するに国債の利払いが増えるのが嫌なんだろう。でなければ、CPIが2%で1年定期が0.35%なんてボッタクリ政策はしないよ。消費者金融は潰すけど、こういうことは平気なんだよ。

貿易収支は、円安政策が国家の政策みたいになっているから、こんなことやっていれば赤字に転落するのも避けられないだろうね。日本が貿易赤字になるというのは大変なことなのだ。資本輸出政策をやっているが、そんなことしなくても国富はどんどん流出していくよ。ドル高円安で輸入の支払いは増えるばかり。この国の行く末が見えてきてしまう。連中、東大出ているのに分析できないのかね?クロス円は別にどうってことはないよ。日本の貿易は米ドルだからね。
7月25日(金曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 107.33 107.95 106.58 107.85
ユーロ 1.5678 1.5754 1.5663 1.5710
ユーロ円 168.27 169.48 167.51 169.43
ポンド 1.9870 1.9978 1.9831 1.9915
スイス 1.0373 1.0409 1.0316 1.0360
オージー 0.9586 0.9609 0.9545 0.9562
ユーロポンド 0.7890 0.7920 0.7870 0.7889
キウイ 0.7430 0.7469 0.7404 0.7415
ポンド円 213.26 214.93 211.62 214.78
キウイ円 79.75 80.24 79.24 79.97
スイス円 103.47 104.14 103.15 104.10
オージー円 102.89 103.39 102.14 103.13
ユーロスイス 1.6263 1.6309 1.6225 1.6276
カナダ 1.0150 1.0207 1.0128 1.0200
カナダ円 105.74 106.31 105.04 105.74
ダウ工業 11370.69 +21.41
ナスダック 2310.53 +30.42
S&P 1257.76 +5.22
ロンドン 5352.60 −9.70
ドイツ 6436.71 −3.99
香港 22740.71 −347.01
日経 13334.76 −268.55
トピックス 1298.28 −34.29
各種指標 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
スワップ1年 250 250 260 243 247
円国債 1.61 1.64 1.65 1.57
963 947 920 923 926
米国債10年 4.09 4.09 4.16 4.04 4.10
原油テキサス 129.7 127.3 124.3 124.7 123
ユーロ円が169円台の大もみ合いが崩れて168円台に突入しているのに、頑張って買い上げる連中がいたのは全く理解ができなかったね。よほど買い相場の印象が強いのだろう。ニュージーランドの利下げは意外感があったようだが、私は3割程度ありうると読んでいた。あの国の状況を見ていると、経済悪化が明白だったからね。さーーて、これでまともな国はなくなってきたね。唯一オーストラリアだけが気を吐いている。こうなると、世界中で落第生の烙印を押されている日本と円に目が集まるのではないか?日本は悪くて当たり前、普通ならびっくりっていう評価が定着しているからね。(7月25日。金曜日。週末の前の日。)

温度:東京はまだ35度を超えていない様だが、日本各地相当なものだね。昔、教科書に山形の40度?が過去最高気温と出ていて、フェーン現象だったのだが、やけに記憶に残っている。ふーむ、そんな温度で息ができるのかねえ、と思ったものだ。なんだか最近は記録更新ばかりのようで、今年もどこかで記録更新になるのかねえ。ところでエコ運動とかいって、室温を28度くらいに設定しているような会社が多いらしいが、仕事の効率は完全に落ちるらしいよ。先週、市役所に行ったら、あまりに暑いので外のほうが風があるぶん楽かなと思ったくらいである。
7月24日(木曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 107.88 107.99 107.19 107.33
ユーロ 1.5699 1.5714 1.5628 1.5678
ユーロ円 169.36 169.43 167.93 168.27
ポンド 1.9998 1.9998 1.9817 1.9870
スイス 1.0378 1.0405 1.0351 1.0373
オージー 0.9620 0.9637 0.9540 0.9586
ユーロポンド 0.7850 0.7907 0.7847 0.7890
キウイ 0.7500 0.7501 0.7387 0.7430
ポンド円 215.74 215.84 212.80 213.26
キウイ円 80.91 80.90 79.46 79.75
スイス円 103.95 104.01 103.37 103.47
オージー円 103.78 103.86 102.59 102.89
ユーロスイス 1.6292 1.6298 1.6228 1.6263
カナダ 1.0103 1.0151 1.0077 1.0150
カナダ円 106.78 106.93 105.69 105.74
ダウ工業 11349.28 −283.10
ナスダック 2280.11 −45.77
S&P 1252.54 −29.65
ロンドン 5362.30 −87.60
ドイツ 6440.70 −95.39
香港 23087.72 −46.83
日経 13603.31 +290.38
トピックス 1332.57 +29.22
ユーロ円が異常な動きを続けている。連日の169円台の売買応酬である。ポンド円のこともあるし、どちらに大きく動くかわからないが、目が離せない。どちらにしても、政府日銀の円安的国民困窮作戦は功を奏しているようである。また、108円台かあ、もう飽きたよ。ガソリンが下がっても円安では同じだから、ガソリン値上げをまた覚悟だな。(7月24日。木曜日。土曜丑の日。)

例の近所の体育館のレストラン。また冷やし中華を食べたくなって行ったのだが、また、やってやがんの。そう、今日のランチと称して、本物をそのまま外のケースに飾っている。頭にきて、働いている女性に、なんで本物飾っているの?捨てるんだろ?もったいないなあ。そしたら、女曰く、定食メニューの偽物がないんですよーー。この女アホかと思ったよ。そう、私は近所の小うるさいおやじなのである。お、ところで、最近のおじんたちの流行が地味な色のアロハなんだって?なんで、私の真似をするのだ。私の10年の慣習を邪魔しないで頂きたい。
7月23日(水曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 107.34 107.97 107.17 107.88
ユーロ 1.5786 1.5798 1.5670 1.5699
ユーロ円 169.45 169.97 169.13 169.36
ポンド 1.9918 2.0032 1.9902 1.9998
スイス 1.0308 1.0401 1.0291 1.0378
オージー 0.9713 0.9739 0.9601 0.9620
ユーロポンド 0.7925 0.7931 0.7839 0.7850
キウイ 0.7595 0.7633 0.7495 0.7500
ポンド円 213.80 215.90 213.46 215.74
キウイ円 81.52 81.54 80.86 80.91
スイス円 104.13 104.41 103.77 103.95
オージー円 104.26 104.48 103.61 103.78
ユーロスイス 1.6272 1.6312 1.6254 1.6292
カナダ 1.0080 1.0118 1.0058 1.0103
カナダ円 106.49 107.16 106.32 106.78
ダウ工業 11632.38 +29.88
ナスダック 2325.88 +21.92
S&P 1282.19 +5.19
ロンドン 5449.90 +85.80
ドイツ 6536.09 +93.30
香港 23134.55 +607.07
日経 13312.93 +127.97
トピックス 1303.35 +15.61
どうしようもない往来相場。もうほとんど辟易。アメリカからは勇ましい発言が出るが、いつもそうなんだよね。底打ちと何度言われてきた事か。ポール損のおっさんの場合は特にひどい。担当者たちのコメントを真面目に受けてはいけないということだろうが。原油相場も忙しそうだ。今度は暴落説まで出てくる有様。私は150ドルはありうるが、200ドルはないという立場だったが、126程度で暴落の話が出る事にも違和感がある。(7月23日。水曜日。ふみの日。)

クロレラ:若い頃一時飲んでいたことがある。効いているのか効いていないのかさっぱりわからないからやめた。なんでもクロレラ作っているところで働いていた人の話では、結構インチキクロレラが多いらしいね。太陽の光を完全に遮断しないとならないのに、そんなことしていないところも多いらしい。黒くなってしまうから色塗るとか聞いた。ただ、効果がないとか薄いとかいうだけで、害があるわけでもない。どうも健康食品については法律が結構甘いらしく、この手の商品が出回りやすい。きちんと食べる食材ですら、インチキなんだから何でもありの日本になってしまったね。中国の事、とやかく言えないと思うけど。例の鰻事件。あいつら最低だと思うね。高ければいちおうまともな商品と思うものだが、それまでインチキだったとなると、もう食べられないね。鰻はもう鰻屋でしか食べない事にした。
7月22日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.43 107.45 106.05 107.34
ユーロ 1.5922 1.5945 1.5758 1.5786
ユーロ円 169.46 169.72 169.05 169.45
ポンド 2.0033 2.0078 1.9897 1.9918
スイス 1.0177 1.0335 1.0137 1.0308
オージー 0.9772 0.9792 0.9686 0.9713
ユーロポンド 0.7948 0.7960 0.7915 0.7925
キウイ 0.7617 0.7634 0.7572 0.7595
ポンド円 213.21 213.85 212.83 213.80
キウイ円 81.07 81.53 80.92 81.52
スイス円 104.58 104.78 103.83 104.13
オージー円 104.00 104.32 103.76 104.26
ユーロスイス 1.6204 1.6298 1.6161 1.6272
カナダ 0.9998 1.0116 0.9992 1.0080
カナダ円 106.45 106.54 105.84 106.49
ダウ工業 11602.50 +135.16
ナスダック 2303.96 +24.43
S&P 1277.00 +17.00
ロンドン 5364.10 −40.20
ドイツ 6442.70 +17.95
香港 22527.48 −5.42
日経 13184.96 +381.26
トピックス 1287.74 +35.31
東京が海の日でお休み。海外市場は山の日でお休みかね?金曜の引け前から円売りが執拗だ。海外勢はしっかりと円に照準を合わせているようだ。味方は大仏日銀。ユーロ円見てて思うんだよね。これだけ円が叩き売られているのに日本企業を買収しない欧州企業はアホではないかってね。もうバーゲンセールみたいなもんだよ。まあ、日本への投資はめんどくさそう、というネガティブイメージが海外でできあがっているのはわかるのであるが。オーストラリア人たちが、日本のスキー場辺りの土地を買いあさっている話はよく聞くのだが、欧州の話はあまり耳に入らない。不動産買うなら、株式買い占めたほうが面白いと思うけどね。日本の国策→日本企業のバーゲンセール。(7月22日。火曜日。海の日の次の日。)

メジャーリーグ:なんだかどっちらけだなあ。皆怪我ばかり。つまらんよ。福留の成績予想を開幕前にアメリカのそういう予想屋が275って出していたんだよね。そしたら、NHKの番組の中で、誰か言ってたなあ。福留の実力をなめてんじゃないのかねえ。320は堅いよ、なんてね。それが今277でしょ。やっぱり、日本野球より厳しいんだよ。あの試合数とロードの厳しさは相当なものだよね。イチローもなかなか浮上しないし、黒田も故障だし、松井も故障だし、松井稼も出たり引っ込んだり、井口も故障だし、斉藤も故障だし、岩村はどんなに頑張っても275だし、岡島は今年あかんし、城島は二軍みたいな成績だし、お、松坂は復帰しているんだね。それにしても、NHKはなんであんなにシアトルの試合ばかり放映すんだ?すでに契約済み?ペケのチームの試合なんて面白くないのにね。これでそのうち、オリンピックの野球に目が移るからメジャーはますます影が薄くなるね。
7月21日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.90 107.16 106.37 106.43
ユーロ 1.5845 1.5931 1.5828 1.5922
ユーロ円 169.40 169.91 169.10 169.46
ポンド 1.9975 2.0038 1.9908 2.0033
スイス 1.0220 1.0242 1.0171 1.0177
オージー 0.9715 0.9773 0.9705 0.9772
ユーロポンド 0.7935 0.7975 0.7927 0.7948
キウイ 0.7625 0.7635 0.7587 0.7617
ポンド円 213.55 213.83 212.16 213.21
キウイ円 81.50 81.60 80.98 81.07
スイス円 104.60 104.71 104.27 104.58
オージー円 103.85 104.47 103.78 104.00
ユーロスイス 1.6205 1.6231 1.6196 1.6204
カナダ 1.0055 1.0072 0.9998 0.9998
カナダ円 106.35 106.68 105.84 106.45
ダウ工業 11467.34 −29.23
ナスダック 2279.53 −3.25
S&P 1260.00 −0.68
ロンドン 5404.30 +27.90
ドイツ 6424.84 +42.19
香港 22532.90 +658.71
日経 12803.70 休場
トピックス 1252.43 休場
先日は、ばてたなあ。まさか104.76から107.11まで急騰するとは思わなかった。ユーロ円も3円でしょ。106円30銭程度までは納得していたんだけど。それが、3時前からの仕掛けでしょ。この年齢ではきつかったなあ。結局、寝たのは朝5時半頃だもんね。いつも、午後とか夕食後に居眠りしているんだけど、この日は寝てなかったんだよね。年齢的にきついなら、年齢的な相場の張り方をしなければならないのに、いまだにそれができない。修行の道は険しく遠い。(7月19日。土曜日。土用。)

長銀のトップたちの判決が出たね。逆転判決だ。以前この欄でもふれたが、日本の経営者たちにそういう罪を負わすのはかわいそうだと思うね。誰が見ても悪なら当然なのだが、この当時のことは最高裁が述べている通りだよ。大蔵行政はやはりグレーだもの。日本の経営者たちに大金を支払え的な判決を出すなら、経営者たちの給料はアメリカ並でなくても、もっと今の2−3倍もらうべきだろうね。でなければ、怖くて社長なんてやってられないよ。いろいろ異論もあるだろうが、私はそう思うね。10年も経過したことも大きい。日本人ほどさっぱりを過去を忘れることができる民族はいないそうだし、怒りもないだろう。彼らはすでに社会的制裁を受けたよ。
7月18日(金曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.28 106.99 105.97 106.97
ユーロ 1.5862 1.5888 1.5807 1.5848
ユーロ円 168.44 169.49 168.23 169.49
ポンド 2.0037 2.0039 1.9906 1.9989
スイス 1.0196 1.0252 1.0175 1.0225
オージー 0.9721 0.9739 0.9698 0.9700
ユーロポンド 0.7916 0.7960 0.7912 0.7928
キウイ 0.7633 0.7663 0.7609 0.7612
ポンド円 212.95 213.85 211.58 213.82
キウイ円 81.12 81.61 80.92 81.43
スイス円 104.24 104.63 104.04 104.62
オージー円 103.31 103.86 103.01 103.76
ユーロスイス 1.6173 1.6211 1.6162 1.6205
カナダ 1.0056 1.0080 1.0023 1.0056
カナダ円 105.69 106.52 105.44 106.37
ダウ工業 11496.57 +49.91
ナスダック 2282.78 −29.52
S&P 1260.68 +0.36
ロンドン 5376.40 +90.10
ドイツ 6382.65 +111.38
香港 21874.19 +139.47
日経 12803.70 −84.25
トピックス 1252.43 −11.22
各種指標 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
スワップ1年 234 227 230 243 242
円国債 1.60 1.54 1.67 1.59 1.57
972 976 962 967 956
米国債10年 3.86 3.83 3.92 4.03 4.07
原油テキサス 144.8 137.8 134.7 130.3 129.8
皆で相場を以前のつまらないレンジ相場に戻そうとする動きが活発。円は、そういった玩具通貨の存在感がある。ところで、最近、日銀の影がやけに薄い。先日も会合があったなんて、すっかり忘れていた。副総裁足りなくてもやっていけるじゃんか。株価が回復したり、ドルが回復したり、指標がたまに予想より良かったりして、市場は反応するが、実際には何も変わっていないんだよね。今までいつもそうだった。(7月18日。金曜日。満月。)

布川事件:先日、再審が決まったやつ。ホテルでチンタラと朝の番組を見ていたのだが、ひでえ事件だなあ。検察が自白調書をなくしたとかいって、洪水で流されて行方不明だ?証拠物件は消えているし。30年も前の事件だけど、二人の被告は20歳くらいから60歳くらいまでの人生を全て潰された。再審となると90%の確率で無罪になるらしい。再審請求が通るのはたったの7%くらいだけど。こんな話を聞くと、死刑廃止論者たちの言ってる事もわからないではないなあ、と思ったよ。冤罪は恐ろしい。権力は、こいつを犯人にしようと思ったら、必ずそうなるようにもっていくとか語られていたね。
7月17日(木曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 105.14 107.11 104.76 106.28
ユーロ 1.5826 1.5894 1.5782 1.5862
ユーロ円 166.39 169.12 166.00 168.44
ポンド 1.9985 2.0073 1.9949 2.0037
スイス 1.0173 1.0259 1.0134 1.0196
オージー 0.9750 0.9791 0.9678 0.9721
ユーロポンド 0.7919 0.7934 0.7910 0.7916
キウイ 0.7717 0.7728 0.7588 0.7633
ポンド円 210.12 213.60 209.66 212.95
キウイ円 81.14 81.33 80.77 81.12
スイス円 103.35 104.45 103.20 104.24
オージー円 102.51 103.70 102.25 103.31
ユーロスイス 1.6100 1.6216 1.6083 1.6173
カナダ 1.0018 1.0081 0.9979 1.0056
カナダ円 104.95 106.46 104.62 105.69
ダウ工業 11446.66 +207.38
ナスダック 2312.30 +27.45
S&P 1260.32 +14.96
ロンドン 5286.30 +135.70
ドイツ 6271.27 +115.90
香港 21734.72 +511.22
日経 12887.95 +127.15
トピックス 1263.65 +14.37
月曜の夜中に、火曜日から出張に出かけるから、こういう場合、私のジンクスはすごく強いので、相場は激動する、特にドル円要注意とお客さんたちに通知しておいたら、びっくりこえたなあ。羽田を飛び立つまで106.00−05、後で最後のロイターのレートはいくらか見たら105.95.私が去るに従って円急騰開始。笑ってしまったよ。そんなこともあるんじゃねえかと思って準備万端にしておいた。私が帰京したら元に戻し始めたのでさらにびっくら。ジンクスは大事だよ。本日は原油は下げ、ダウは猛反発となっている。たまには上がってくれないとね、東京にも影響が広がりそうだったから、ひとまず安心。円相場はまだ始まったばかり。手垢がついていないから面白いかも。(7月17日。木曜日。京都祇園祭の日。)

飛行機:富山に飛んだが、私は片道1万5千円が高いとは思わなかった。ガキのように上空からズーーーーと下界を眺めていたが、日本アルプスが見えてすごく良かった。こんな山脈を越えて飛ぶんだから、すげえなあといたく感心したのである。これで1万5千円で文明の利器に払うのは至極当然と思ったのである。飛行機にはくさるくらい乗っているのだが、国内で乗るのは、3年前に白浜に飛んだのと、5年前に高松まで飛んだのと12年前に札幌から飛んだのと、3度しかなく、今回が4度目だった。国内線ってあまり高く飛ばないから下界を見れるのがすごく素晴らしい。高所恐怖症なのに、全然怖いと思わないのだから私の高所恐怖症も結構いいかげん。

富山はおふくろが生まれたところなので昔から親近感がある。今回で3度目。街の印象は、歩いていて思ったのだが、広島と似ている。広島の人と車の数を半分に減らすと富山になる。広島も富山も町並みが好きである。私が地方に行って一番がっかりすることは、現地で方言を聞かないことである。地方に行ってまで標準語など聞きたくない。地方の人は、もっと方言を大事にすべきだ。その地域独特の匂いを方言から感じられ、私には奥ゆかしく感じられるのである。

それはそうと、全日空しか飛んでないのだが、往復とも満席だった。ドル箱路線じゃないの。日航が2年前に撤退したと聞いて、さすがボケの日航と思ってしまった。全日空は国際線を開始してから、ずっと好んでいる。私は、来世もディーラーになりたい、などとのたまわっていたのだが、先週はふと、ラーメン屋のおやじになってみたいと思ったのである。そして昨日、うーむ、俺の来世はパイロットだ、などと勝手に思ったのだ。
7月16日(水曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 104.71 105.20 103.77 105.14
ユーロ 1.5912 1.5949 1.5800 1.5826
ユーロ円 166.49 166.86 165.33 166.39
ポンド 2.0056 2.0097 1.9958 1.9985
スイス 1.0093 1.0189 1.0030 1.0173
オージー 0.9792 0.9815 0.9728 0.9750
ユーロポンド 0.7934 0.7955 0.7908 0.7919
キウイ 0.7725 0.7737 0.7684 0.7717
ポンド円 210.01 210.28 208.01 210.12
キウイ円 80.89 81.14 80.17 81.14
スイス円 103.75 103.85 102.93 103.35
オージー円 102.53 102.91 101.49 102.51
ユーロスイス 1.6060 1.6107 1.5990 1.6100
カナダ 1.0018 1.0051 0.9997 1.0018
カナダ円 104.52 104.99 103.64 104.95
ダウ工業 11239.28 +276.74
ナスダック 2284.85 +69.14
S&P 1245.36 +30.45
ロンドン 5150.60 −21.30
ドイツ 6155.37 +73.67
香港 21223.50 +48.73
日経 12760.80 +6.24
トピックス 1249.28 −3.84
7月15日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.14 106.28 104.16 104.71
ユーロ 1.5908 1.6040 1.5865 1.5912
ユーロ円 168.85 168.96 166.40 166.49
ポンド 1.9950 2.0162 1.9926 2.0056
スイス 1.0160 1.0177 1.0011 1.0093
オージー 0.9718 0.9851 0.9708 0.9792
ユーロポンド 0.7974 0.7994 0.7927 0.7934
キウイ 0.7643 0.7763 0.7621 0.7725
ポンド円 211.75 212.02 208.92 210.01
キウイ円 81.12 81.33 80.62 80.89
スイス円 104.47 104.73 103.56 103.75
オージー円 103.15 103.43 102.38 102.53
ユーロスイス 1.6163 1.6173 1.6029 1.6060
カナダ 1.0059 1.0070 0.9975 1.0018
カナダ円 105.52 105.60 104.14 104.52
ダウ工業 10962.54 −92.56
ナスダック 2215.71 +2.84
S&P 1214.91 −13.39
ロンドン 5171.90 −128.50
ドイツ 6081.70 −118.55
香港 21174.77 −839.69
日経 12754.56 −255.60
トピックス 1253.12 −27.60
アメリカ、どうしようもないなあ。政策当局者たちのあせりが手に取るようにわかる。ドルの行方がぼんやりと見える。ドル円は相変わらず働かずに外で遊んでいる。106円、107円、108円とか買う人たちの気持ちはよくわからん。かわいそうに漁業関係者たちは泣いておるではないか。デモ行進まで始まったではないか。では政府当局者たちの態度はどうか?ひとごとのように見ているようにしか見えない。漁業関係者たちは農水大臣に直訴してもしょうがないんだよ。財務省に行かなきゃ。なんで米ドル1兆ドルも持っているんだ?売ってドル円を下げさせろ!しかし、そんなに輸出メーカーが大事かねえ。このままいくと社会不安になるからね。政府もなめないほうがいいよ。おばさんたちに号令、シャモジ行進をせよ。ところで金が上首尾で上げているね。宜しい宜しい。(7月15日。火曜日。お菓子を食べましょう日。)

友人と駅中の寿司屋で会うことにしたのだが、私は改札で待っていた。たいした混んだ駅でもないのに、お互いに見過ごした。あれえ、変だなあ、と思って振り返ったら、寿司屋のほうに歩いているのがいる。あれ、あいつじゃないのかなあ?なんてね。もう20年もつきあっているのにさ。服装に問題ありだったね。今日の私は、青のアロハに短パンに新調のサンダルであった。今日の彼は、ジャケットにかばんであった。つまり、私はこのクソ暑いのにジャケット着ている奴がいるわけがないと思い、彼は、変なチンピラの親分みたいのと目を合わせたくない、って感じでお互いにわからなかったようだ。皆さーーん。熱中症対策にアロハを着ませう。甚平着ても良いのだが、私が着ると上野の西郷さん的なのでやめておく。
   ラジオ出演予定
7月15日
https://market.radionikkei.jp/yuri/
7月14日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.15 106.81 105.96 106.14
ユーロ 1.5940 1.5972 1.5841 1.5908
ユーロ円 169.20 169.69 168.79 168.85
ポンド 1.9895 1.9963 1.9814 1.9950
スイス 1.0160 1.0251 1.0130 1.0160
オージー 0.9680 0.9736 0.9664 0.9718
ユーロポンド 0.8015 0.8022 0.7971 0.7974
キウイ 0.7615 0.7648 0.7570 0.7643
ポンド円 211.20 212.28 210.98 211.75
キウイ円 80.85 81.30 80.58 81.12
スイス円 104.50 104.70 104.12 104.47
オージー円 102.75 103.45 102.74 103.15
ユーロスイス 1.6185 1.6240 1.6162 1.6163
カナダ 1.0090 1.0142 1.0043 1.0059
カナダ円 105.20 106.01 105.14 105.52
ダウ工業 11055.19 −45.35
ナスダック 2212.87 −26.21
S&P 1228.30 −11.19
ロンドン 5300.40 +38.80
ドイツ 6200.25 +151.70
香港 22014.46 −170.09
日経 13010.16 −29.53
トピックス 1280.72 −5.19
ファニーメイ、フレディマックで混乱。破綻云々言ってるけど、この2社はもともと危ない会社という話は3年位前から常に流れていたよ。戦艦大和が敵の大空襲で崩れる形が似ているような気がする。ドル円は後半、再び持ち直していたが、よくまあ今のアメリカに投資できるなあ、って感じ。別にドル円が上げているわけでなく、複合的な円売りと見るほうが良いのかも知れない。来週、日銀会合?世界中誰も注目しない中銀の会合なんて注視するに値しない。驚くような事を言ったり、やったりしてから追跡すれば十分だと思う。その程度の存在。(7月12日。土曜日。草市?なんだ?。)

夏だね。私は今日オレンジのアロハと短パンとゾウリであった。ふざけた格好でお仕事なんて思うだろ?たぶん、5年後は私の服装が国民服になるぞ。都内はどっちみちボルネオ化がさらに進むだろうしね。

ところで、今日近くの市の体育館にあるレストランに行ったのだ。今日のランチなどというのが、店の前に置いてある。その下のガラスケースにはいろんな食事の飾りが置いてあった。それで、その今日のランチなるものを眺めていたのだが、どうも本物くさい。味噌汁、ごはん、何かの中華風炒め物。指突っ込んだら、ブツブツブツ、うそーーーー、信じられん。本物だよ。本物を店の外に置いて飾るかなあ。ひでえ話で、新法の成立をお願いしたい。食べ物を大事にしない刑。罰は刑務所内でケロッグのコーンフレーク1箱が一日分の食事。そして、アフリカの方角を向いて、毎朝毎晩祈祷をさせる。しかし、あの時、あの店のおじんかおばんに何であんなことすんだよ、と言えば良かった。
   ラジオ出演予定
7月15日
https://market.radionikkei.jp/yuri/

第5回匠の講演会。7月19−20日。1名枠があります。
7月11日(金曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 107.09 107.30 105.66 106.30
ユーロ 1.5793 1.5949 1.5765 1.5938
ユーロ円 169.00 169.63 168.15 169.42
ポンド 1.9782 1.9975 1.9754 1.9888
スイス 1.0279 1.0304 1.0136 1.0155
オージー 0.9620 0.9718 0.9596 0.9664
ユーロポンド 0.7984 0.8018 0.7974 0.8014
キウイ 0.7588 0.7649 0.7571 0.7613
ポンド円 211.85 212.11 210.26 211.41
キウイ円 81.26 81.36 80.69 80.93
スイス円 104.18 104.80 103.89 104.68
オージー円 103.02 103.15 102.42 102.73
ユーロスイス 1.6234 1.6247 1.6152 1.6185
カナダ 1.0086 1.0179 1.0069 1.0094
カナダ円 106.18 106.23 104.51 105.31
ダウ工業 11100.54 −128.48
ナスダック 2239.08 −18.77
S&P 1239.49 −13.90
ロンドン 5261.60 −145.20
ドイツ 6153.30 −151.70
香港 22184.55 +362.77
日経 13039.69 −27.52
トピックス 1285.91 −4.85
各種指標 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
スワップ1年 232 228 227 228 234
円国債 1.69 1.61 1.61 1.57 1.59
921 920 926 941 962
米国債10年 3.98 3.89 3.86 3.83 3.92
原油テキサス 141.3 136.6 136.6 137.6 144.8
ドル円、106円、107円、ああ、見てられねえ。この円安で海外への支払いは増えるばかり。本当にアホな国策である。国家も人民も貧する円安政策。なんて、どうでもいいかあ。まあ、そういうわけでつまらねえ相場が続いている。金が上放れしそうで面白くなってきた。ダウは現在は70ドル上がっているが、どうでもいい感じ。どうせまた落ちるよ。(7月11日。金曜日。世界人口デー。)

ラジオ:別に自分から進んでラジオに出ているわけでもない。友人のアナリストがどうしても出てくれというし、提携先が出てくれというから出ているだけだ。もともと、マスコミに出るのは好きではない。日本では目立ってはいかんのである。目立てば批判されるし、けちもつけられる。私は残りの人生をそういう目的にしたくないのである。しかし、今日は社名を間違えられたのであせったなあ。だから、生番組は好かんのだ。

以前、日経CNBCに出た時に思ったよ。あのときに語った相場予想は100点満点の的中だったが、その後は音沙汰なし。それで思ったね。テレビとかラジオとかそういうのは、予想を的中させることは別にどうでもいいことであって、いかに視聴者の受けの良い人物を配するかということが大事なんだってことをね。その点に関しては私は失格なのである。テレビでニコニコしろと言われても、友人が鬼瓦と呼ぶような面にて、無理に笑うと顔が引きつってしまうのである。じゃあ、語り口はどうかというと、私は目の前に、はっきりしゃべること、ゆっくりしゃべること、語尾を明確に、なんてメモを置いているのである。銀行時代も、私がしゃべる言葉で一番明確なのは、全売り、全買いの二つの言葉と言われたものだ。

95全売りというのは、106円95銭に指している買いの全てを売り払えっていう意味だ。昔は面白かったよ。全ブローカーに全売り、なんて叫ぶと、全部合わせたら1億ドルもできてしまっていて、私は怒るのだ。おい、なんでそんなに玉があるんだよ、5千万ドルじゃねえのか。するとブローカーは95売りって叫んだら、俺も買う、私も買うって按配で買いが殺到したんですよーーー。そのとき、私の持ち高は7千万ドルだったので、秘書に、おい、3千万ドルのチケットは後から出せ、なんて言ってね。なつかしく、面白かったのである。

話はそれたが、そういうわけで、やはりマスコミに出るのは腰が重い。出たがりの連中が多いから別にいいんじゃないかとも思う。ただ、楽に儲かる、FX簡単簡単なんていう連中が多いので頭にきて、正論を述べたくなる時もあるのだ。相場をなめんじゃねえ、と思っているからね。
   ラジオ出演予定
7月15日
https://market.radionikkei.jp/yuri/

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。
7月10日(木曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.76 107.45 106.69 107.09
ユーロ 1.5742 1.5803 1.5692 1.5793
ユーロ円 168.06 169.06 167.83 169.00
ポンド 1.9830 1.9838 1.9712 1.9782
スイス 1.0282 1.0338 1.0254 1.0279
オージー 0.9567 0.9640 0.9545 0.9620
ユーロポンド 0.7938 0.7987 0.7935 0.7984
キウイ 0.7584 0.7620 0.7540 0.7588
ポンド円 211.71 212.16 211.17 211.85
キウイ円 80.97 81.35 80.61 81.26
スイス円 103.83 104.23 103.70 104.18
オージー円 102.14 103.13 101.94 103.02
ユーロスイス 1.6186 1.6236 1.6180 1.6234
カナダ 1.0116 1.0137 1.0076 1.0086
カナダ円 105.54 106.21 105.40 106.18
ダウ工業 11229.02 +81.58
ナスダック 2257.85 +22.96
S&P 1253.39 +8.71
ロンドン 5406.80 −122.80
ドイツ 6305.00 −81.46
香港 21821.78 +15.97
日経 13067.21 +15.08
トピックス 1290.76 +5.23
日照り相場が展開中だが、夏枯れ相場にならないことを切に希望。海外の株式は時々反発なんかして、底打ち的な動きを見せたりする。ダウ平均などを眺めていると、商いが薄いのがわかる。上がった時は、何かの間違いだろうくらいに思ったほうが良いだろう。あの最高値を見ることはこの先、数年ないように思うがどうか?日本株は海外が急騰している時は追随できなかったのだから、連中の下げ相場に追随しないことを切に希望。(7月10日。木曜日。納豆の日。)

日銀の人たちのコメントなどを読んでいると、すごい距離感を感じる。どうしてなのか考えていたのだが、普通に昇給して、普通にボーナスもらえて、普通に退職金をもらえて、普通に社宅に住める、というような環境では国民一般とは感覚がずれてくるのは仕方がないのかも知れないと思う。別に彼らのそういう環境が悪いというわけではなく、どうしても境界ができてしまうのは当然な気がする。だから、何のコメントを読んでも、血が通っていないと言うか、どこか他の国の話のような感触をもってしまうのだ。六法全書と対して変わらない文言と思うもの。福井総裁が外貨預金をやっているのを知ったときはまことに驚いたもの。日本銀行の総裁がそんなことをやったらイケン。まあ、どっちにしてもデフレボケしていることは確かだよ。大多数の若い連中がインフレを知らないというのだから、国民全般もぼけているのかもね。だから、デモが起きるはずもない。それにしても、自国通貨がここまで弱いということはまことに貧乏になったと感じるのである。もはや、円は新興国通貨扱いだものなあ。

ところでガソリン。この辺は、レギュラー173円、ハイオク184円なんだけど、これって他の地域に比べると安いらしいね。ただ、クレジットカードは手数料がかかるということで、今週からカードと現金で値段が変わってしまった。しかも、カード使用は1万円を超えないようになっている。満タンじゃないのに9990円で止まったよ。それから、温泉のタオル。今まで好きに何枚も使えたのに一人に一本になってしまった。洗濯代が原油のせいで高騰してんだってさ。あ、それから、カレーパン180円だったよ、冗談みてえな話だ。
   ラジオ出演予定
7月15日
https://market.radionikkei.jp/yuri/
7月10日
https://market.radionikkei.jp/fxplus/

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。
7月9日(水曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 107.51 107.66 106.67 106.76
ユーロ 1.5670 1.5750 1.5650 1.5742
ユーロ円 168.47 168.90 168.01 168.06
ポンド 1.9694 1.9834 1.9673 1.9830
スイス 1.0338 1.0353 1.0278 1.0282
オージー 0.9535 0.9592 0.9476 0.9567
ユーロポンド 0.7957 0.7976 0.7935 0.7938
キウイ 0.7537 0.7620 0.7516 0.7584
ポンド円 211.73 212.34 211.05 211.71
キウイ円 81.03 81.67 80.74 80.97
スイス円 103.99 104.30 103.67 103.83
オージー円 102.51 102.76 101.82 102.14
ユーロスイス 1.6200 1.6233 1.6157 1.6186
カナダ 1.0192 1.0200 1.0098 1.0116
カナダ円 105.48 106.24 105.08 105.54
ダウ工業 11147.44 −236.77
ナスダック 2234.89 −59.55
S&P 1244.69 −29.01
ロンドン 5529.60 +89.10
ドイツ 6386.46 +82.05
香港 21805.81 +585.00
日経 13052.13 +19.03
トピックス 1285.53 +2.02
相変わらず日照り相場が展開中だ。上がるとロングの投げで落ち、下がるとショートの投げで上げ、そういう按配だから、ウロウロしているだけのモメンタムのない相場になっている。バーナンキ議長の発言でドルが買われたが、これも表裏一体。裏を見れば、そんなに良くないんだという解釈にもなる。このまま夏相場も秋相場も来なかったらと思うとゾッとする。(7月9日。水曜日。ほうずき市。)

ガソリンスタンドの経営者たちが神社で参拝して祈願しているニュースを見てて思ったよ。君たちの行くところは神社でなくて財務省前だよ。どうでもいい米ドルを抱え込んでいる政府にそんなもの売ってドル円を下げてくれと陳情するのが筋だ。政府筋から為替に関するコメントが全く出ていない事に対して驚くね。どこかの大臣がドル安の危機について語っていたが笑止千万。私から見れば円安の危機だよ。
   ラジオ出演予定
7月15日
https://market.radionikkei.jp/yuri/
7月10日
https://market.radionikkei.jp/fxplus/

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。
7月8日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 107.18 107.55 106.25 107.51
ユーロ 1.5728 1.5740 1.5635 1.5670
ユーロ円 168.57 168.57 167.22 168.47
ポンド 1.9760 1.9797 1.9666 1.9694
スイス 1.0270 1.0350 1.0219 1.0338
オージー 0.9564 0.9569 0.9503 0.9535
ユーロポンド 0.7960 0.7966 0.7940 0.7957
キウイ 0.7549 0.7549 0.7483 0.7537
ポンド円 211.79 211.84 210.22 211.73
キウイ円 80.91 81.06 79.93 81.03
スイス円 104.36 104.43 103.82 103.99
オージー円 102.51 102.62 101.39 102.51
ユーロスイス 1.6153 1.6200 1.6080 1.6200
カナダ 1.0170 1.0232 1.0157 1.0192
カナダ円 105.39 105.53 104.43 105.48
ダウ工業 11384.21 +152.25
ナスダック 2294.42 +51.10
S&P 1273.70 +21.39
ロンドン 5440.50 −72.20
ドイツ 6304.41 −91.34
香港 21220.81 −692.25
日経 13033.10 −326.94
トピックス 1283.51 −29.29
どうでも良い相場が進行中。なんだか飽きたし、つまらないと思うのはこっちの勝手であって、このような静かな相場のほうが個人投資家には人気のようだ。大荒れになって初めて相場と言えるのだが、多数の人がそういうときに穴に入ってしまって台風一過を待つのだそうだ。人それぞれってとこかね。株式がやっと反発したが、マスコミはうるさいんだよ。相場は上がったり下がったりするものだ。まあ、マスコミの逆をやるのが宜しい。(7月8日。火曜日。大安。)

先日、NHKスペシャルで東京都のCO2削減25%2年以内の義務化?なるものを見た。驚いたなあ。都内の会社は大丈夫かね。先日私が茶化して書いたエロエロでなくて、エコエコ運動がマンザラおかしな話でもなくなりそうじゃんか。都内にいられないからと言って多摩川のこっちにくるなよな。あの特集を見ていて、将来の世相、社会が大きく変遷すると感じたね。今常識なことの多くが駄目になり、新しい発想が必要になるかも知れない。何か大きなチャンス到来かも知れないから、若い起業家志望者たちは頭をひねると良いだろう。オフィスは、0時には閉めさせられる様になりそうだし、0時以降までやっているようなレストランは全て早い閉店に追い込まれそうだ。当然ながら最終電車も23時台になるのではないか?ネオン的なものも潰されそうだ。夜型人間がすごくやりにくい社会ができあがりそうで、皆朝型人間になるしかなくなるのではないか?とにかく、大きく構図が変わるような気がする。
    ラジオ出演予定
7月8日
https://market.radionikkei.jp/yuri/
7月10日

https://market.radionikkei.jp/fxplus/

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。
7月7日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.75 107.75 106.66 107.18
ユーロ 1.5705 1.5754 1.5611 1.5728
ユーロ円 167.65 168.64 167.13 168.57
ポンド 1.9820 1.9829 1.9649 1.9760
スイス 1.0245 1.0344 1.0226 1.0270
オージー 0.9630 0.9634 0.9515 0.9564
ユーロポンド 0.7925 0.7967 0.7902 0.7960
キウイ 0.7590 0.7594 0.7503 0.7549
ポンド円 211.55 212.44 211.00 211.79
キウイ円 81.00 81.25 80.49 80.91
スイス円 104.20 104.50 103.92 104.36
オージー円 102.80 103.15 101.99 102.51
ユーロスイス 1.6095 1.6166 1.6079 1.6153
カナダ 1.0180 1.0232 1.0150 1.0170
カナダ円 104.85 105.91 104.72 105.39
ダウ工業 11231.96 −56.58
ナスダック 2243.32 −2.06
S&P 1252.31 −10.56
ロンドン 5512.70 +99.90
ドイツ 6395.75 +123.54
香港 21913.06 +489.24
日経 13360.04 +122.15
トピックス 1312.80 +14.92
ラジオ出演予定
ラジオNIKKEI 7月8日 火曜日 8:00〜8:30

提供:アイディーオー証券

2005年度「ミス東大」の加藤友理がラジオNIKKEIで初のレギュラー番組に挑戦!マーケットアナリストの菊川弘之とともに多彩なゲストにインタビュー。放送後は番組サイトからパソコンオンデマンド、ポッドキャスティングでもお聴きいただけます。
https://market.radionikkei.jp/yuri/
ラジオNIKKEI 7月10日 木曜日  18:00〜18:30 ★生放送

提供:ODL Japan

パーソナリティ逢坂ユリの『ファイナンシャルFX』がヴァージョンUPし“FXプラス”として復活!

https://market.radionikkei.jp/fxplus/

(7月7日。月曜日。七夕。)

歴史街道:以前、エースパイロット坂井三郎と山口多聞提督を掲載した雑誌だ。8月号は、なんと、闘将角田覚治中将の特集であった。急いで本屋に買いに行ったのである。50ページにわたって書かれている。見敵必戦を貫いた気迫。山口多聞と並ぶ日本海軍の闘将、となっている。角田提督も私の好きな海軍提督である。日本海軍が最後に勝った南太平洋海戦において、空母ホーネットを葬った将軍だ。硬直した日本軍の人事、組織のために山口、角田提督を十分に活用できなかった。米軍が平時の体制と戦時の体制を明確に分けて、人事を柔軟に抜擢したのと比べて日本人のもつ悪いところが一気に出たものだ。負けても負けても投入され続けた南雲提督がいるが、この辺に日本軍、日本人の限界を感じる。山本五十六元帥でもそれができなかった。現代の日本や日本人に通じる良い話が出ており、読むことを勧めたい。

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。
ドル円は13ヶ月ぶりの値幅。ひどいものだ。総員閉店だ。兜町は54年ぶりの12日続落だとマスコミは騒いでいる。実際には暴落しているわけでもなく、ただのジリ貧。と言うわけで、休むも相場。ところで年金がサブプライムで大損したことが批判を浴びている。以前から総合損失の辻褄が合わないから日本がまた隠しているとの噂が流れたが、本当だった。日本の悪いところはいつも後からボロボロと損失が出てくる事だ。ところで、他国と比べて年金の運用の利回りが低いと文句が出るが、預金しておくだけで5%以上回る国と、ぼったくり100円ショップみたいなゴミ金利しかもらえない日本と一緒にするのはかわいそうである。(7月5日。土曜日。ユーミン、デビュー。)

昨日、用事があって新宿に夜いたのだが、驚いたなあ。あの街は不夜城だ。昔よりにぎわっている感じがする。あの街の良さは、なんだか自由って雰囲気が昔からあることだろう。女が元気だと実感させる。6割が女ではないか?後、外人が多いのにも驚いた。アジア人なんかしゃべっている言葉を聞いて初めて外人だとわかる。あの街のパワーとエネルギーが他地域、日本全体に広がると日本ももっと元気になりそうだけどね。それにしても夜の9時10時でレストランが満席とはどういうことだ?皆メタボなんか気にしないんだね。

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。お申し込みはこちらから
今月のオススメ本!!  AKIの書棚より
バブルの歴史:エドワードーチャンセラー
7年前の名著だ。チューリップ恐慌からインターネット投機へという副題。英語版が出版されたのは1999年。執筆は1998年だ。インターネットバブルが崩壊したのが2000年春。金融、証券に携わる者には必須の著と思われる。多数の人に読まれている。日本で出版されるまでに日がたっているね。まさにインターネットバブル崩壊の2000年4月に発行されている。日本のバブルについても詳しく分析されている。今、世界は過剰流動性に囲まれ、あちこちでバブル現象が目立つようになっていると言われている。その盛りにこの本を読むことは大事な事だと思われる。私は2回読んで、線ばかり引いてあるが、もう一度読もうと思っている。少なくとも現在のバブルがどの程度まで進んでいて、どの辺に位置しているのか知るには有用である。おぼろけながらわかるだろう。この本は個人投資家も読むべきと思う。翻訳がわかりやすいから難儀だと思わない。
「ワーキングプア」ポプラ社。1200円。
いろいろ賞をとった作品だ。テレビドキュメンタリーで2006年7月と2006年12月に放送されたものを本にしてある。働いても働いても豊かになれない、努力すれば抜け出せますか、というような副題となっている。私はテレビのほうを見た時、衝撃だった。これは格差社会とかいうものでなく、日本に初めて出現している社会現象だと思う。

人は言う。ちゃんと仕事探していないんでしょ、努力していないからだ、自己責任だ。その人たちに問いたい。ここに扱われている人たちに処方箋を作ってやってくれ。1日8時間働いて月に8万円しかもらえない社会が現実として存在している。批判する人たちは現実を直視したがらないから、ドキュメンタリーも本もみない。だが、中には大企業のサラリーマンだった人までいるのだ。いつ、自分たちに降りかかる災難なのかも知れないのだから、ひとごととは考えないほうが良いだろう。これは日本人全員が読んで、将来の事を考えるべきである。
7月4日(金曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.74 106.88 106.59 106.75
ユーロ 1.5704 1.5728 1.5655 1.5695
ユーロ円 167.62 168.07 167.13 167.55
ポンド 1.9834 1.9848 1.9794 1.9813
スイス 1.0264 1.0279 1.0232 1.0254
オージー 0.9603 0.9640 0.9592 0.9630
ユーロポンド 0.7918 0.7931 0.7904 0.7922
キウイ 0.7918 0.7605 0.7542 0.7590
ポンド円 211.71 212.08 211.26 211.50
キウイ円 80.76 81.17 80.50 81.02
スイス円 103.99 104.32 103.86 104.11
オージー円 102.50 102.93 102.33 102.80
ユーロスイス 1.6119 1.6121 1.6064 1.6094
カナダ 1.0181 1.0203 1.0140 1.0182
カナダ円 104.84 105.30 104.55 104.84
ダウ工業 11288.54 休場
ナスダック 2245.38 休場
S&P 1262.90 休場
ロンドン 5412.80 −63.80
ドイツ 6272.21 −81.53
香港 21423.82 +181.04
日経 13237.89 −27.51
トピックス 1297.88 −0.14
各種指標 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
スワップ1年 227 229 231 229 228
円国債 1.61 1.67 1.65 1.65 1.64
927 944 943 932 933
米国債10年 3.96 3.95 3.97 3.98 3.98
原油テキサス 140.9 142.1 142.4 144.6 145.3
理事会の前に仕掛けるから、その咎めが大きくなった。ユーロもユーロ円も勝てば官軍的な攻めだったからね。しこりが大きいからしばらくもたつくだろう。ドル円?こいつは時々ベトナム鈍かと思わせる。裏庭で遊んでろ、って感じ。ユーロ円とスイス円がやっと崩れたのでドル円は皆が期待するほど上げないだろう。(7月4日。金曜日。海の向こうの記念日。)

エコエコ運動:ニコニコ運動じゃないよ。えー、コンビニの規制をするのであるからして、これを契機として国家総動員法を復活させる。国民は、全員日の出とともに起床。サイレンが鳴ります。皆、外に出てラジオ体操をしなければならない。昔のように出席簿が取られる。サマータイムは即日実施。通勤に車は厳禁。どうしても乗る人はエコチケット1000円を買う。タバコも1000円にしたいのだから良いのだ。電車とバス通勤を基本とする。徒歩通勤をすると税金の還付と表彰状が贈られる。会社と役所は電気代がもったいないから、太陽が出ている時は消灯である。12時のサイレンが鳴ったら、全員ランチ。食後、昼寝命令。5時のサイレンで国民は帰宅しないとならない。

銀座、六本木、新宿などのレストランや飲み屋は、エコチケット1000円持っている人だけが許可。ネオンは禁止。懐中電灯かロウソクで行かないとならない。自宅では夕食を日が暮れるまでに済ませないとならない。00時国民全員就寝命令。夜中に外にいる者は即逮捕。硫黄島に流刑。電気はつけてはいけない。ランプが奨励されている。テレビは見て良いが、22時に蛍の光が全テレビ局から流れる。マンションの住民はエレベーター禁止。階段を使うように。冷蔵庫は氷のものに変えるように。電気釜は禁止。皆、薪で飯を炊くように。こうやって、国民は全員健康となり、規則正しい生活ができるようになるのである。国会は議論ばかりしているから、会合は2時間を厳守。選挙運動は禁止。選挙はサイコロを最優先とする。皆、幸せになりませう。大本営発表。

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。
7月3日(木曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 105.90 106.93 105.77 106.74
ユーロ 1.5883 1.5910 1.5682 1.5704
ユーロ円 168.20 169.14 167.38 167.62
ポンド 1.9932 1.9937 1.9800 1.9834
スイス 1.0144 1.0284 1.0112 1.0264
オージー 0.9620 0.9633 0.9583 0.9603
ユーロポンド 0.7969 0.8002 0.7913 0.7918
キウイ 0.7600 0.7609 0.7552 0.7918
ポンド円 211.08 211.92 210.64 211.71
キウイ円 80.48 80.90 80.35 80.76
スイス円 104.40 105.09 103.81 103.99
オージー円 101.88 102.67 101.79 102.50
ユーロスイス 1.6112 1.6143 1.6080 1.6119
カナダ 1.0125 1.0221 1.0111 1.0181
カナダ円 104.59 105.08 104.36 104.84
ダウ工業 11288.54 +73.03
ナスダック 2245.38 −6.08
S&P 1262.90 +1.38
ロンドン 5476.60 +50.30
ドイツ 6353.74 +48.32
香港 21242.78 −461.67
日経 13265.40 −20.97
トピックス 1298.02 −3.13
106円00銭。おい、おまえは磁石か?上がっても下がっても吸い寄せる変な奴。さあて、今晩は材料目白押しだ。どちらにでも大きく動きそうだ。金が順調である。マスコミもうるさいなあ。株が43年ぶりだとかくだらないよ。暴落しているわけでもないし、7円安とか19円安なんて日も入っているんだからさ。そういえば日本政府系ファンド、民間のできるプロにやらせるって?そんなもの手を上げる奴いるのかねえ。大損したら、検察がすぐに飛んできて取調室、金融庁で尋問、国会で召喚なんてね。まあ誰かさん、指名されたら頑張って。どうせ大手が人身御供みたいに誰か差し出すんじゃないの?(7月3日。木曜日。歓迎夏ご一行様の日。)

日本の利上げを唱えるとエコノミストたちは、話にならない的な対応を取るようである。利上げしたら景気がさらに悪くなるって?気にしないよ。戦後最長景気なんて言われても誰もピンと来ないんだからさ。反対派の欠けている視点。導入した時に異常金利であると言われたものをなんで当たり前のように扱っているのだ。デフレボケか?預金金利を上げるのがそんなに嫌なら、住宅ローンの金利を勝手にドンドン上げるのはいいのか?生活者、国民の視点が抜けているんだよ。国家経済ばかり論じる事が正しいわけではないよ。国民が幸せになるようにするべきだよ。

100歩譲って、だったら利上げしなくていいから、ドル高円安を介入で阻止しろよ。10円落としただけでも相当ガソリン代安くなるぞ。食料も安くなるぞ。それともいつも通りに様子見に徹して何もしないのかね?ひでえ話だ。そういえば、昨日夕飯の買いだしにスーパーに行ったんだけど、京王スーパーは久しぶりだったのだが、何もかも値段が高くなっているのでびっくりしたよ。よく暴動がおきないもんだ。全共闘世代の出番だって?違うなあ、主婦の出番だ。シャモジデモを国会前でやるべし。ほっておくと、もっともっと値段上がるよ。

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。
7月2日(水曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.12 106.78 105.78 105.90
ユーロ 1.5791 1.5889 1.5777 1.5883
ユーロ円 167.57 168.65 167.33 168.20
ポンド 1.9950 1.9975 1.9845 1.9932
スイス 1.0197 1.0233 1.0130 1.0144
オージー 0.9550 0.9651 0.9533 0.9620
ユーロポンド 0.7915 0.7971 0.7915 0.7969
キウイ 0.7578 0.7617 0.7563 0.7600
ポンド円 211.71 212.07 210.83 211.08
キウイ円 80.42 80.88 80.14 80.48
スイス円 104.07 104.58 102.88 104.40
オージー円 101.34 102.46 100.96 101.88
ユーロスイス 1.6102 1.6152 1.6076 1.6112
カナダ 1.0222 1.0229 1.0090 1.0125
カナダ円 103.82 104.96 103.59 104.59
ダウ工業 11215.51 −166.75
ナスダック 2251.46 −53.51
S&P 1261.52 −23.39
ロンドン 5426.30 −53.60
ドイツ 6305.42 −10.52
香港 21704.45 −397.56
日経 13286.37 −176.83
トピックス 1301.15 −18.92
今の日本政府はガソリンがいくら上がっても他国の出来事みたいな顔をしている。これだけの輸入国でありながら、どうでも良い米ドル準備を抱えて放置している。これほど有効な為替政策をとらないのは無策である。何を中国の真似してドルを抱え込んでいるのかさっぱりわからぬ。国がキャリートレードしてどうすんだってえの。105円以上で放置しているのは、輸入インフレなんかどうでもいいと考えているからに違いなく、旧態依然の輸出産業保護政策継続に他ならない。日銀も為替のために金融政策を発動しないと明言している。これは国民を完全になめとるね。暴動など起こるはずないと信じているからだろう。でなければ、景気悪化と騒いでいる時に増税論議なんてしているはずはない。とか、いろいろ書いたが、何も考えていなかったりして。すごい閉塞感である。(7月2日。水曜日。ふつうの日。)

おふくろが梅の枝を切ってくれというので、夕方から実家に行った。桜を切るアホ、梅を切らないアホ、というらしく、梅はちゃんと切っておかないと翌年以降、ちゃんと梅が取れないのだそうだ。うちの実家は百草園だから梅の木も多いのだ。大変な思いして切っているのに、うるさいったらありゃしない。おまえは切り方がわかっていない、若い時からちゃんと手伝わないからだ、ああ、情けない、とか横でグチャグチャうるさい。やれ、ここにハシゴ置けとか、こっちのノコギリ使えとかうるさい。イライラして、向こうに行ってくれ、シッシッと追い払った。静かになったと思ったら、小部屋から私の作業を見張ってやがんの。

大変だったよ。切った枝がたくさんあって、それをさらに短く切って、束ねて林に置きに行ってさ。俺は木こりか。なんだか、汗びっしょりでなるほどメタボ対策だと思った。ダイエットやっている連中を全員呼びたかったね。日曜に迎え火をやるなんて張り切っているから、また何か手伝わされるのかと思うと憂鬱である。子供の時のように逃げるわけにもいかないし。まあ、そういうわけで日の暮れる時間との勝負でありんした。

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。
今月のオススメ本!!  AKIの書棚より
バブルの歴史:エドワードーチャンセラー
7年前の名著だ。チューリップ恐慌からインターネット投機へという副題。英語版が出版されたのは1999年。執筆は1998年だ。インターネットバブルが崩壊したのが2000年春。金融、証券に携わる者には必須の著と思われる。多数の人に読まれている。日本で出版されるまでに日がたっているね。まさにインターネットバブル崩壊の2000年4月に発行されている。日本のバブルについても詳しく分析されている。今、世界は過剰流動性に囲まれ、あちこちでバブル現象が目立つようになっていると言われている。その盛りにこの本を読むことは大事な事だと思われる。私は2回読んで、線ばかり引いてあるが、もう一度読もうと思っている。少なくとも現在のバブルがどの程度まで進んでいて、どの辺に位置しているのか知るには有用である。おぼろけながらわかるだろう。この本は個人投資家も読むべきと思う。翻訳がわかりやすいから難儀だと思わない。
「ワーキングプア」ポプラ社。1200円。
いろいろ賞をとった作品だ。テレビドキュメンタリーで2006年7月と2006年12月に放送されたものを本にしてある。働いても働いても豊かになれない、努力すれば抜け出せますか、というような副題となっている。私はテレビのほうを見た時、衝撃だった。これは格差社会とかいうものでなく、日本に初めて出現している社会現象だと思う。

人は言う。ちゃんと仕事探していないんでしょ、努力していないからだ、自己責任だ。その人たちに問いたい。ここに扱われている人たちに処方箋を作ってやってくれ。1日8時間働いて月に8万円しかもらえない社会が現実として存在している。批判する人たちは現実を直視したがらないから、ドキュメンタリーも本もみない。だが、中には大企業のサラリーマンだった人までいるのだ。いつ、自分たちに降りかかる災難なのかも知れないのだから、ひとごととは考えないほうが良いだろう。これは日本人全員が読んで、将来の事を考えるべきである。
7月1日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.21 106.39 105.23 106.12
ユーロ 1.5754 1.5827 1.5723 1.5791
ユーロ円 167.32 167.64 166.16 167.57
ポンド 1.9925 2.0008 1.9888 1.9950
スイス 1.0213 1.0230 1.0138 1.0197
オージー 0.9585 0.9594 0.9512 0.9550
ユーロポンド 0.7907 0.7930 0.7870 0.7915
キウイ 0.7621 0.7627 0.7557 0.7578
ポンド円 211.62 211.95 210.04 211.71
キウイ円 80.94 80.97 79.76 80.42
スイス円 103.99 104.09 103.51 104.07
オージー円 101.80 101.89 100.25 101.34
ユーロスイス 1.6090 1.6114 1.6016 1.6102
カナダ 1.0216 1.0240 1.0143 1.0222
カナダ円 103.96 104.31 103.15 103.82
ダウ工業 11382.26 +32.25
ナスダック 2304.97 +11.99
S&P 1284.91 +4.91
ロンドン 5479.90 −146.00
ドイツ 6315.94 −102.38
香港 22102.01 休場
日経 13463.20 −18.18
トピックス 1320.07 −0.03
マンデースタートは売り買い交叉となったようだ。クロス円の買いは、最近の買いの思い出から抜けきれないようで反発したがるが私には強そうに見えない。日銀もなめられたもので、と言うか以前からなめられているのだが、海外勢は誰一人として日銀は金利を上げられないだろうと考えている。手の内を見せながらポーカーやっているようなものでお粗末。朝は短観があるね。どっちみち良くないだろうから、円売りになってくれたほうが面白そうだ。料理は熟したほうが美味いのだ。

この2ヶ月ほど、やたらとアメリカの利上げを予想するコメントや、欧州の利下げの予想コメントや、米経済回復的なコメントとか、いろいろ出回っていたが、それらを読まないように、見ないようにするのが大変だった。情報の氾濫には選択する目を養う必要があり、結構めんどうなものだ。自分はそう思っていないし、自分は正しいと信じないと情報に翻弄される。アメリカが利上げするなど全く考えられなかったし、欧州が利下げする事も全く考えられなかったし、アメリカ経済が回復するなどとは全く考えなかったし、米住宅不況が年末には底を打つなんて事も考えなかった。

だが、市場は間違った情報にもとずくものであっても多数決みたいなものだから、そちらに行ってしまうものだ。最後は正しい方向に戻ってくるのであるが、時間がかかる。例えばドル円ならば、私は108円台が精一杯だと思っていたから、今の105円でも安くなったとは思えない。ユーロ円の最高値更新は全く読めなかった。北朝鮮の事であのアメリカが同盟国である日本を見限ったやり方をしたのを見て、なるほど、今の円の弱さは日本の国際的地位の低下そのものだ、なんて勝手に解釈して、外れた自分をなぐさめたくらいである。実際には、外交は一般人にはわかりにくく、そうとも言えないのだけど。これでも結構留学時代に外交は学んだんだよ。(7月1日。火曜日。富士山山開き。)

新聞などでいろんな人がいろんなコメントを書いているが、私が気に入ってるのは、スパークスの阿部修平氏だね。私より5歳くらい若い人のようだ。面識はない。何が気に入ってるかというと、常に物事の明るい面を見ようとしていることだね。相場が悲観的であってもその文面からはそういったものを感じさせない。悲観論のほうが受けが良いのはわかっているが、センセーショナル的なことばかり書くことが良いとは思わない。今後も彼のあの欄のコメントを楽しみにしている。

第5回匠の講演会。7月19−20日。募集は締め切りました。しばらく2名程度の枠は空けておきます。
6月30日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円 106.15 106.47 104.99 106.21
ユーロ 1.5780 1.5836 1.5731 1.5754
ユーロ円 167.50 168.13 166.08 167.32
ポンド 1.9945 1.9967 1.9881 1.9925
スイス 1.0190 1.0218 1.0131 1.0213
オージー 0.9615 0.9667 0.9553 0.9585
ユーロポンド 0.7910 0.7938 0.7896 0.7907
キウイ 0.7615 0.7665 0.7590 0.7621
ポンド円 211.70 212.33 209.46 211.62
キウイ円 80.80 81.23 80.37 80.94
スイス円 104.15 104.50 103.45 103.99
オージー円 102.05 102.48 101.33 101.80
ユーロスイス 1.6080 1.6096 1.6031 1.6090
カナダ 1.0100 1.0219 1.0062 1.0216
カナダ円 105.05 105.43 103.88 103.96
ダウ工業 11350.01 +3.50
ナスダック 2292.98 −22.65
S&P 1280.00 +1.62
ロンドン 5625.90 +96.00
ドイツ 6418.32 −3.59
香港 22102.01 +59.66
日経 13481.38 −62.98
トピックス 1320.10 −0.58