メイン

過去のコメント集  2007年5月

 

引き続き構図は同じようだ。日本見切り売りの円キャリー、海外投資の構図。世界の株式は上がり続け、日本株は何とか追随の構図。米国債が激しく売られているが、米国債売って米国株式に乗り換える向きまで出てきているらしいね。アメリカの株はバブルの入り口に入ってきているね。ドル円も買うなら買うで122円台までちゃんと買うようにしてくれんかね。中途半端でイカン。さすがにフライデーは指標も多いし、動きそうではある。ところでシカゴの指標は事前に漏れていたような気がするね。発表前から動いたからね。ヘッジファンドもあちこちにばらまいているから可能性なきにしもあらず。昔、マネーサプライが漏れていた事があったからね。捕まったけど、あれ以来信用していないんだ。(6月1日。金曜日。満月の日。)

私は昔から鉄道ファンなのであるが、門司港駅の絵葉書をもらった。駅舎の写真も美しいが、門司という街はきれいだねえ。以前、新聞に訪ねる価値のある駅トップ10が掲載されていたが、トップがこの門司港駅なんだよね。大正3年の重要文化財と書かれている。駅舎の重要文化財というのは日本全国ここだけ。こりゃ、行ってみんとね。ちなみに、2位は信州の姨捨駅。ここは高速の上から眺めても美しい田園風景だよ。確か、月見では日本一のはず。3位が嘉例川駅ー霧島、うーーん、全然知らない。4位は東京駅になっている。

第3回匠の講演会:株式ーミスターX、為替ーアキ、9月22日一泊二日の強行軍。チケット完売御礼。(今回、一般募集はしませんでした。)
第4回匠の講演会:遺産、相続については準備中。

5月31日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.66 121.98 121.46 121.73
ユーロ 1.3430 1.3478 1.3423 1.3453
ユーロ円 163.39 163.96 163.03 163.76
ポンド 1.9759 1.9820 1.9737 1.9799
スイス 1.2256 1.2272 1.2231 1.2252
豪ドル 0.8235 0.8292 0.8218 0.8279
ユーロポンド 0.6797 0.6812 0.6792 0.6795
キーゥイ 0.7302 0.7377 0.7287 0.7368
ポン円 240.39 241.17 239.90 241.01
キーゥイ円 88.84 89.83 88.57 89.69
スイス円 99.27 99.45 99.07 99.36
オージー円 100.19 100.92 99.80 100.78
ユーロスイス 1.6460 1.6498 1.6453 1.6483
ダウ工業 13627.64 −5.44
ナスダック 2604.52 +11.93
S&P 1530.62 +0.39
ロンドン 6621.40 +19.30
ドイツ 7883.04 +118.07
香港 20634.47 +340.71
日経 17875.75 +287.49
トピックス 1755.68 +21.93

日照り相場だ。木曜と金曜は指標で目白押し。また来月G8やるんだって?信じられないなあ。大臣たちの慰安旅行?イタリアの言ってる事が正しかった事はあまりないのだけど、そんなにユーロ高に不満がある国が多いなら、ま、フランスの大統領もうるさそうだけど、日本が知らん振りしてとぼけているのは欧州中銀を苦しい立場に追い込んでいる態度なのかもね。私はやはりイタリアもフランスも外貨準備に円を買えばいいと思うけど。そしてイタリアとフランスの企業に日本の企業買収をやらせればいいと思うんだ。中国の企業の株なんか買うなら日本にはお宝企業がたくさんありまっせ。

そういえば、華僑はすっかり日本を見下すようになってしまったなあ。話していて感じるもの。自国に自国民に投資させるものがなくて海外投資ばかりやらせているのは、日本政府の無策に過ぎないって。日本人の投資行動は理解できるとかね。まあ、わが日本銀行と財務省を見るとうなづかざるを得なかったけど。(5月31日。木曜日。そばの日。)

今日は金沢から銀行時代の昔の子分が上京してきたので焼き鳥食いに行った。14年ぶりなんだそうだ。おまえいくつになったの?と聞いたら41だというから、どへええ、俺が歳取るはずだと茫然自失。いつまでたっても27歳くらいのイメージしかないものだからね。頑張って税理士になっている。@資産家の税務対策をふまえた『財産承継』『財産運用』とは?A事業家の税務対策をふまえた『組織再編』『資金調達』とは?なんてことを学ぶためのセミナーに来たんだと。ふーむ、うちの税理士に聞かせてやりたいものだ。金沢は都会だと言いたがっていた。金沢は一度しか行ったことないから記憶が薄い。傘持ってないから、なんでだ?と聞いたら東京は傘要らないと思っていたというから、東京っていっても住所だけだからなあ。金沢にいると車ばかりだから傘あまり持ち歩かないんですよというから、そうそう、地方の人って歩かないらしいなあと答えた。そういうわけで、酒飲みながら昔話に華は楽しかった。

第3回匠の講演会:株式ーミスターX、為替ーアキ、9月22日一泊二日の強行軍。チケット完売御礼。(今回、一般募集はしませんでした。)

お知らせ:6月より、新規会費を値上げする事に致しました。詳しくはこちらをご覧ください。

5月30日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.67 121.77 121.29 121.66
ユーロ 1.3448 1.3458 1.3406 1.3430
ユーロ円 163.62 163.67 162.95 163.39
ポンド 1.9812 1.9833 1.9733 1.9759
スイス 1.2255 1.2279 1.2238 1.2256
豪ドル 0.8187 0.8237 0.8173 0.8235
ユーロポンド 0.6788 0.6802 0.6780 0.6797
キーゥイ 0.7274 0.7313 0.7262 0.7302
ポン円 241.06 241.13 239.77 240.39
キーゥイ円 88.50 88.88 88.23 88.84
スイス円 99.28 99.40 99.00 99.27
オージー円 99.61 100.22 99.15 100.19
ユーロスイス 1.6481 1.6480 1.6445 1.6460
ダウ工業 13633.08 +111.74
ナスダック 2592.59 +20.53
S&P 1530.23 +12.12
ロンドン 6602.10 −4.40
ドイツ 7764.97 −16.07
香港 20293.76 −175.83
日経 17588.26 −84.30
トピックス 1733.75 −4.15

日本の雇用統計はやっと納得がいく数字が出た。この日の指標は好指標が多く、国債利回りは素直に動いた。驚いたのが為替市場のドル円。発表後、50銭くらいストーンと落ちると思いきや、10銭程度しか落ちなかったので意外感。結局121円20銭を割ったので想定どおりの値段には最後にはなったのであるけども。驚いたのが欧米時間の円安進行。私は思ったね、円安バブルと上海バブルは全然膨張しきっていないとね。これは同列に考えたほうが良さそうだ。まさに四面楚歌の円というところ。これでは、日銀が資産価格と為替も考慮の対象と述べたのも理解できるね。有象無象の円売りって感じだものの。そういうわけで、世田谷のおばさん相場は続く。(5月30日。水曜日。掃除機の日。)

ジャンクの帝王ピザ:人がダイエットをやっているというのに、チラシなんか入れやがって。価格破壊、プリモピザ。オープン記念、最大50%オフ。うーーーむ、悩んだのだがこれはゲットせねばなるまいと結論。夜、高齢者弁当食うから構わないよね?などと自分に言い聞かせる有様。う?さらに注文2千円ごとにから揚げプレゼント。12時から12時半に持ってきてくれればいいからと言ったのに12時15分にお届けしますとの事だった。時間に来ないから外にいた。12時半にやってきた。すぐにイチャモンをつける私は、昨日電話出たのは誰だよ?と聞いた。配達の君たちが大変だと思うから12時から12時半でいいと言ってるのに、12時15分などと答えるから俺は待っていたんだとブツブツ。そういいながら、若い奴をいじめてどうすんだよ、嫌なじじいになったなあ俺も、と後悔の念。

ピザを食べるのは半年振りという私は興奮していたのである。また太るのは必定にて朝も自宅から歩いて事務所に来たのである。箱を開けた。う?ピザーラやピザハットよりまずそうだなあと言った。うちの連中はまあ食べてみましょうよと言うから食べた。うううう!うまくない。ピザ大好物の私が美味くないというのである。だからまずいのである。LサイズはM料金、Mサイズは半額、まあ値段相応の味だった。もう頼まない。大体、価格破壊なんて古いんだよ。今、わが日本はデフレである。値上げは政府推奨である。もう、安いもの食わない事に決めた。と言うわけで食後6時間たっても胃がムカムカしていたのである。

第3回匠の講演会:株式ーミスターX、為替ーアキ、9月22日一泊二日の強行軍。チケット完売御礼。(今回、一般募集はしませんでした。)

お知らせ:6月より、新規会費を値上げする事に致しました。詳しくはこちらをご覧ください。

5月29日(火曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.72 121.82 121.18 121.67
ユーロ 1.3453 1.3521 1.3420 1.3448
ユーロ円 163.72 164.29 162.95 163.62
ポンド 1.9835 1.9900 1.9791 1.9812
スイス 1.2288 1.2310 1.2200 1.2255
豪ドル 0.8196 0.8212 0.8163 0.8187
ユーロポンド 0.6782 0.6808 0.6768 0.6788
キーゥイ 0.7274 0.7301 0.7250 0.7274
ポン円 241.43 241.55 240.55 241.05
キーゥイ円 88.54 88.72 88.07 88.50
スイス円 99.06 99.61 98.70 99.28
オージー円 99.76 99.92 99.12 99.61
ユーロスイス 1.6531 1.6531 1.6487 1.6481
ダウ工業 13521.34 +14.06
ナスダック 2572.06 +14.87
S&P 1518.11 +2.38
ロンドン 6606.50 +36.00
ドイツ 7781.04 +41.84
香港 20469.59 −60.17
日経 17672.56 +84.97
トピックス 1737.90 +13.52

ふーむ、朝の値段と昼に起きた時の値段と夜中の値段が同じである。これでも何かコメントを書く人がいたら尊敬するよ。(5月29日。火曜日。こんにゃくの日。)

山月記ー李陵(中島敦作)岩波文庫。今回は別に推奨しているわけではない。この作者の事は何も知らなかった。たまたま新聞の童話の箇所に、東大の佐藤という助教授がこの人の事を取り上げていたので買ったのだ。あれ?角川文庫ってなっているなあ。岩波と角川と違うのかしらん。このように書かれている。珠玉の短編集ですが、特にお勧めは「悟浄出世」。流抄河の河底を彷徨い歩く悟浄の上に、観世音菩薩の声が響き渡る。まるで花の雨が降り注ぐみたいで、読んでてなぜか泣けてくるんですよ。となっている。悟浄とは、西遊記のサゴジョウの事だ。うーん、参ったなあ。私は涙など出なかったのである。

他に9編が収められている。中島敦という人は戦前の人で33歳で亡くなっている。いやあ、参ったなあ。この岩波文庫、字が小さくて読むのが本当に大変だったんだ。文庫本も字を大きくしたほうがいいよ。私には、環礁というのが良かった。パラオに日本の南洋庁というミクロネシアを統括する役所があったんだけど、戦前、日本人2万3千人、島民6500人などと書かれていたので驚いた。この作者が国語編集書記という立場で太平洋の島々に渡った時の事が書かれていたのでそれがやけに印象に残った。はてさて、この本を推奨すべきなのかどうか。大変に難易な本だ。ただ、つまらなかった。そして、だが、なんか心に残ってしまう書物。結論的には文学的素養とか漢文的素養とかそういう人は読むべきだろうね。一般人はどうかなあ、とまだ迷うのである。私にとっては、たかが推奨だが、されど推奨なのである。

第3回匠の講演会:株式ーミスターX、為替ーアキ、9月22日一泊二日の強行軍。チケット完売御礼。(今回、一般募集はしませんでした。)

お知らせ:6月より、新規会費を値上げする事に致しました。詳しくはこちらをご覧ください。

5月28日(月曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.80 121.82 121.62 121.72
ユーロ 1.3445 1.3458 1.3445 1.3453
ユーロ円 163.70 163.77 163.61 163.75
ポンド 1.9835 1.9850 1.9826 1.9835
スイス 1.2280 1.2288 1.2267 1.2288
豪ドル 0.8185 0.8199 0.8182 0.8196
ユーロポンド 0.6780 0.6787 0.6777 0.6782
キーゥイ 0.7255 0.7274 0.7255 0.7274
ポン円 241.55 241.65 241.20 241.43
キーゥイ円 88.30 88.54 88.25 88.54
スイス円 99.15 99.25 99.00 99.06
オージー円 99.65 99.77 99.58 99.76
ユーロスイス 1.6510 1.6531 1.6499 1.6531
ダウ工業 13507.28 休場
ナスダック 2557.19 休場
S&P 1515.73 休場
ロンドン 6570.50 休場
ドイツ 7739.20 休場
香港 20529.76 +9.10
日経 17587.59 +106.38
トピックス 1724.38 +8.84

海外の休みがあってもなくても平穏な東京市場。ってなわけで、ゆっくり眠らせてもらった。今晩も大動きはないようだ。半ドンも多い。明日は日本の指標が朝からあるが、また予想通りか予想以下なのであろう。サプライズはいつもなし。人手が足りないと言いつつ、失業率はいつまでたったも4%。(5月28日。月曜日。さわやかな日。)

白鳳が優勝して横綱。ラジオで聴いたんだけど、白鳳が日本人女性と結婚したことはブーイングらしいね。そういう都合の悪い事は日本のマスコミは何も言わないと批判されていたけど。ちょっと気になったのだが、朝青龍はピークをつけたのかね?白鳳が横綱ということで一人横綱といういい意味の緊張感と集中心がなくなってしまうのかしらん。


 お知らせ:6月より、新規会費を値上げする事に致しました。詳しくはこちらをご覧ください。

口を開けて待っていた円キャリー組に突っ込んでいったものが火傷を負った展開。それにしてもすさまじい円売りの波でいかに下で待っていた買いが大きかったかを実証することになった。全値戻しどころかそれを上回った。他の通貨は音なし。まだ終わっていないが、このままで終わるとドル円の1週間はクリスマス以来の値幅となり、今年最小。上と下を何度も往来するという悪質な展開となった。来週も似たような動きになるのではないかと思うとウンザリする。ところで中古住宅、4年ぶりの数字だというのに反応がなかったわけ?(5月26日。土曜日。再び夏の日。)

前回のG8だかG6だかの会合でドイツを主体として欧州がヘッジファンド規制について真剣だったことを思い出していた。ずっと考えていたのだが、ヘッジファンドは今の世界の過剰流動性ー日中が親玉ーの落とし子と思っているのではないか?そして、ドイツや欧州はひとたび現在のきわどいバランスがいつか崩れた時に世界の中銀が集まっても制御できないという危惧を抱いているのではないかと思うのだ。ただ、日米は楽観的なのでチグハグ。日本はヘッジファンド自体が存在しているのかいないのかわからない国であるし、アメリカは現ナマを大量に政界にばらまかれているからあまりちょっかいを出したくない。どうも、今後ともこのような集まりのたびに議題になりそうな気がする。元々、欧州とアメリカは対立する事が昔から多い。

 お知らせ:6月より、新規会費を値上げする事に致しました。詳しくはこちらをご覧ください。

5月25日(金曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.40 121.89 121.85 121.78
ユーロ 1.3429 1.3473 1.3411 1.3442
ユーロ円 163.03 163.78 162.20 163.70
ポンド 1.9847 1.9880 1.9832 1.9838
スイス 1.2280 1.2295 1.2257 1.2282
豪ドル 0.8185 0.8218 0.8175 0.8180
ユーロポンド 0.6766 0.6782 0.6757 0.6776
キーゥイ 0.7247 0.7282 0.7242 0.7258
ポン円 240.94 241.70 239.73 241.59
キーゥイ円 87.98 88.50 87.55 88.39
スイス円 98.86 99.18 98.42 99.15
オージー円 99.37 99.90 98.94 99.62
ユーロスイス 1.6491 1.6525 1.6477 1.6509
ダウ工業 13507.28 +66.15
ナスダック 2557.19 +19.27
S&P 1515.73 +8.22
ロンドン 6570.50 +5.10
ドイツ 7739.20 +41.82
香港 20520.66 −278.31
日経 17481.21 −215.76
トピックス 1715.54 −22.57
各種指標 月曜夜中 火曜夜中 水曜夜中 木曜夜中 金曜夜中
スワップ一年 527 528 527 526 524
円国債 1.66 1.64 1.68 1.70 1.72
661 662 664 656 656
米国債10年 4.82 4.80 4.85 4.89 4.86
原油テキサス 64.9 65.6 64.1 64.5 64.1

どうにもチンタラ相場に歯止めがかからない。それにしてもアメリカの新規住宅には驚いた。予想とあまりに違いすぎたので驚いた。中古の方が規模が大きいので新規がどの程度のインパクトのあるものかちょっとわからない。下降トレンドには変わりがないようだけど。さて、わが日本の指標が金曜朝に発表される。この指標ってまともなものが出た事がないんだよね。どっちか意外な数字が出ると面白いんだけどなあ。(5月25日。金曜日。あちこち雨だと聞いた日。)

国家目標:日本人と言うのは目標みたいのを掲げられるとそれに向かって、全員猪突猛進的なところがある。今の日本に国家目標的なものがないと思うのだ。だから、いつも霧の中的雰囲気。禁煙運動なんて国家目標みたいに偉そうになったけど、格落ち。今度はメタボ、これも格落ち。やたらと長生きだとか健康だとかが威張っている。少子化対策もいまいち。この程度のものしか目標がないのかね?政府が音頭を取るしかないと思うのだ。国家戦略とか国家目標などは政府の仕事だな。これの大きなものが出ないから、1億羊化現象になっているのではないかと思うね。
 

お知らせ:6月より、新規会費を値上げする事に致しました。詳しくはこちらをご覧ください。

5月24日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.62 121.68 121.24 121.40
ユーロ 1.3459 1.3462 1.3415 1.3429
ユーロ円 163.70 163.75 162.85 163.03
ポンド 1.9866 1.9890 1.9830 1.9847
スイス 1.2278 1.2315 1.2266 1.2280
豪ドル 0.8238 0.8238 0.8181 0.8185
ユーロポンド 0.6775 0.6777 0.6761 0.6766
キーゥイ 0.7295 0.7300 0.7240 0.7247
ポン円 241.65 241.65 240.75 240.94
キーゥイ円 88.70 88.75 87.85 87.98
スイス円 99.08 99.08 98.65 98.86
オージー円 100.20 100.28 99.25 99.37
ユーロスイス 1.6525 1.6530 1.6479 1.6491
ダウ工業 13441.13 −84.52
ナスダック 2537.92 −39.13
S&P 1507.51 −14.77
ロンドン 6565.40 −51.00
ドイツ 7697.38 −38.50
香港 20798.97 休場
日経 17696.97 −8.15
トピックス 1738.11 −1.97

再び昼間は昼行灯の日だった。夜、高齢者弁当食ってる時、ドル円買ってこないから、うん?今日は売り先行だなと思った。趣向を変えて攻めてくるかなと思って、ポンドを買っておいた。ついでに金もグリコのおまけ的に買っておいた。ドル円相場はまた複雑怪奇型になってきたなあ。クロス円の上げとドルの下げの桶狭間症候群。ああ、なんてめんどくさい通貨になったんだ。ところで香港がお釈迦様の誕生日だから休み?節操のない連中だ。この前はキリスト教で休んだじゃないか。(5月24日。木曜日。そろそろ梅雨?と思う日。)

マーケットの友人が下記のようなものを送ってきた。大会社の社長たちは隠れて戦艦大和100万円相当なんて飾っているんですよ、なんて書いてあった。私は零細企業の社長なんだけどお。私は大和はなくとも、ドイツの高級鉄道模型持っておるぞ、ざまあみろ。

タミヤ・ホーム | 製品カタログ | スケールモデル | ダンガン | RCモデル

タイトルロゴ
ITEM 60311 組立キット 26,800円(税別)

零戦の鼓動が蘇る
零戦 52型 リアルサウンド・アクションセット
迫力の作りごたえと精密な再現、そして可動する楽しさを追求した1/32スケール零式艦上戦闘機52型がさらに進化。プロペラ回転と灯火類、そしてエンジン音まで徹底再現、究極の零戦モデルに新たな息吹を吹き込みました。※クリックすると大きな写真と解説が見られます(写真は組立、塗装仕上げをした状態です)


超小型モーター 翼端灯 コクピット照明 尾灯 展示台
推力式単排気管 20mm機銃 フィギュア ラダー、エレベーター エッチングパーツ

 究極の飛行機モデル登場! 音と動きを加えた零戦52型
太平洋の空を支配した輝かしい緒戦から防戦一方となった大戦末期まで、日本海軍の、そして日本の栄光と命運を担って激闘を続けた零戦。 この名機を支えた栄21型エンジンの爆音が時代を越えて今、甦ります。

サウンド&アクション動画 ■リアルなサウンド&アクションをその目で!耳で!

迫力のエンジンサウンドと、プロペラ回転の動画をご覧ください。

ダウンロード

240×180 pixel 約16秒 (2MB)
※64Kモデムではダウンロードに約8分かかります。
 スイッチを入れた瞬間から大空の物語が始まる
展示台内部に収まる専用の制御回路により、エンジン音とそれに同期したプロペラ回転、そして翼端灯などの点灯が可能。動作手順は実機のマニュアルを参考に再現しました。

スイッチを入れると、イナーシャ・スターター(慣性起動機)の回転音とスターター連結音に始まり、アイドリング→暖気運転→試運転の各段階を踏んで高速回転を持続、スイッチオフで余韻を残しながらエンジン停止。またアイドリング/暖機運転を持続させることもできます。

もちろんプロペラも各段階に合わせて回転数がリアルに変化。始動から試運転、そして離陸直前の高速回転数までは、搭乗員達がエンジンの調子を見極めるために音や振動に全神経を集中させる瞬間。リアルなサウンドとアクションからは、出撃準備中の緊張感まで感じ取っていただけるでしょう。

高輝度LED&光ファイバー ■翼端灯や尾灯も点灯、零戦モデルを鮮やかに演出

プロペラの回転とエンジン音に加えて翼端灯と編隊灯、尾灯、そして計器盤灯の合計9ヶ所の灯火類も点灯し、発進準備中の零戦の雰囲気をさらに高めます。 胴体内部に組み込む超高輝度発光ダイオードを光源として、各点灯部までは光ファイバーで伝達。エンジン始動後に同時に点灯し、エンジン停止操作と共に消灯、配線はコネクター式で組み立ても手軽です。

 最新のデジタル技術を駆使、実物の栄21型エンジン音を収録
世界中に現存する零戦の中でも、唯一オリジナルの栄エンジンを搭載する飛行可能な機体が、アメリカ、カリフォルニア州ロサンジェルス郊外にある航空博物館プレーンズ・オブ・フェイムの零戦52型です。この最大出力1130馬力の2速過給器付き栄21型エンジンの鼓動を最新技術でデジタル録音。展示台を兼ねたスピーカーボックスからプロペラの回転と同調した迫力あふれるエンジンサウンドをお楽しみいただけます。


栄21型エンジン
実機取材
デジタル録音

栄21型エンジン
(実機写真)

米国、航空機博物館プレー
ンズ・オブ・フェイムでの取材

始動から高速回転までの
エンジン音をデジタル録音

■迫力の実機取材風景を動画で!
実機動画1 ●格納庫から零戦52型が姿を現すシーンです。

ダウンロード

240×180 pixel 約16秒 (1.9MB) ※64Kモデムで約8分。
実機動画2 ●栄21型エンジンのサウンドを収録 1

ダウンロード

240×180 pixel 約20秒 (2.5MB) ※64Kモデムで約10分。
実機動画3 ●栄21型エンジンのサウンドを収録 2

ダウンロード

240×180 pixel 約16秒 (2MB) ※64Kモデムで約8分。
実機動画4 ●離陸の瞬間を捉えました。

ダウンロード

240×180 pixel 約16秒 (1.9MB) ※64Kモデムで約8分。

 モデルについて

●零戦52型のサウンドとアクションを楽しめるプラスチックモデル組み立てキットです。●1/32スケール、機体全長285mm、全幅344mm。展示台サイズ 285mm×285mm×40mm。●最新のデジタル技術を駆使して実物の栄21型エンジン音を収録。●展示台内部に収まる専用制御回路とスピーカーボックスにより、始動から停止まで各段階のエンジン音の再現と、それに同期したプロペラ回転と翼端灯などの点灯が可能。●プロペラ回転用にはエンジンパーツ内部に組み込む超小型モーターを使用。各段階に合わせて回転数がリアルに変化します。●翼端灯や尾灯、室内灯など合計9ヶ所の灯火類も超高輝度発光ダイオーと光ファイバーにより点灯。●キャノピーは無塗装のパーツに加え、窓枠を塗装ずみのパーツも付属。●単2形アルカリ乾電池4本使用(別売)。

購入する

最寄りのお店を探す

スペース
1/32 エアークラフトシリーズ No.9 零戦52型の情報はこちら

タミヤ・ホーム | 製品カタログ | スケールモデル | ダンガン | RCモデル

表示価格は、税別・メーカー希望小売価格です

(UPDATE : 2004.06.30)

 

お知らせ:当社はデフレ退治の一貫として協力することになりました。6月より、新規会費を値上げする事に致しました。詳しくはこちらをご覧ください。

5月23日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.57 121.88 121.31 121.66
ユーロ 1.3448 1.3502 1.3416 1.3459
ユーロ円 163.49 164.02 163.38 163.74
ポンド 1.9746 1.9895 1.9715 1.9866
スイス 1.2300 1.2312 1.2241 1.2278
豪ドル 0.8191 0.8268 0.8188 0.8238
ユーロポンド 0.6810 0.6817 0.6773 0.6775
キーゥイ 0.7267 0.7317 0.7246 0.7295
ポン円 240.05 241.87 239.95 241.69
キーゥイ円 88.34 88.87 88.25 88.75
スイス円 98.84 99.17 98.80 99.09
オージー円 99.58 100.38 99.52 100.22
ユーロスイス 1.6541 1.6550 1.6505 1.6525
ダウ工業 13525.65 −14.30
ナスダック 2577.05 −10.97
S&P 1522.28 −1.84
ロンドン 6616.40 +9.80
ドイツ 7735.88 +76.49
香港 20798.97 −44.95
日経 17705.12 +25.07
トピックス 1740.08 +8.54

朝から午後まで出かけていたのだが、値幅が12銭程度だったので驚いた。夜は再び前日のコピー相場。高齢者弁当をチンするときの値段と、ニュースを見始めたときの値段と、相撲を見たときの値段がほとんど同じだった感じ。驚きはその後。欧州どころか、NYですら動意がない。NYの後場でゴソゴソ動くかも知れないけど。

株式。ダウもバブル化したと判断している。米国債が売られて金利が上昇になっても無視。あれ?先日まで利下げを歓迎で上げてなかったか?原油が66ドル越えても反応せずに上げ。あれ、先日まで原油価格気にしてなかったか?そういうわけだから、ダウの天井は見えない。見えないから突然急落したりいろいろな動きが出ると思う。上海も天井をつけていないのだろう。いずれ乱高下するのだろうが、市場が騒いでいるときはまだ天井ではないのが常だ。ただ、先行きはもう見えてるよね。バブルを唯一経験しているのは日本だけなのだから、将来どういう結末が待っているか自明の理。ただ、それが、後100%上がってからぼれ切れになるのか、200%上がってからそうなるのか、わからない。(5月23日。水曜日。あちこち夏日の日。)

Five Rules for Men to Follow To a Happy Life
 
1. It is important to have a woman who helps at home, who cooks from time to time, cleans up and has a job.
 
2. It's really important to have a woman, who can make you laugh.
 
3. It's really really important to have a woman, who you can trust and doesn't lie to you.
 
4. It's really really really important to have a woman, who is good in bed and who likes to be with you
 
5. It's really really really really important that these four women do not know each other and never meet.
 

お知らせ:よって、当社はデフレ退治の一貫として協力することになりました。来月6月より、新規会費を値上げする事に致しました。詳しくはこちらをご覧ください。

5月22日(火曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.47 121.60 121.20 121.57
ユーロ 1.3469 1.3477 1.3439 1.3448
ユーロ円 163.61 163.62 163.25 163.49
ポンド 1.9714 1.9770 1.9702 1.9746
スイス 1.2307 1.2330 1.2283 1.2300
豪ドル 0.8219 0.8229 0.8187 0.8191
ユーロポンド 0.6832 0.6832 0.6809 0.6810
キーゥイ 0.7302 0.7305 0.7260 0.7267
ポン円 239.47 240.22 239.10 240.05
キーゥイ円 88.70 88.80 88.25 88.34
スイス円 98.70 98.93 98.55 98.84
オージー円 99.84 99.90 99.53 99.58
ユーロスイス 1.6576 1.6576 1.6532 1.6541
ダウ工業 13539.95 −2.93
ナスダック 2588.02 +9.23
S&P 1524.12 −0.98
ロンドン 6606.60 −30.20
ドイツ 7659.39 +40.08
香港 20843.92 −83.83
日経 17680.05 +123.18
トピックス 1731.54 +20.87

やはり日本陸軍万歳攻撃であったが、趣向が変わって円安でなく、ドル高だった。また、私が高齢者弁当食ってる時を狙ってきた。相撲の結果を見ていたから、全くうざい連中とブツブツ。米国債の下げが止まらないね。ところで官房長官が外貨準備は安全性と流動性と収益性を上げるように運用すべきなんて語っているが、この人は何を言いたいのであろうか?安全性?日米呉越同舟、流動性ドル十分、収益性は最大の円キャリー投資家でお墨付き。これ以上、何をやるのかねえ?ドルが好きなんだとばかり思っていた。あの外貨準備放置は、将来の有事の際の逆介入資金だったはずでは?財務省も戸惑うだろうなあ。(5月22日。火曜日。ガールスカウトの日。)

先日見たテレビのプロフェッショナル、あれ良かったね。

坂本はアメリカの大手半導体メーカーを退社後、赤字企業を次々と再建し、「再生請負人」の異名を取ってきた。現在の会社も、3年連続200億を超える赤字を出していたにも関わらず、わずか1年で黒字化した。なぜ坂本の元では会社がよみがえるのか。それは、刻々と変わる会社の状況を坂本が逐一把握し、その都度適切な手を打つからだ。坂本は毎朝出社すると、まず工場の生産状況を示すデータを頭にたたき込む。それが終われば営業マンたちの立ちミーティングに参加し、現場の生の情報を仕入れる。「社長が社長室にこもって長期戦略ばかり考えているなんてあり得ない。日々の細かな情報が頭に入ってなかったら、長期戦略なんて立てようがない」(坂本)

「会社のすべてを知る」。その最大の利点は、経営判断のスピードにある。経営者は常に決断を迫られる存在だが、坂本が決断を棚上げすることはめったにない。必要な情報は、すでに頭の中にあるからだ。「トップが迷っていつまでも決断しないことが、最大の罪」と坂本は考える。その経営哲学は、坂本の異色の経歴と無縁ではない。体育大学を卒業し、就職したアメリカの半導体メーカーでは、工場の倉庫係からたたき上げた。経営判断の遅れが、どれほど現場に迷惑をかけるか。坂本は体に刻み込んでいる。

坂本は時に、数千億円の金が動く大きな決断を迫られる。一歩間違えれば、会社が傾きかねない。だが猛烈な重圧がかかる時こそ、坂本はすべてを一人で背負うことにこだわる。「たとえワンマンと言われようと、大きな投資はトップが一人で決めなければならない。大勢の意見を聞いていたら、リスクをとることができず、中庸な経営判断に終始してしまう。半導体業界では、そういう会社は生き残れない」(坂本)

と、このように書かれているけど、テレビ番組の方がはるかに良かったね。文章よりナレーションつきドキュメンタリーのほうが良いなどということはあまりないんだけどね。その内、再放送するのだから見てみるといいよ。この社長の飄々としたところがいい。

お知らせ:デフレだ、物価が上がらないとかいろいろ騒がしい。よって、当社はデフレ退治の一貫として協力することになりました。来月6月より、新規会費を値上げする事に致しました。
5月21日(月曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.00 121.63 120.97 121.47
ユーロ 1.3510 1.3530 1.3436 1.3469
ユーロ円 163.50 163.94 163.25 163.61
ポンド 1.9750 1.9757 1.9677 1.9714
スイス 1.2265 1.2332 1.2257 1.2307
豪ドル 0.8230 0.8250 0.8181 0.8219
ユーロポンド 0.6840 0.6853 0.6823 0.6832
キーゥイ 0.7305 0.7316 0.7277 0.7302
ポン円 239.00 239.62 238.88 239.47
キーゥイ円 88.40 88.78 88.35 88.70
スイス円 98.65 98.83 98.55 98.70
オージー円 99.60 99.92 99.40 99.84
ユーロスイス 1.6570 1.6610 1.6545 1.6576
ダウ工業 13542.88 −13.65
ナスダック 2578.79 +20.34
S&P 1525.10 +2.35
ロンドン 6636.80 −4.10
ドイツ 7619.31 +11.77
香港 20927.75 +22.91
日経 17556.87 +157.29
トピックス 1710.67 +14.98

早朝、120.97−00なんて始まりだったから、お、今日は動くのかな?と思ったが、121.25で起こされてからはずっと動かず。そのまま寝かせておいてくれればいいのにっていう展開。どうしちゃったのかねえ、毎日毎日。証券の人に言われてしまったよ。円安とか円高とかテレビで言われてもいつも同じような値段だから、ピンと来ないって。東京株式は多少上がったが相変わらず精彩を欠いている。話にならぬ。(5月21日。月曜日。さわやかな風の日。)

中国がらみの円高は、継続された事のない線香花火が常。そういうわけで夜には全て元の木阿弥となり、世田谷のおばさん的相場に戻ったのだ。円売り定期便という言葉はうちのお客さんは皆知っている。海外の円売り定期便は常に日本陸軍的に同時刻の万歳攻撃でやってくる。なんでわかるかというと毎日の日常の作業をやっているときにそれが来るからである。

夕方一人若いのが帰宅する時、駐車場に向かう時に到来する、次は夜に近い夕方に若いのが帰宅する時である。じゃ、また今晩、後で、という挨拶で奴が出て行って15分以内に到来する、次が私が高齢者弁当を食おうと思って、7時のニュースを見ているときである。人の飯食っている時にバカヤローと独り言を言うからわかる、次が7時半過ぎに次の番組を惰性で見ているときに到来する、面白くなると中断させられて、またバカヤローとつぶやくからわかる、そして、後はNYが来る頃、最後の締めは引けに近い時間帯。皆もこの日本陸軍的仕掛けの時間を覚えておいて利用するといいよ。ただ、皆がわかってくると次第に時間がづれこんでくることが難点ではある。(5月19日。土曜日。伊豆下田黒船祭りの日。)

私にしては珍しく風邪を引いてしまった。社員には内緒にしてある。理由は、社員が風邪になったときは強制的に帰らせるか、休ませるからである。移されては困るからである。というわけで、私は強制的に休めないし、社員が帰ってしまうと困るので、静かに鼻かんだり、小さく若い女の子的咳をするのである。夜中は連中はいないから、威張って咳をしている。暖かいと思ってなめていたなあ。何しろ、30年間、熱を出した事がないのだ。若いのが熱がちょっと、とかいうので何度だと聞いたら37度ちょっと越えていますというから、げ、おまえ何言ってんだあ、俺の平熱は36.8だぞと答える。最近の人は平熱がずいぶん低いみたいだね。

30年間で実は一度熱が出た事があるんだ。香港に行く前日で参った。それでどうしたかというと、着替えのシャツとパンツをたくさん枕元に置いて、風邪も戦争であるとかつぶやきながら、布団を二枚かぶって寝るのである。わざと息を荒くするのだ。するとガンガン汗が出るわけ。着替えるたびに熱を測る。うーむ0.3度しか落ちてねえぞ、と言いながら再び布団をかぶるのである。これで着替え4回で熱は朝までに下がり、めでたく飛行機に乗った。皆も試したらどうか?ダイエットに良さそうだから、またやってみるかな。

5月18日(金曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 121.30 121.39 120.69 121.12
ユーロ 1.3495 1.3522 1.3465 1.3508
ユーロ円 163.70 163.89 162.61 163.61
ポンド 1.9748 1.9780 1.9700 1.9748
スイス 1.2270 1.2282 1.2243 1.2273
豪ドル 0.8237 0.8257 0.8206 0.8228
ユーロポンド 0.6834 0.6850 0.6825 0.6840
キーゥイ 0.7307 0.7318 0.7267 0.7303
ポン円 239.54 239.90 237.87 239.19
キーゥイ円 88.63 88.60 87.75 88.45
スイス円 98.86 99.05 98.36 98.69
オージー円 99.91 99.97 99.17 99.66
ユーロスイス 1.6558 1.6583 1.6528 1.6578
ダウ工業 13556.53 +79.81
ナスダック 2558.45 +19.07
S&P 1522.75 +10.00
ロンドン 6640.90 +61.60
ドイツ 7607.54 +108.04
香港 20904.84 −89.77
日経 17399.58 −99.02
トピックス 1695.69 −11.58

引き続き昼間は居眠り相場。夕方から動き出すいつもの展開。夕方の合図は円売り定期便。ドル円は相当に商いを伴っているのが値動きからもわかる。押し競饅頭をしながら、買いが勝る展開が続いている。4月27日から値幅はずっと少ない。米国債が売られて金利が上がっているが、これってダウ平均には宜しくないんじゃないのか?今のところ無視しているみたいだけど。アメリカが利下げをしない可能性もあるわけで、そうなってくると相対的にオージーやニュージーにとっては良くないね。三国とも相当な赤字国だけど、高金利だけが資金の誘い水だから、ドルの金利が下がらないと人気が薄れるかもね。(5月18日。金曜日。頭髪の日。)

世紀の相場師ジェシーリバモアって本があるんだけど、何でも絶版になっているんだそうだ。2001年の出版だから6年前だね。友人に聞いたら、中古本が6万円から10万円もしているんだって?びっくりこえてしまった。誰かに持っていかれないように慌てて押入れに隠した。うーん。記憶が薄いが、私の本は汚れていないし、あまり線も引いてないなあ。気に入るとボロボロになるまで読むのが私だからあまり感動しなかったのではないかなあ。欲望と幻想の市場は、私が取り上げてからずいぶん皆さん気に入ったようでどこでも推薦するようになったね。私は出版されてすぐに買った。この本はボロボロで線ばかり引かれているね。こっちのほうが断然良いと思うのだが、絶版というのは重みがあるのかねえ。

5月17日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.82 121.37 120.68 121.30
ユーロ 1.3516 1.3545 1.3477 1.3495
ユーロ円 163.30 163.83 163.22 163.70
ポンド 1.9770 1.9792 1.9732 1.9748
スイス 1.2235 1.2283 1.2196 1.2270
豪ドル 0.8243 0.8270 0.8203 0.8237
ユーロポンド 0.6837 0.6851 0.6828 0.6834
キーゥイ 0.7330 0.7343 0.7281 0.7307
ポン円 238.86 239.62 238.65 239.54
キーゥイ円 88.56 88.85 88.28 88.63
スイス円 98.75 99.10 98.67 98.86
オージー円 99.59 100.02 99.43 99.91
ユーロスイス 1.6537 1.6570 1.6512 1.6558
ダウ工業 13476.72 −10.81
ナスダック 2539.38 −8.04
S&P 1512.75 −1.39
ロンドン 6579.30 +19.80
ドイツ 7499.50 +18.25
香港 20994.61 +57.35
日経 17498.60 −30.40
トピックス 1707.27 −4.62

東京は連日の開店休業。株式市場も冴えず、新興市場もガタガタ。過去最高益が相次ぐ中、市況はどこ吹く風で精彩を欠いている。夜の相場展開は、円が完全に撹乱要因。ユーロなど典型的。昼間暇だから夜になると相場の動きについていくのが大変だ。さて、本日のGDPはサプライズになるか、いつもの冴えないものになるか?(5月17日。木曜日。梅雨入り?と思う日。)

IN PRISON: You spend the majority of your time in a 10X10 cell.
AT WORK: You spend the majority of your time in an 8X8 cubicle.

IN PRISON: You get three meals a day.
AT WORK: You get a break for one meal and you have to pay for it.

IN PRISON: You get time off for good behavior.
AT WORK: You get more work for good behavior.

IN PRISON: The guard locks and unlocks all the doors for you.
AT WORK: You must often carry a security card and open all the doors for yourself.

IN PRISON: You can watch TV and play games.
AT WORK: You could get fired for watching TV and playing games.

IN PRISON: You get your own toilet.
AT WORK: You have to share the toilet with some people who pee on the seat.

IN PRISON: They allow your family and friends to visit.
AT WORK: You aren't
5月16日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.27 120.84 120.18 120.82
ユーロ 1.3591 1.3610 1.3504 1.3516
ユーロ円 163.46 163.90 163.12 163.30
ポンド 1.9860 1.9875 1.9758 1.9770
スイス 1.2153 1.2248 1.2140 1.2235
豪ドル 0.8339 0.8339 0.8235 0.8243
ユーロポンド 0.6843 0.6857 0.6830 0.6837
キーゥイ 0.7388 0.7395 0.7320 0.7330
ポン円 238.86 239.40 238.58 238.86
キーゥイ円 88.86 88.90 88.35 88.56
スイス円 98.96 99.20 98.58 98.75
オージー円 100.29 100.29 99.42 99.59
ユーロスイス 1.6517 1.6553 1.6507 1.6537
ダウ工業 13487.53 +103.69
ナスダック 2547.42 +22.13
S&P 1514.14 +12.95
ロンドン 6559.50 −9.10
ドイツ 7481.25 −24.10
香港 20937.26 +69.11
日経 17529.00 +16.02
トピックス 1711.89 −0.66

こんな往ったり来たりの相場では商売あがったりだなあ。画面を眺めながら眠り込んでいた。米指標も珍しく予想通りだったしね。日本の指標が悪化してもやはり動かなかったから、いまや需給だけだね。動かないと思って早めに書くと、その後動く事があるからそれを期待して本日はこれでおしまい。

うーーーん。ジンクス通りだ。11時20分ごろ書き終わったら、11時半頃から突如として動き出した。今週は欧州通貨ばかりやっていて、円がらみは一度も手をつけていない。ドル弱いのにドル円だけ器用にロングにはできないよ。しかし、ユーロはあれだなあ、取引していると何だか将棋でも指しているような気分になってくるなあ。(5月16日。水曜日。春眠暁を覚えずと思う日。)

バブルの歴史:エドワードーチャンセラー。7年前の名著だ。チューリップ恐慌からインターネット投機へという副題。英語版が出版されたのは1999年。執筆は1998年だ。インターネットバブルが崩壊したのが2000年春。金融、証券に携わる者には必須の著と思われる。多数の人に読まれている。日本で出版されるまでに日がたっているね。まさにインターネットバブル崩壊の2000年4月に発行されている。日本のバブルについても詳しく分析されている。今、世界は過剰流動性に囲まれ、あちこちでバブル現象が目立つようになっていると言われている。その盛りにこの本を読むことは大事な事だと思われる。私は2回読んで、線ばかり引いてあるが、もう一度読もうと思っている。少なくとも現在のバブルがどの程度まで進んでいて、どの辺に位置しているのか知るには有用である。おぼろけながらわかるだろう。この本は個人投資家も読むべきと思う。翻訳がわかりやすいから難儀だと思わない。

5月15日(火曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.35 120.59 120.13 120.27
ユーロ 1.3546 1.3610 1.3527 1.3591
ユーロ円 162.03 163.67 162.66 163.46
ポンド 1.9793 1.9873 1.9747 1.9860
スイス 1.2191 1.2204 1.2123 1.2153
豪ドル 0.8322 0.8349 0.8303 0.8339
ユーロポンド 0.6845 0.6856 0.6830 0.6843
キーゥイ 0.7374 0.7407 0.7248 0.7388
ポン円 238.21 239.03 237.75 238.86
キーゥイ円 88.75 89.02 88.63 88.86
スイス円 98.72 99.12 98.63 98.96
オージー円 100.16 100.45 99.85 100.29
ユーロスイス 1.6514 1.6535 1.6485 1.6517
ダウ工業 13383.84 +37.06
ナスダック 2525.29 −21.15
S&P 1501.19 −1.96
ロンドン 6568.60 +13.1
ドイツ 7505.35 +45.74
香港 20868.15 −111.09
日経 17512.98 −164.96
トピックス 1712.55 −18.44

連日の円安行進協奏曲相場展開中。海外株投信が日本株投信を上回ったという記事がやけに頭に残る。一体この国の政策はなんじゃいね?日本人に日本株投資させないでどうすんだよ。今低人気の日本株投信を買い、今人気絶頂の海外株投信を売る、これを年内にやると良いのではないかと思うね。静かに逆をやるといいんだよ。道理で理解できない安値に放置されている日本株が多いはずだ。ま、そういうわけだから各種混合型の円売りが世界の街角から、って感じ。(5月15日。火曜日。夜窓を開けていられると思う日。)

「全思考」 北野武:久しぶりのタケシの本。面白かった。毒舌全開で変わらず。彼のテレビ番組はあまり見ないのでもっぱら彼の著作の方に最近は目が行く。彼の本音が出ていていい感じだ。彼は本音の男だからね。欧州では彼の人気は高い。ファン倶楽部まであるみたいだ。彼がコメディアンだというと誰も信じないんだそうだ。それで日本に来るファンに自分の番組につれていくんだって。それであのアホ的な格好を見せるんだそうだ。欧州のファンたちは幻滅だあと言って嘆くんだそうだ。タケシはわざとやっているらしい。賞を取るような映画監督だからといって文化人みたいに扱われるのが嫌なんだそうだ。

以前ロンドンに行った時に迎えにきたイギリス映画協会会長が高級車故障でバンにしたらしいのだが、えらく怯えていたんだそうだ。数年後わかったのは、このイギリス人はタケシが日本のマフィアだと思っていたらしいんだよ。前科一犯で出版社襲撃が出ているし、BROTHERなんか見ればそう思われても仕方なかったかもなんて書いてある。ホリエモンの事書いてあったな。金で買えないものはないと言ったことを批判する人たちがいるけど、それは違うって。ホリエモンにとっては金で買えないものはないというのは真理なんだそうだ。問題は本当の友情も全て含めて、金で買えないものを見たことないんだから、しょうがない。金で買えないものはないという奴に、それが間違いだと言っても始まらない。こいつは頭が悪いんだなあと思うしかないってさ。どこか他の人のコメントでは、東大を初めとして大学で教養を教えないからそんなこという奴が出て来るんだとか書いてあったね。まあ、いろいろ書きたいけど、本読んだらいいよ。面白い。そこの若いの!君こそ読みたまえ。おじさんたちは健在である。

5月14日(月曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.25 120.46 120.04 120.35
ユーロ 1.3535 1.3558 1.3523 1.3546
ユーロ円 162.70 163.19 162.43 163.03
ポンド 1.9830 1.9845 1.9780 1.9793
スイス 1.2185 1.2209 1.2169 1.2191
豪ドル 0.8320 0.8352 0.8310 0.8322
ユーロポンド 0.6825 0.6846 0.6821 0.6844
キーゥイ 0.7335 0.7402 0.7363 0.7374
ポン円 238.45 238.70 237.95 238.21
キーゥイ円 88.20 89.03 88.12 88.75
スイス円 98.60 98.82 98.50 98.72
オージー円 100.05 100.42 99.90 100.06
ユーロスイス 1.6487 1.6523 1.6483 1.6514
ダウ工業 13346.78 +20.56
ナスダック 2546.44 −15.78
S&P 1503.15 −2.70
ロンドン 6555.50 +31.40
ドイツ 7459.66 −19.73
香港 20979.24 +511.03
日経 17677.94 +124.22
トピックス 1730.99 +7.90

ドル円は動いていないし、クロス円は上がっているし、今朝発表された指標はどうせたいしたことなかったのだろう、と思って画面を開けていろいろ調べていたが、どへえーー、あの日本の指標で円が売られてしまうの?さすがに驚きの三重奏だなあ。いくら円キャリー全盛とは言え、日米の指標も全て無視というのはすごいな、こんなのあまり見たことないね。(5月14日。月曜日。何だか夏的な日。)

円キャリートレードのアキレス腱は株式市場であることを実証した二日間。ダウのあの程度の下げにあれだけ反応したのにも驚いた。海外勢の円キャリーはリスク管理からも手仕舞いも早いので、仕掛け、投げの応酬となりやすい。東京株式はダウにお付き合い程度をしたが、ロンドンはダウの始まる前にプラスに転じていたし、ダウもスタートからプラスだったので、これで金曜の円高の目はなくなったとわかった。株を見ながら円相場はやらないとならなくなったようだ。昨日のユーロ円の崩れについて、欧州中銀が売ったとか噂を流したのがいるらしいが、そういう話は真っ赤な嘘だからね。欧州がやるなら、何も黙ってやる必要もないし、欧州がやる時は相場が崩れ足に転じた時なので、高いときにはやらないよ。相場に歯向かって大量の資金を投入して行うのは日本だけだよ。

うちの若いのに、すでに世界の基軸通貨はドルでなくてユーロになってしまっているのだから、ドル円を見てても仕方ないですよ、ユーロを見てないと、などといわれてしまった。何でもドル円が中心と考えているのは、日経新聞と日本政府と少数派になってるんだそうだ。ほんまかいな。それにしても円は仕手通貨になってしまったようだなあ。具体的には日本人の好きな二日間のオージー円。99円05銭→100円35銭→98円68銭→100円10銭(夜中)だよ。ドル円は夜中の段階で1週間で106ポイント程度でクリスマス週以来の値幅、というわけで今週は120円磁石の週で終わりそう。(5月12日。土曜日。知らず知らずに半そでと思う日。)

最低賃金引き上げの記事を読んでいて驚いてしまった。しかも政府が地方に上げるのを要請するんだって?生活保護の支給額が最低賃金を上回っているなんて信じられんなあ。よくそういうことを放置しているものだ。秋田県は610円、宮城628円、東京ですら719円じゃんか。ひでえ額だ。700円X8時間X20日間=112,000円が1ヶ月の給料。これで貧乏な奴は真面目に仕事をしないからだなんて事をほざく連中がいるとは腹立たしいね。これじゃ、ネットカフェで暮らすしかないじゃんか。

5月11日(金曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 119.90 120.23 119.47 120.19
ユーロ 1.3485 1.3532 1.3462 1.3525
ユーロ円 161.59 162.63 161.09 162.55
ポンド 1.9800 1.9845 1.9763 1.9815
スイス 1.2200 1.2212 1.2172 1.2190
豪ドル 0.8269 0.8328 0.8237 0.8313
ユーロポンド 0.6811 0.6828 0.6803 0.6826
キーゥイ 0.7274 0.7347 0.7250 0.7340
ポン円 237.40 238.45 236.45 238.16
キーゥイ円 87.22 88.28 86.82 88.22
スイス円 98.28 98.65 98.05 98.60
オージー円 99.15 100.10 98.67 99.91
ユーロスイス 1.6452 1.6485 1.6415 1.6487
ダウ工業 13326.22 +111.09
ナスダック 2562.22 +28.48
S&P 1505.85 +14.38
ロンドン 6565.70 +41.60
ドイツ 7479.34 +64.01
香港 20468.21 −278.06
日経 17553.72 −183.24
トピックス 1723.09 −13.90

米連銀、欧州中銀、英中銀と全てが終了した。終わってみれば全て予定通りで、コメントも想定内となった。アメリカのインフレの文言がどうのこうのというのは、いつまでたっても同じようなコメントが出てくるものと予想するね。世界中の国々がやたらインフレインフレと騒ぎ立てる。物価が上がらないと言って悩んでいる日本から見ると別世界のような感じだ。過剰流動性が世界を駆け巡っている。なぜか日本にはその波が来ない。円キャリーはオージーが再び先導役となっている。ここ最近は、日本勢よりも海外勢の仕掛けの円売りの方が際立つ。ほとんど決めうちで円売りをしている印象がある。(5月11日。金曜日。早くもフライデーと思う日。)

Eメール。あれを習慣的にやっていると人間の知能は低下するそうだね。ほとんどの会社員はEメール中毒なんだそうだ。三分の一が画面に釘付けで10分以内に返事をし、5人に一人がEメールの返事を出すために会議を中座するとなっている。調査によるとEメールに邪魔されるとその人の知能指数は平均で10ポイント下がる。大麻を吸っても4ポイントしか下がらないのだそうだから相当なものだ。知能指数が10ポイント下がるというのは、一晩徹夜すると出るポイントだそうだ。ただ、これも一時的なものでメールをやってなければ大丈夫。女性は5ポイントの低下で男性は15ポイントの低下で平均が10ポイント。女性は一度に複数の仕事をこなすのが得意なのだそうだ。そして、最後に書かれているのが、読むのが大事なのではない、賢く読むことが大事なのだ。

5月10日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.10 120.54 119.83 119.90
ユーロ 1.3528 1.3565 1.3465 1.3485
ユーロ円 162.47 163.01 161.58 161.59
ポンド 1.9937 1.9964 1.9771 1.9800
スイス 1.2188 1.2223 1.2160 1.2200
豪ドル 0.8277 0.8334 0.8263 0.8269
ユーロポンド 0.6785 0.6819 0.6785 0.6811
キーゥイ 0.7346 0.7355 0.7270 0.7274
ポン円 239.44 239.80 237.15 237.40
キーゥイ円 88.23 88.50 87.20 87.22
スイス円 98.54 98.93 98.17 98.28
オージー円 99.41 100.35 99.06 99.15
ユーロスイス 1.6488 1.6502 1.6453 1.6452
ダウ工業 13215.13 −147.74
ナスダック 2533.74 −42.60
S&P 1491.47 −21.11
ロンドン 6524.10 −25.50
ドイツ 7415.33 −60.66
香港 20746.27 −98.51
日経 17736.96 −11.16
トピックス 1736.99 −8.02

ドルの基軸通貨体制は壊れているから、各通貨好き勝手に動いている。昨日の引けは、書いたように後場からドル円買い上げたね。定期便か伝書鳩か?と思ったよ。今晩は忙しいなあ。アメリカの公聴会、米連銀金融政策、朝の松坂と材料だらけだ。あ、松坂、関係ないか。木曜の夜はECBとBOEだね。ドル円の動きは何だか異様に見えるんだけど、そんなことないかね?背広着て刀差している感じ。

海外の連中に日本株投資を勧めても乗ってこないなあ。日本の個人は4月に1兆円も売ったんでしょ?それで海外に投資しているんでしょ?そんなに魅力のない日本株をなんでわざわざ我々が買うの?と言われたよ。その内、円高になるかも知れないし、そうなったらダブルで儲かるぜと言っても、日本政府は円安誘導してんだろ?なんていわれる始末。自分たちの国の株式が好調なのにわざわざ日本株買わないよなんて言われた。しょうがないから、日本の大衆の逆を張ると儲かるというジンクス忘れたのか?と捨て台詞。と言うわけで日本株を買う外人は、黒い目の外人と、国別の%を決めているような機関投資家とか、M&A仕掛けてやろうというようなファンドに絞られるね。自国通貨が下がり続けるというのは国益にはやはりならんよ。トヨタは喜ぶだろうけど。目指せ3兆円って感じ。(5月10日。木曜日。39年前に渡米した日。)

日本のバブルの頃って、私は銀行でのディーリングが忙しくて外の世界がバブルになっていたという記憶が薄いんだ。新日鉄の空売りでつるし上げられたくらいしか覚えがないなあ。先日、テレビを見ていたら、当時の話があって、なんだってえ?横断歩道を渡るだけにタクシーを使って、料金1万円を渡すような連中がいたんだって?ぶったまげたね。神の存在を信じない人でも天罰を信じるだろうよ。巡り巡ってその後の日本の苦しみも因果応報か。

5月9日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.03 120.15 119.63 120.10
ユーロ 1.3543 1.3567 1.3519 1.3528
ユーロ円 162.56 162.56 162.06 162.47
ポンド 1.9895 2.0000 1.9883 1.9937
スイス 1.2184 1.2194 1.2141 1.2188
豪ドル 0.8291 0.8307 0.8272 0.8277
ユーロポンド 0.6807 0.6808 0.6782 0.6785
キーゥイ 0.7377 0.7370 0.7333 0.7346
ポン円 238.80 239.55 238.05 239.44
キーゥイ円 88.55 88.55 87.87 88.23
スイス円 98.51 98.57 98.25 98.54
オージー円 99.52 99.52 99.05 99.41
ユーロスイス 1.6501 1.6501 1.6469 1.6488
ダウ工業 13362.87 +53.80
ナスダック 2576.34 +4.59
S&P 1512.58 +4.86
ロンドン 6549.60 −0.80
ドイツ 7475.99 +33.79
香港 20844.78 +138.43
日経 17748.12 +91.28
トピックス 1745.01 +12.38

久しぶりにユーロが変調となった。今まで上がるだけ上がってきているので、ある程度の調整安はあるだろう。ドル円はどうしようもないなあ。何しろ7年ぶりの小動きだからね。NYは連日、午後から引けにかけて買う。今晩もそうするのかわからないが、120円台に乗せてもフォロースルーがなかったのだから無理に支えているとも思える。NYの後場に上がらなければ変調かも。オージー円はもう一ヶ月も98円台と99円台だ。先日、スーパーで牛肉見たけど、感じとして和牛1200円、オージービーフ800円ってとこかなあ。この程度の差ではやっぱり私は和牛だ。(5月9日。水曜日。アイスクリームの日。)

先日、初めて寄席に行った。そう、末広亭。落語を聴きに行ったのだ。一日中入れ替えなしだから、昼から夜までいることはできる。2700円だったかなあ。安いか高いかその人によるね。古い建物で、トイレまで歩いていく廊下は平らではなかったな。目をつぶって歩いたら壁にぶつかると思う。喫煙室は楽屋裏みたいな部屋だった。古典落語はあまり面白くなかったなあ。漫才がとても面白かった。今度、皆も一度行ってみるといいよ。新宿と浅草以外はどこにあるのか知らない。指定席はないから勝手に座る事になっている。新宿の吉本は指定席だね。吉本は若手中心。ロンブーも出ていたよ。

5月8日(火曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.10 120.13 119.52 120.03
ユーロ 1.3601 1.3622 1.3515 1.3543
ユーロ円 163.35 163.40 161.91 162.56
ポンド 1.9930 1.9964 1.9880 1.9895
スイス 1.2112 1.2197 1.2104 1.2184
豪ドル 0.8247 0.8310 0.8245 0.8291
ユーロポンド 0.6824 0.6828 0.6792 0.6807
キーゥイ 0.7370 0.7402 0.7364 0.7377
ポン円 239.36 239.43 238.20 238.80
キーゥイ円 88.51 88.70 88.15 88.55
スイス円 99.16 99.18 98.21 98.51
オージー円 99.05 99.58 98.95 99.52
ユーロスイス 1.6474 1.6506 1.6474 1.6501
ダウ工業 13309.07 −3.90
ナスダック 2571.75 +0.80
S&P 1507.72 −1.76
ロンドン 6550.40 −53.30
ドイツ 7442.20 −83.49
香港 20706.35 −190.29
日経 17656.84 −12.99
トピックス 1732.63 −0.40

相場は死んでしまったのか?大相場の前の静けさなのか?などと考えながら読書をしている。ウォーレンバフェットの相棒であるチャーリーマンガンはこのように語ったそうである。「生まれてこの方出会った中で、幅広い分野についてよく知っている人は皆四六時中読み物をしていた。例外はない。ゼロだ。狭い範囲にとどまって、何も読まずにうまくやれている人は、ありとあらゆる分野にいる。でも、投資は幅広い分野だ。だから、たくさん読み物をせずに投資をうまくやれると思っているなら、私とは考えが違う。(中略)ウォーレンがどんなにたくさん読むか知ったら驚くだろう。私がどんなにたくさん読むか知ったら驚くだろう。」と4年前に語っている。と言うわけで私は読書をしているのである。(5月8日。火曜日。世界赤十字デーなんだそうだ。)

硫黄島のもう一つの顔。お客さんが送ってくれた「硫黄島」を見た。これはアメリカサイドから見たものだ。実録である。あれを見て、映画の硫黄島で全てがわかったなどとんでもないと知った。実態はもっと悲惨だった。海兵隊の6名のカメラマンが撮影したものだ。1973年発表されたもので100分。アメリカの戦争資料館に保存されていたものらしい。アメリカは7万5千の兵力を投入し、死者6800人、負傷者約22,000人。日本は2万1千の兵力で、約2万人の死者で約千名が生き残った。日本兵の死者の半分は自決と言われている。死傷者の数で米軍が上回ったのはこの戦いだけだ。

実録だから凄まじい。荒涼たる戦いだ。米軍は硫黄島を占領した事によって、2200機の飛行機と25000人の兵が助かったと言ってた。東京空襲の帰り道に不時着ができたからである。私はこの映画を観て、沖縄戦の事も思い出した。そして、アメリカが日本本土に上陸攻撃をしたらどれだけの損害を被るのか非常に恐れていた事が実感できたのだ。沖縄と硫黄島だけで米軍の被害は甚大だったのだ。その恐怖が東京空襲や原爆投下の決断に結びついたのではないかと感じた。ふーむ、実録と映画は異なる世界であった。

5月7日(月曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.05 120.18 119.79 120.10
ユーロ 1.3605 1.3628 1.3591 1.3601
ユーロ円 163.35 163.44 162.96 163.35
ポンド 1.9935 1.9977 1.9920 1.9930
スイス 1.2100 1.2118 1.2084 1.2112
豪ドル 0.8210 0.8266 0.8205 0.8247
ユーロポンド 0.6825 0.6829 0.6812 0.6824
キーゥイ 0.7360 0.7399 0.7347 0.7370
ポン円 239.40 239.60 239.15 239.36
キーゥイ円 88.40 88.65 88.18 88.51
スイス円 99.25 99.28 99.02 99.16
オージー円 98.60 99.10 98.52 99.05
ユーロスイス 1.6455 1.6485 1.6455 1.6474
ダウ工業 13312.97 +48.35
ナスダック 2570.95 −1.20
S&P 1509.48 +3.86
ロンドン 6603.70 休場
ドイツ 7525.69 +8.93
香港 20896.54 +55.56
日経 17669.83 +274.91
トピックス 1733.03 +28.81

アメリカ議会委員会で通貨が議論されるそうだが、人民元が標的と言われているが円が無事で済むわけもないという声もある。ただ、円の場合は日本政府も中国と人民元の後ろに隠れているような印象が強く、心象は良くない。しかも、トヨタが一番では気に入らないだろう。財務省や連銀がいくら好意的に捉えていてもあちらは皆が皆そうというわけではない。ましてや欧州は怒っているわけだし。私は何でもいいから動いてくれれば良いと考えている。118も119も120も全く緊張感もないような相場展開ばかりで飽きている。(5月7日。月曜日。誠にさわやかな5月の日。)

けったるい動きの日となった。ドル円?買いたくもない、売りたくもない気分、つまりあまり手を出したくない気分。欧州通貨?いつも通りで方針変更なし。ダークホースはドルスイス。クロス円?うーーん、高値更新しても活気を感じず。ここのところ外資の円売りが目立つ。日本は本当にデフレ脱却できないんだあ、という気分が蔓延している感じ。聞かれたから、うん、ガソリンが10円も上がったのに消費者物価は多分0.5%上昇って感じになるんじゃないの?って答えた。外資の円売りは、いつドテンするかわからないから不確定要素だ。(5月5日。土曜日。鯉のぼりの日。)

「ライフ」4月20日号をもって71年の歴史を終えたね。1936年発刊。ちょっとショックだなあ。インターネットが追放してしまったという感じだが、あの雑誌は私のアメリカ時代そのまんまなんだよね。当時、どこに行ってもタイムとライフは積んであったね。つまり、友人の家、大学内、というあらゆるところ。確か、押入れにまだ1−2冊残っているかも知れないけど、こんなならもっと保存しておけば良かった。本当に見事な写真が多かった。自分にとっては一つの時代が終わったという感慨。National Geograpic もなくなってしまうのかと恐れて検索してみたら、う?日経が日本語版を出しているんだね。知らなかった。だったら潰れないかも知れない。

5月4日(金曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.44 120.47 119.90 120.18
ユーロ 1.3550 1.3611 1.3535 1.3592
ユーロ円 163.20 163.39 162.86 163.32
ポンド 1.9880 1.9944 1.9843 1.9923
スイス 1.2160 1.2167 1.2100 1.2115
豪ドル 0.8235 0.8239 0.8170 0.8215
ユーロポンド 0.6816 0.6832 0.6813 0.6822
キーゥイ 0.7360 0.7378 0.7332 0.7360
ポン円 239.39 239.55 238.80 239.43
キーゥイ円 88.64 88.70 88.15 88.45
スイス円 99.05 99.35 98.88 99.20
オージー円 99.18 99.23 98.30 98.73
ユーロスイス 1.6477 1.6490 1.6445 1.6467
ダウ工業 13264.62 +23.24
ナスダック 2572.15 +6.69
S&P 1505.62 +3.23
ロンドン 6603.70 +65.90
ドイツ 7516.76 +40.07
香港 20841.08 +159.50
日経 17394.92 休場
トピックス 1704.22 休場
各種指標 月曜夜中 火曜夜中 水曜夜中 木曜夜中 金曜夜中
スワップ一年 508 513 515 519 517
円国債 1.61 1.61 1.63 1.63 1.63
678 675 671 681 687
米国債10年 4.62 4.66 4.65 4.68 4.65
原油テキサス 65.8 65.6 63.3 63.2 61.8

120円台に乗せたら、おそらく市場は活気を失うと思ったが事実そういう感じである。120円に乗せたということはトレンドレスの往来相場が続くと言う証明だと思うからだ。そういうわけでチンタラ相場は継続されるだろう。今晩は再び、出てみないとわからないビックリ箱の雇用統計だ。(5月4日。金曜日。みどりの日。)

先日、池袋に行った。都民共済でモーニングを借りると5千円と安かったので行ったのだ。スタイルが良ければ、レンタルも問題ないと思っていたが、モーニングを着るのはおじさんと決まっているので、サイズに問題はなかった。池袋まで車で行けば、どうせ混んでいるだろうから電車にした。小田急線の新しい急行に乗った。狛江辺りから高架になって線路が増えたので、新百合ヶ丘から下北沢までノンストップというやつだ。東急ほどひどくないようだが、どうせ前の電車が詰まっていて、途中からチンタラ急行になるのだろうと思っていた。

案の定チンタラが始まった。その内、オイオイ、普通電車がすぐ後ろまで来ているではないか。やっぱりなあ、しょせん無理なんだよ、お昼の時間でこれでは朝夕どうなっているんだ?と思った。俺の読みは正しい、という具合になんでも相場観と結び付けてしまう私は自己満足であった。ガキの様に電車の最後部の車掌のいるところで外を眺めていたのである。う?車掌がマイクを持った。「ご迷惑をおかけします。海老名の駅で人身事故があったため、現在5分程度遅れております。」なーーんだ、早く言えっての。池袋は昔、高校時代によく行った所だが、相変わらずゴチャゴチャしている。道に迷ってしまったら、なんと回りはラブホテルとキャバレー街であった。

5月3日(木曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 120.16 120.47 119.97 120.44
ユーロ 1.3592 1.3625 1.3547 1.3550
ユーロ円 163.32 163.60 163.13 163.20
ポンド 1.9895 1.9948 1.9855 1.9880
スイス 1.2140 1.2170 1.2093 1.2160
豪ドル 0.8252 0.8258 0.8225 0.8235
ユーロポンド 0.6832 0.6835 0.6818 0.6816
キーゥイ 0.7380 0.7398 0.7343 0.7360
ポン円 239.06 239.55 238.90 239.43
キーゥイ円 88.68 88.83 88.33 88.64
スイス円 98.98 99.29 98.92 99.05
オージー円 99.16 99.25 98.87 99.18
ユーロスイス 1.6501 1.6512 1.6467 1.6477
ダウ工業 13241.38 +29.50
ナスダック 2565.46 +7.62
S&P 1502.39 +6.47
ロンドン 6537.80 +53.30
ドイツ 7476.69 +20.76
香港 20388.49 +293.09
日経 17394.92 休場
トピックス 1704.22 休場

120円台に乗せてからの119.50までの急激な下げ。あんな事意味あるのかなあ。大玉だったから仕方ないかも知れないが、当分こんなオプション連中の玉が右往左往するのだからドル円は妙味が薄れてきた感じ。動かなくなって安定するとオプションが張り切りだす。嫌だ嫌だ。(5月3日。木曜日。首相!憲法記念日ですぞ、と思う日。)

「ヘッジホッグ」バートンビッグス著、日経。2500円。望月衛という人が翻訳しているが、訳もうまいので読みやすい。私はこの本が1万円でも買うね。私は読んでいて自分の事のように感じたよ。読むべき人は、人の金を運用している人、運用させている投資家である。個人投資家や銀行のディーラーは読む必要はないと思う。読んでもいいが、読む利点が大きく違う。人のお金を運用していること、自分のお金で運用している個人、銀行のディーリングルーム、皆、同じ相場を見つめているのだけど、それぞれ全く違う角度で見ている。つまり、世界が全然違うのだ。個人投資家は誰に報告する義務もないし、四半期も年度末も何も気にしなくて良い、孫の代まで持ち越しても自由だ。銀行のディーラーは銀行がバックにいるから内規のポジションと損益リミットさえ守れば殺される事はない。良い悪いでなく、似て異なるものと思えばいい。

私の書評は☆☆☆☆☆である。

5月2日(水曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 119.86 120.28 119.47 120.16
ユーロ 1.3604 1.3613 1.3560 1.3592
ユーロ円 163.06 163.39 162.53 163.32
ポンド 1.9988 1.9999 1.9873 1.9895
スイス 1.2147 1.2190 1.2118 1.2140
豪ドル 0.8275 0.8281 0.8220 0.8252
ユーロポンド 0.6806 0.6836 0.6800 0.6832
キーゥイ 0.7407 0.7408 0.7365 0.7380
ポン円 239.58 239.60 238.45 239.06
キーゥイ円 88.78 88.83 88.25 88.68
スイス円 98.67 99.05 98.40 98.98
オージー円 99.18 99.27 98.52 99.16
ユーロスイス 1.6525 1.6534 1.6490 1.6501
ダウ工業 13211.88 +75.74
ナスダック 2557.84 +26.31
S&P 1495.92 +9.62
ロンドン 6484.50 +64.90
ドイツ 7455.93 +47.06
香港 20388.49 +69.51
日経 17394.92 +119.94
トピックス 1704.22 +10.97

米指標はどうせ悪いだろうと予想しての投機行動が裏目に出た日となったようである。いつもいうように米指標はあてにならんのだよ。良いものが出たり悪いものが出たりね。119.80にストップなんてなかったね。跳ねなかったからね。円がらみはスワップ5日分欲しい軍団の買いではないのか?ユーロ、多少落ちるがなかなか大きく下げてくれないのできちんと買えないなあ。ま、相場は上がったり下がったりだからね。それにしても驚いたのが東京の為替。ぜんぜーーーーーん、動かなかった。信じられないなあ。お休み軍団?ファンドの殴り込みがなければ動意なし。ところで日経が円の凋落振りを書いていたけど、日本政府は昔から円の価値を上げようなんて事したことないよ。何しろ、円安歓迎としながら、国債を買ってくれとセールスする摩訶不思議な国だからね。別に低金利自体が円の価値の下落とは限らない。日本にその気がないからだけである。だから、円高になるときはいつも市場の力によって暴力的に起きる。(5月2日。水曜日。満月と思う日。)

ガソリン!おいおい、すごい値上げだなあ。びっくりしたよ。物価が上がらないと文句を言ってる連中が談合的に値上げさせたのかと思ったよ。これで物価上昇率なるものが上がらなかったら、そんな統計捨ててしまえと言いたい。まさか年4割落ちた液晶テレビの比重が高いなんてことないよね?首都圏のビルの賃貸料が急激に上がっているが、秋田の駅前の賃貸料と合算して物価上昇率なんて出すなよな。ハイオク144円、レギュラー135円。うーーーーーーーん、こんな高いの見たのはあまり記憶がない。この地域はもともとガソリンが安いのでひたすら驚きだ。

5月1日(火曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 119.52 119.87 119.07 119.86
ユーロ 1.3647 1.3674 1.3590 1.3604
ユーロ円 163.11 163.31 162.80 163.06
ポンド 1.9996 2.0075 1.9980 1.9988
スイス 1.2075 1.2164 1.2052 1.2147
豪ドル 0.8302 0.8327 0.8272 0.8275
ユーロポンド 0.6825 0.6827 0.6800 0.6806
キーゥイ 0.7406 0.7446 0.7385 0.7407
ポン円 238.99 239.80 238.65 239.58
キーゥイ円 88.52 88.90 88.25 88.78
スイス円 98.98 99.07 98.52 98.67
オージー円 99.23 99.48 98.95 99.18
ユーロスイス 1.6479 1.6536 1.6465 1.6525
ダウ工業 13136.14 +73.23
ナスダック 2531.53 +6.44
S&P 1486.30 +3.93
ロンドン 6419.60 −29.60
ドイツ 7408.87 休場
香港 20318.98 休場
日経 17400.41 +125.43
トピックス 1701.00 +7.75
結局なんだかんだとドルと円の弱さを再確認させる日となった。ユーロはまだ本格的な大相場は到来しておらず、先行き期待は大きい。IMMのポジションの膨大さをつくところもあるが、全員利食いの水準ではポジションが重いということはない。落ちて1.34台にでもなれば、初めて重石になるのではないか。むしろ、そんなことばかり言っていると、ますますロングにできなくなるし、ショートを逆に誘い込む事になるだろう。ドル円?はい、おめでとうさん。4月相場は、初日を除いて毎日118と119の引けという器用な事をしやがった。ずっとチンタラやってろ、って感じだ。こんな相場で上がるも下がるも予想すること自体に意義はないようだ。

円安が国家戦略で日本企業を外資に売り飛ばすつもりなのかと思っていたが、さすがに日本の最高水準の技術が流出してしまうかも知れない事から対策を考えるようになったと聞いて、何を今ごろと思ったよ。世界中の外資にとって、今の円安では日本企業の買い叩きは赤子の手をひねるようなものではないか?世界中が最高値更新だから、その内、いろんな外資が、あれ?なんか一つだけ冴えない市場があるぞ?と気がつくであろう。よって我々は黙って買ってもっていればいいのではないか。(5月1日。え?もう夏日と驚いた日の翌日)

井川:1回途中からの登板で良いピッチングをしたみたいで、驚いたし、良かったねえ。全く松坂にしろ、井川にしろ、ヒヤヒヤばかりさせる。あまり報道されない大塚や斉藤が良いだけにしっかりしてもらいたい。3日に頼まれて日本の野球を見に行く予定だったが、参ったね。3日だけ東京で試合がないんだよ。嫌味かね。実はあまり行きたい訳でもない。あの応援団のトランペットみたいのをやめてくれたらいつでも行くよ。太鼓は好きだから気にならない。この数年行かない間にすっかり日本野球の応援団の質は落ちたと思うね。勝負の機微がわかっていない連中が応援しているとしか思えないよ。めりはりがないんだよ。野球の醍醐味は息を潜めるような緊張した場面の時にあるんだよ。それがのべつまくなしに、ラッパ吹かれていい感じしないよ。だから、メジャーリーグのほうが好きだね。高校野球の応援は好きだけど、日本プロ野球の応援とは違うような気がする。それにしてもNHKの独占で、相撲もそうなんだけど、民放は将来性などにビジネスを賭けないのかね?NHKは野茂の時代から追いかけているわけで勝負にならないね。
 

4月30日(月曜) 始値 高値 安値 引け
ドル円 119.35 119.76 119.17 119.52
ユーロ 1.3650 1.3679 1.3589 1.3647
ユーロ円 162.90 163.15 162.41 163.11
ポンド 1.9980 2.0032 1.9890 1.9996
スイス 1.2045 1.2105 1.2030 1.2075
豪ドル 0.8305 0.8331 0.8258 0.8302
ユーロポンド 0.6830 0.6837 0.6818 0.6825
キーゥイ 0.7420 0.7434 0.7370 0.7406
ポン円 238.45 239.03 237.85 238.99
キーゥイ円 88.55 88.80 88.03 88.52
スイス円 99.05 99.27 98.83 98.98
オージー円 99.15 99.50 98.65 99.23
ユーロスイス 1.6445 1.6485 1.6420 1.6479
ダウ工業 13062.91 −58.03
ナスダック 2525.09 −32.12
S&P 1482.37 −11.70
ロンドン 6449.20 −20.20
ドイツ 7408.87 +30.75
香港 20318.98 −207.52
日経 17400.41 休場
トピックス 1701.00 休場